hi pq
秋口に、玉が実家で作って自分で刈り取ったと言う地元の新米を計10キロ、精米と玄米で譲ってもらったんですよ。
すんげえうまかったので精米の方はもう既にないんですけどw
たるまるるさんは植松言うところのヨコハマー!!在住なので、お礼に中華街は聘珍楼の大月餅詰め合わせを送りましたとさ。
あ、玉の本業は農家ではありません。
夏に凪が完成した時に玉がヨルシアのわらびとか禿げるほど刈って来るって出かけていったことがあって、その時実はヨルシアで凪使って米育ててたんじゃね?
てことはそれイグドリア原木ならぬイグドリア原米じゃね?ってLSで年甲斐もなくみんなで盛り上がってしまったので。
お米袋に玉印を貼ったらきっと面白いだろうなぁって思い立ってですね。
10月のオススメBBA会でちむちゃん(プロ)に依頼して、凪忍イグドリアげんまいのステッカーを作ってもらっちゃいました-------!!!!!

ジャジャーン!!
やべー超カワイーwww
凪めっちゃ鎌-----www
ブログ用にだいぶ小さく(30%ぐらい?w)しましたが、ちむちゃんに聞いたらステッカー用の画像ってかなり画質を良くしないとダメらしくて、元画像のサイズは原寸大で印刷したらポスターになんじゃねえかってぐらいデカい。
背景色3パターンぐらい送られて来て完全にプロの仕業だった...。
玉にはこれを型抜きのシールにしてお送りしたいと思いますw
はー、かわいい...。
ちむちゃんホントありがとう。
次のBBA会でお礼するね!
秋口に、玉が実家で作って自分で刈り取ったと言う地元の新米を計10キロ、精米と玄米で譲ってもらったんですよ。
すんげえうまかったので精米の方はもう既にないんですけどw
たるまるるさんは植松言うところのヨコハマー!!在住なので、お礼に中華街は聘珍楼の大月餅詰め合わせを送りましたとさ。
あ、玉の本業は農家ではありません。
夏に凪が完成した時に玉がヨルシアのわらびとか禿げるほど刈って来るって出かけていったことがあって、その時実はヨルシアで凪使って米育ててたんじゃね?
てことはそれイグドリア原木ならぬイグドリア原米じゃね?ってLSで年甲斐もなくみんなで盛り上がってしまったので。
お米袋に玉印を貼ったらきっと面白いだろうなぁって思い立ってですね。
10月のオススメBBA会でちむちゃん(プロ)に依頼して、凪忍イグドリアげんまいのステッカーを作ってもらっちゃいました-------!!!!!
ジャジャーン!!
やべー超カワイーwww
凪めっちゃ鎌-----www
ブログ用にだいぶ小さく(30%ぐらい?w)しましたが、ちむちゃんに聞いたらステッカー用の画像ってかなり画質を良くしないとダメらしくて、元画像のサイズは原寸大で印刷したらポスターになんじゃねえかってぐらいデカい。
背景色3パターンぐらい送られて来て完全にプロの仕業だった...。
玉にはこれを型抜きのシールにしてお送りしたいと思いますw
はー、かわいい...。
ちむちゃんホントありがとう。
次のBBA会でお礼するね!
PR
hi pq
その内やろうね~なんつってたら次のverupで片手強化が来てしまうらしく、強化されてからだとなんか微妙かねって話になったので、かねてからピザがやりたがっていた全員後衛?の召喚とてむずに行って来ました。
赤とコは後衛と言うよりは中衛だと思うけど、まあ殴り赤でも支援もらえばとてむずやれるよと言う、そんなアレです。
片手強化来たらもっと楽になるのは確実なので、殴り赤がますます捗る。
■編成
赤赤ココ詩召。
赤:サポ忍で殴る。WSはシャンデシャンデで光。スタイミーサボスロウIIまわしをするのだ。
コ:カオハン+ファイターローグス、後ろにはキャスターエボカー+ウィザーズワーロック
詩:マチマドメヌメヌスケ
召:大地の鎧+紅蓮の咆哮+白弱突き
ディアIIIは私がもそもそと。
赤サポ忍は挑発フラッシュあたりがないので入る前にタクティでTP3000貯めさせてもらって、開幕シャンデシャンデでヘイトを取る感じ。
ヘイストIIは各自自前でやり、スロウガはコルセア2人と詩召が2人セットで1人づつ分担して治してくれました。
他の弱体は入りそうもなかったと言うか、やり慣れない殴り赤指名で口から心臓飛び出しそうなぐらい緊張しててやる暇全くなし!
緊張のあまりシェル切るのも忘れてて終盤死にかけたりいいとこなしじゃったよ~!
動画の最後でも呟いてますが殴ることしか出来なかった。
WS必死で撃ってるもんで連携すら出なかったりしてホントあやういゴミ赤であることよ。

普段殴り赤はこないだ始めた新サルでぐらいしか出さないので、格上用の殴り装備をどうしようか色々悩んだんですが、折角なのでウソンムンクB15を作成。
命中盛るとカットがほとんど積めなくてどうしたもんかと思案した末、大地スケで問題ないだろうと言うアドバイスをされてそのままになってしもた。
足りない装備は召喚BC部の後とかにお願いしてみんなで行ってもらって揃えたまんす!
みんなご協力ありがとう(`・ω・´)

メイン:ウソンムンクB15
サブ :ブラメンカー
矢弾 :銀銭
頭 :ライスリムキャップ
首 :エンシェントトルク(ピザからの借り物)
耳 :二刀流コンビ
胴 :カルメシンベスト
手 :ブレムテグローブ(DEX8+カットオグメ)
指 :パトリシアスリング
指 :スーパーシアリング
背 :レタリスマント
腰 :アンギヌスベルト
脚 :ボクワススロップスC15
足 :バトルカスゲートル
何がつらいって後衛が着れるDEX+命中つきの脚装備がホントに見つからないこと。
しょうがないのでボクワスC15の命中ルートを作りました。
IL113で大丈夫かいなって結構ドキドキした。
指をラジャスにするかどうか迷って命中とキモチばかりのHP・MPブーストにしてみたんですが、殴り装備の組み合わせって難しいですね...。
WS装備は指をラジャス+アビセアアットワでもらったDEX6+攻3のオグメリング、首は属性ゴルゲ、背中にエスリングマントを使ってみました。
他の部位は命DEX兼用なのでほとんど変わりません。
もったいないなぁと思って捨てないでとっといたリングを今更使ってみるやつ~。

フカヒレ(NQ)とロール、コンポージャーゲインデックで命攻このぐらい。
歌はまだもらってなかった...。
赤のジョブポは魔命魔攻10振りとコンポージャー2振り。
殴りに貢献するのはコンポ2振りのみです。
ピザに全然敵わなかったよ(´・ω・`)
他にも蝉を張るのに久しぶりに摩喉羅伽の数珠なんか引っ張り出して来たりして、自分なりに頑張ってみたつもり。
詠唱速すぎて弐から壱への張り替え超無理ゲー。
大人しく切れてから張る、で良かっただわ。
フル支援もらえれば赤でも全く遜色なしの削り。
書く書く言って書けてなかった忍2編成のとてむずよりなんと早かった!
まあ私のシャンデはダメもバラついてたしあまり良い殴りとは言えなかったと思うんだけど、たまにこうやって殴りやってみろって言われて死ぬほど緊張させられるのもありがたいです。
楽しかった!
変わった企画を立てるのは私では無理なので、ピザちゃんありがとうね~。
主催おつかれさま。
repはこちら。
■覚書
ちょっと前から変だ変だ言ってたミッションBCの防御ダウン効果について。
フレイルアンゴンディアIII、どれもが全く効果ない感じだったので、防御そのものはメナスボスなんかと大差ない普通の敵ではあるものの、防御ダウン系弱体の効果が全くなく、攻防比上限確保はほぼ不可能、と言う結論に至りました。
この状態だと有効なWSもかなり変わって来るようです。
防御ダウンが有効な場合は攻防比上限確保が容易である、良く言われる侍ゲーと言うものになるんですが、ミッションBCではそれが通用せず、攻防比の不足から攻撃力そのものの差が出て来るため、クリティカル補正や攻+補正のWSの方がより伸びるようになると考えられます。
グランツのアスケーが鬼強いのもここに理由があって、アスケーはクリ修正の上攻撃補正もついているので、それが影響して伸びているように見えるのですね。
色々とブログにコメントを頂いたりして諸説あるんですけど、現状でうちのLSではこのような結果が出てるかなと。
防御ダウンが効かない理由としては、推測に過ぎませんがミッションBCの敵の設計として、素の防御力はかなり低く設定されており、突入時の難易度設定で+300%、+800%(数値は仮です)と言うような強化がかかるのではないかと考えています。
この状態で防御ダウン50%を掛けても「低く設定された元の数値」からの50%ダウンにしかならず、とてむずだと例えば2000近いとしても100とかその程度しか下がらないような、グラムクと護衛ナイトの関係に近いんじゃないかと言うのが現状の予測です。
(ピザ談)
■オマケ

おっさんにかかると森の妖精もモサモサに成り果てると言う。
■オマケ2
先日みんなで砂丘のトンボうーぅぉんてっd(ピンクレディー風に)をやりに行った時のこと。

・・
・・・
・・・・

あ、そこヘイストしなくてごめんねとかじゃないんだ?
その内やろうね~なんつってたら次のverupで片手強化が来てしまうらしく、強化されてからだとなんか微妙かねって話になったので、かねてからピザがやりたがっていた全員後衛?の召喚とてむずに行って来ました。
赤とコは後衛と言うよりは中衛だと思うけど、まあ殴り赤でも支援もらえばとてむずやれるよと言う、そんなアレです。
片手強化来たらもっと楽になるのは確実なので、殴り赤がますます捗る。
■編成
赤赤ココ詩召。
赤:サポ忍で殴る。WSはシャンデシャンデで光。スタイミーサボスロウIIまわしをするのだ。
コ:カオハン+ファイターローグス、後ろにはキャスターエボカー+ウィザーズワーロック
詩:マチマドメヌメヌスケ
召:大地の鎧+紅蓮の咆哮+白弱突き
ディアIIIは私がもそもそと。
赤サポ忍は挑発フラッシュあたりがないので入る前にタクティでTP3000貯めさせてもらって、開幕シャンデシャンデでヘイトを取る感じ。
ヘイストIIは各自自前でやり、スロウガはコルセア2人と詩召が2人セットで1人づつ分担して治してくれました。
他の弱体は入りそうもなかったと言うか、やり慣れない殴り赤指名で口から心臓飛び出しそうなぐらい緊張しててやる暇全くなし!
緊張のあまりシェル切るのも忘れてて終盤死にかけたりいいとこなしじゃったよ~!
動画の最後でも呟いてますが殴ることしか出来なかった。
WS必死で撃ってるもんで連携すら出なかったりしてホントあやういゴミ赤であることよ。
普段殴り赤はこないだ始めた新サルでぐらいしか出さないので、格上用の殴り装備をどうしようか色々悩んだんですが、折角なのでウソンムンクB15を作成。
命中盛るとカットがほとんど積めなくてどうしたもんかと思案した末、大地スケで問題ないだろうと言うアドバイスをされてそのままになってしもた。
足りない装備は召喚BC部の後とかにお願いしてみんなで行ってもらって揃えたまんす!
みんなご協力ありがとう(`・ω・´)
メイン:ウソンムンクB15
サブ :ブラメンカー
矢弾 :銀銭
頭 :ライスリムキャップ
首 :エンシェントトルク(ピザからの借り物)
耳 :二刀流コンビ
胴 :カルメシンベスト
手 :ブレムテグローブ(DEX8+カットオグメ)
指 :パトリシアスリング
指 :スーパーシアリング
背 :レタリスマント
腰 :アンギヌスベルト
脚 :ボクワススロップスC15
足 :バトルカスゲートル
何がつらいって後衛が着れるDEX+命中つきの脚装備がホントに見つからないこと。
しょうがないのでボクワスC15の命中ルートを作りました。
IL113で大丈夫かいなって結構ドキドキした。
指をラジャスにするかどうか迷って命中とキモチばかりのHP・MPブーストにしてみたんですが、殴り装備の組み合わせって難しいですね...。
WS装備は指をラジャス+アビセアアットワでもらったDEX6+攻3のオグメリング、首は属性ゴルゲ、背中にエスリングマントを使ってみました。
他の部位は命DEX兼用なのでほとんど変わりません。
もったいないなぁと思って捨てないでとっといたリングを今更使ってみるやつ~。
フカヒレ(NQ)とロール、コンポージャーゲインデックで命攻このぐらい。
歌はまだもらってなかった...。
赤のジョブポは魔命魔攻10振りとコンポージャー2振り。
殴りに貢献するのはコンポ2振りのみです。
ピザに全然敵わなかったよ(´・ω・`)
他にも蝉を張るのに久しぶりに摩喉羅伽の数珠なんか引っ張り出して来たりして、自分なりに頑張ってみたつもり。
詠唱速すぎて弐から壱への張り替え超無理ゲー。
大人しく切れてから張る、で良かっただわ。
フル支援もらえれば赤でも全く遜色なしの削り。
書く書く言って書けてなかった忍2編成のとてむずよりなんと早かった!
まあ私のシャンデはダメもバラついてたしあまり良い殴りとは言えなかったと思うんだけど、たまにこうやって殴りやってみろって言われて死ぬほど緊張させられるのもありがたいです。
楽しかった!
変わった企画を立てるのは私では無理なので、ピザちゃんありがとうね~。
主催おつかれさま。
repはこちら。
■覚書
ちょっと前から変だ変だ言ってたミッションBCの防御ダウン効果について。
フレイルアンゴンディアIII、どれもが全く効果ない感じだったので、防御そのものはメナスボスなんかと大差ない普通の敵ではあるものの、防御ダウン系弱体の効果が全くなく、攻防比上限確保はほぼ不可能、と言う結論に至りました。
この状態だと有効なWSもかなり変わって来るようです。
防御ダウンが有効な場合は攻防比上限確保が容易である、良く言われる侍ゲーと言うものになるんですが、ミッションBCではそれが通用せず、攻防比の不足から攻撃力そのものの差が出て来るため、クリティカル補正や攻+補正のWSの方がより伸びるようになると考えられます。
グランツのアスケーが鬼強いのもここに理由があって、アスケーはクリ修正の上攻撃補正もついているので、それが影響して伸びているように見えるのですね。
色々とブログにコメントを頂いたりして諸説あるんですけど、現状でうちのLSではこのような結果が出てるかなと。
防御ダウンが効かない理由としては、推測に過ぎませんがミッションBCの敵の設計として、素の防御力はかなり低く設定されており、突入時の難易度設定で+300%、+800%(数値は仮です)と言うような強化がかかるのではないかと考えています。
この状態で防御ダウン50%を掛けても「低く設定された元の数値」からの50%ダウンにしかならず、とてむずだと例えば2000近いとしても100とかその程度しか下がらないような、グラムクと護衛ナイトの関係に近いんじゃないかと言うのが現状の予測です。
(ピザ談)
■オマケ
おっさんにかかると森の妖精もモサモサに成り果てると言う。
■オマケ2
先日みんなで砂丘のトンボうーぅぉんてっd(ピンクレディー風に)をやりに行った時のこと。
・・
・・・
・・・・
あ、そこヘイストしなくてごめんねとかじゃないんだ?
hi pq
白の装備について書くのはいつぶりでしょうね?
ハゴンよりはなんぼがマシだべ?ケアルとかすぐつぐっちゃ~(仙台弁)と思って軽く終わらせるつもりでGEオグメをやってみたら、これがまた意外に思ったのがつかねーで絶望した!
歌詠唱マイナスが激しく行く手を阻んで来るのだよ...。
最初はケアル回復量+7%とか引いて喜んでたんですがやってるうちに段々「アレこれ詠唱マイナス全然足りなくね?」ってなって、良く良く計算してみたらGE+1での50/80/50/50の基本構造って
1:玄武盾5-8必須
2:ケアル詠唱マイナス5%5部位必須
3:首は黄昏一択
4:耳はヴィアドメスの敵対12一択
5:守り必須
6:ウンブラ必須
7:場合によっちゃメリポで敵対心マイナス振って来てね
こんな感じで装備がほとんど動かせない。
完全にプロ白仕様です本当にありがとうございました。
ハゴンに勝るとも劣らない条件のエグさでござる。
オグメ数値が445じゃないと用なしとかお前はアレか、ダクリンの息子か何かか?
紛うことなきよくやってるなあですねの世界じゃないですかー!やだー!
まあまあまあ、このご時世ケアル系装備って色々あるからね、最悪手持ちにない装備でも買ってちょっと一新してみようかしらー、と前向きに装備データベースを死ぬほど漁った。
そして心が折れた。
後衛が装備出来る既存カット装備あもりにもなさすぎでしょう?


精一杯頑張った(つもりの)オグメたちと

とりあえず使わないことになった頭w
そして

努力の痕跡...。
こんだけ頑張って従来装備とほぼ変わらんて一体どういう了見なのかw
HAも終わってねーのにGEオグメとかありえねーよなって話をしてたらジジイが食いついて来て色々ドヤ顔されたので、アサビクサッシュ+1を使う案をパクってやりました。ペペペ。

とりあえず今のところの形がこちら。

サポ赤で50/87/51/37/23。
守りとオグメの甘さとウンブラケープを買う金をケチった結果が如実に出ててわろた。
いっそ待機装備で被物理ダメ-11%のトゥトゥヌイ作った方が話はえーわw
サポ赤の時はちょっとFCが溢れ気味ですが、サポ赤以外の時(サポ学含む)は背中をパートリに変えて50/80/51/34/20。
まあ妥協出来るライン...かな...?

ヘクセレイケープは競売10万で被ダメ3%なので結構お手頃感ある装備。
オグメのカットが3-3未満ならこれを使うのもよろしいんじゃないでしょうか。
ワタシはGE頭をPIに変えてFCを稼ぐ代わりにこの背中でカットを誤魔化しました!
これはENMの「雪こんこん」産でなかなか行く人もいないと思うんですけども、多分今なら藤戸箱から出たやつが競売にあるんじゃないかなぁと思います。

アサビクサッシュ+1は白にあるまじき全ステダウン装備ではあるものの、アビセアでHP支援だけ受けて回復量の差分を取ってみたところ、私の装備の組み合わせ方だと何故か回復スキルの方がMNDより影響する度合いが高く、MNDを下げても回復量に5前後の差しか出なかったので採用。

ケアル回復量のジョブポはマックス10振り。
500回復しないのはなんでだろうと思ったら

ソラス使い忘れてた。
最終的にケアルIIIで504回復に落ち着きました。
ステダウンさえ気にならなければ敵対マイナス8ケアル詠唱時間マイナス8の超性能。
ただ産出がエコーズの#3なので出品めっちゃ少ないんだコレ。
おでん鯖ではエコーズキャンペーンの今現在でもまさかの出品ゼロ。
自力で取ったのと箱から出たのと2本あるって言ってたスーパーミヤビさん(職業:ナイト)に鼻を床にこすりつける勢いでお願いして1本譲っていただきました。
と言うことでワタクシの自己満足はそろそろ終焉。
守りが取れたら考えようかしら程度かな~。
11/28追記
鼻じゃなくて額じゃね?(無教養)
・FC装備

元々の私の装備はFCヘイスト盛りでマクロの中でケアル着弾だったので、待機を赤と同様FC装備に出来ないもんかと思って色々やってみたんですがFCとカットが全く両立しなくて不可能すぎた。
アドゥリンエリアなら装備ヘイストキャップ+サポ赤FC66。
強化魔法は詠唱前にジーゲルサッシュを使って+8のFC74。
IL装備縛りで80にするには...アーカなんとかが必要で...今からアーカ作るんすか^^;とかそういうアレなので...ゴニョニョ。
FC装備詳細。
リーガルパンプスのユニティFCは最低ランクの1%で計算しています。

カーズナは大体みんな同じだと思うので割愛。
イレース・ナ系はアクセのFCを幾分かの敵対心マイナスに変換しています。
FC装備はサクリとエスナでも使用。
敵対別にいんねーやって人はFCで全部やっちゃってもいいとは思う。
・強化装備

前に出る時もILなしはおっかねえなぁ(例えばグラムクの通常範囲バインドかーらーのーみたいな)と言うときはORは外してしまう方がいいのかもしれないけど、私はズボラなんでそのままORでやっちゃいます。
上はORコンビありでサポ赤強化スキル502。

ORコンビなしだと胴→GE+1、腰→オリンポス、足→PIダックビル+1になる。
画像撮る時に足をPIダックビル+1にするのを忘れていたよ...。

マクロの中身は夏と同じです。
強化魔法を詠唱する時は従来通りFC装備からの強化着弾。
ぷににっきのゆりんもこの方法を採用してくれています。
助言したとか言うおせっかいババアがあたくしだーペロペロー。

ヘイストリフレはこんな感じ。
昨日の赤装備と同じくwaitを挟んでケアル装備に戻しています。
・弱体装備

赤と同様FCからの着弾ですが、白は待機装備がFCではないので一旦FC装備を噛ませてあります。
弱体装備詳細は夏と変わらず。
全身着替えを連打するとエラーを吐くと言うのは既知の事実で、これは止むを得ずこのように。
1:FC装備を別にして1ポチしてから弱体撃つのと
2:マクロの中で1秒待つのと
3:FCなしでそのまま撃つのと
要はどれが一番動作的に速いのかってことなんですけど、1→2→3の順で遅くなって行くであろうことは確実ではあるものの、1はその分操作が多くなるので2番にしました。
サブタゲが出るのを待ってるとMB弱体をスパっと入れることが出来なくなるんですがどうしようもないので諦めた。
2番でwaitを挟まずに自分で我慢するって言う選択肢もあるにはあるんですけど、こと弱体となると目の色変わってオラオラしてしまうので強制的に「待て」されてます。
・強化前のフルMP装備
MP装備を着るだけなので手動2ポチのまま。
・リフレ装備
これも1ポチのまま。
ボレラブンガ+レスピットクローク+ナレストルーズ。
バミクロ改をいただいたので槌の髪飾りが二軍落ち。今までご苦労であった...。
■オマケ
最後に。
先日わたくしの白魔「同志」とも言うべきのんてんちゃんがオススメから引退することを表明しました。
このブログにも挨拶に来てくれていたんだけれど、公開しないで欲しいしレスもいらないと言うことだったので黙ってた。
でもやっぱり一言だけ。
私はブログを書くにあたり基本的に他者をあまり意識してなくて、それがゆえに他の人のブログってほとんど見ないんです。
けれどアクセス解析でログが残ってたブログとかコメントを頂いた方のブログなんかは拝見しに行くようにしていて、それで知り合ったのがのんてんちゃんでした。
赤は長らくコンテンツに席がなかったので誰かと装備を比較することってアビセア以降は全くと言っていい程なかったんですが、白は結構力を入れているブロガーさんが多くて、特にまめちちちむ太郎とかのんてんちゃんは、おこがましいけど私の中で負けられない白のライバル!って感じだったんですよね。
装備考察の記事を読んではうおーそう来たかー、じゃあ私はこうするわ!とか、私はこうしたけどお前はどう来る?みたいに、頭を使って装備を考えるモチベーションにものすごくなっていました。
たるまるせんせいなんて偉そうぶいて書いてはいるものの、ことコンテンツの攻略度や装備、立ち回りに関しては本当に追いつけ追い越せ、ヘコむな!一緒に走るぞ!って、そんな風に思いながら白をやってたところもあったりして。
なのですごくさみしいw
まめちちは同じ関東住まいなのでひょたろうと3人でオススメBBA会と称して今でも茶飲み友達として会ってもらっているのだけれど、のんてんちゃんとは住んでるところも離れててそういうわけにも行かないし、大事なおともだちを一人失くしてしまったような、そんな気持ちでもあります。
でも、のんてんちゃんはブログは見に来るって言ってくれていたし、わたしは多分オススメがサービス終了するその時までここにいると思うので、いつでも遊びに来てもらえればなーと思います。
のんてんちゃん、長らくおつかれさまでした。
新天地でもご活躍の程を祈ってますぞ!
今後ともよろしくね(・´з`・)
オススメを引退していくフレを見るたびにこの歌を思い出してはちょっと泣いてしまうw
乗り合わせた列車がオススメ、一駅をverupと考えるとそりゃもう泣けて来るんだw
自分が引退する時はこれを使って引退していったフレをみんな出してアニメのEDみたいな動画を作りたいなと、そんなことを思っています。
白の装備について書くのはいつぶりでしょうね?
ハゴンよりはなんぼがマシだべ?ケアルとかすぐつぐっちゃ~(仙台弁)と思って軽く終わらせるつもりでGEオグメをやってみたら、これがまた意外に思ったのがつかねーで絶望した!
歌詠唱マイナスが激しく行く手を阻んで来るのだよ...。
最初はケアル回復量+7%とか引いて喜んでたんですがやってるうちに段々「アレこれ詠唱マイナス全然足りなくね?」ってなって、良く良く計算してみたらGE+1での50/80/50/50の基本構造って
1:玄武盾5-8必須
2:ケアル詠唱マイナス5%5部位必須
3:首は黄昏一択
4:耳はヴィアドメスの敵対12一択
5:守り必須
6:ウンブラ必須
7:場合によっちゃメリポで敵対心マイナス振って来てね
こんな感じで装備がほとんど動かせない。
完全にプロ白仕様です本当にありがとうございました。
ハゴンに勝るとも劣らない条件のエグさでござる。
オグメ数値が445じゃないと用なしとかお前はアレか、ダクリンの息子か何かか?
紛うことなきよくやってるなあですねの世界じゃないですかー!やだー!
まあまあまあ、このご時世ケアル系装備って色々あるからね、最悪手持ちにない装備でも買ってちょっと一新してみようかしらー、と前向きに装備データベースを死ぬほど漁った。
そして心が折れた。
後衛が装備出来る既存カット装備あもりにもなさすぎでしょう?
精一杯頑張った(つもりの)オグメたちと
とりあえず使わないことになった頭w
そして
努力の痕跡...。
こんだけ頑張って従来装備とほぼ変わらんて一体どういう了見なのかw
HAも終わってねーのにGEオグメとかありえねーよなって話をしてたらジジイが食いついて来て色々ドヤ顔されたので、アサビクサッシュ+1を使う案をパクってやりました。ペペペ。
とりあえず今のところの形がこちら。
サポ赤で50/87/51/37/23。
守りとオグメの甘さとウンブラケープを買う金をケチった結果が如実に出ててわろた。
いっそ待機装備で被物理ダメ-11%のトゥトゥヌイ作った方が話はえーわw
サポ赤の時はちょっとFCが溢れ気味ですが、サポ赤以外の時(サポ学含む)は背中をパートリに変えて50/80/51/34/20。
まあ妥協出来るライン...かな...?
ヘクセレイケープは競売10万で被ダメ3%なので結構お手頃感ある装備。
オグメのカットが3-3未満ならこれを使うのもよろしいんじゃないでしょうか。
ワタシはGE頭をPIに変えてFCを稼ぐ代わりにこの背中でカットを誤魔化しました!
これはENMの「雪こんこん」産でなかなか行く人もいないと思うんですけども、多分今なら藤戸箱から出たやつが競売にあるんじゃないかなぁと思います。
アサビクサッシュ+1は白にあるまじき全ステダウン装備ではあるものの、アビセアでHP支援だけ受けて回復量の差分を取ってみたところ、私の装備の組み合わせ方だと何故か回復スキルの方がMNDより影響する度合いが高く、MNDを下げても回復量に5前後の差しか出なかったので採用。
ケアル回復量のジョブポはマックス10振り。
500回復しないのはなんでだろうと思ったら
ソラス使い忘れてた。
最終的にケアルIIIで504回復に落ち着きました。
ステダウンさえ気にならなければ敵対マイナス8ケアル詠唱時間マイナス8の超性能。
ただ産出がエコーズの#3なので出品めっちゃ少ないんだコレ。
おでん鯖ではエコーズキャンペーンの今現在でもまさかの出品ゼロ。
自力で取ったのと箱から出たのと2本あるって言ってたスーパーミヤビさん(職業:ナイト)に鼻を床にこすりつける勢いでお願いして1本譲っていただきました。
と言うことでワタクシの自己満足はそろそろ終焉。
守りが取れたら考えようかしら程度かな~。
11/28追記
鼻じゃなくて額じゃね?(無教養)
・FC装備
元々の私の装備はFCヘイスト盛りでマクロの中でケアル着弾だったので、待機を赤と同様FC装備に出来ないもんかと思って色々やってみたんですがFCとカットが全く両立しなくて不可能すぎた。
アドゥリンエリアなら装備ヘイストキャップ+サポ赤FC66。
強化魔法は詠唱前にジーゲルサッシュを使って+8のFC74。
IL装備縛りで80にするには...アーカなんとかが必要で...今からアーカ作るんすか^^;とかそういうアレなので...ゴニョニョ。
FC装備詳細。
リーガルパンプスのユニティFCは最低ランクの1%で計算しています。
カーズナは大体みんな同じだと思うので割愛。
イレース・ナ系はアクセのFCを幾分かの敵対心マイナスに変換しています。
FC装備はサクリとエスナでも使用。
敵対別にいんねーやって人はFCで全部やっちゃってもいいとは思う。
・強化装備
前に出る時もILなしはおっかねえなぁ(例えばグラムクの通常範囲バインドかーらーのーみたいな)と言うときはORは外してしまう方がいいのかもしれないけど、私はズボラなんでそのままORでやっちゃいます。
上はORコンビありでサポ赤強化スキル502。
ORコンビなしだと胴→GE+1、腰→オリンポス、足→PIダックビル+1になる。
画像撮る時に足をPIダックビル+1にするのを忘れていたよ...。
マクロの中身は夏と同じです。
強化魔法を詠唱する時は従来通りFC装備からの強化着弾。
ぷににっきのゆりんもこの方法を採用してくれています。
助言したとか言うおせっかいババアがあたくしだーペロペロー。
ヘイストリフレはこんな感じ。
昨日の赤装備と同じくwaitを挟んでケアル装備に戻しています。
・弱体装備
赤と同様FCからの着弾ですが、白は待機装備がFCではないので一旦FC装備を噛ませてあります。
弱体装備詳細は夏と変わらず。
全身着替えを連打するとエラーを吐くと言うのは既知の事実で、これは止むを得ずこのように。
1:FC装備を別にして1ポチしてから弱体撃つのと
2:マクロの中で1秒待つのと
3:FCなしでそのまま撃つのと
要はどれが一番動作的に速いのかってことなんですけど、1→2→3の順で遅くなって行くであろうことは確実ではあるものの、1はその分操作が多くなるので2番にしました。
サブタゲが出るのを待ってるとMB弱体をスパっと入れることが出来なくなるんですがどうしようもないので諦めた。
2番でwaitを挟まずに自分で我慢するって言う選択肢もあるにはあるんですけど、こと弱体となると目の色変わってオラオラしてしまうので強制的に「待て」されてます。
・強化前のフルMP装備
MP装備を着るだけなので手動2ポチのまま。
・リフレ装備
これも1ポチのまま。
ボレラブンガ+レスピットクローク+ナレストルーズ。
バミクロ改をいただいたので槌の髪飾りが二軍落ち。今までご苦労であった...。
■オマケ
最後に。
先日わたくしの白魔「同志」とも言うべきのんてんちゃんがオススメから引退することを表明しました。
このブログにも挨拶に来てくれていたんだけれど、公開しないで欲しいしレスもいらないと言うことだったので黙ってた。
でもやっぱり一言だけ。
私はブログを書くにあたり基本的に他者をあまり意識してなくて、それがゆえに他の人のブログってほとんど見ないんです。
けれどアクセス解析でログが残ってたブログとかコメントを頂いた方のブログなんかは拝見しに行くようにしていて、それで知り合ったのがのんてんちゃんでした。
赤は長らくコンテンツに席がなかったので誰かと装備を比較することってアビセア以降は全くと言っていい程なかったんですが、白は結構力を入れているブロガーさんが多くて、特にまめちちちむ太郎とかのんてんちゃんは、おこがましいけど私の中で負けられない白のライバル!って感じだったんですよね。
装備考察の記事を読んではうおーそう来たかー、じゃあ私はこうするわ!とか、私はこうしたけどお前はどう来る?みたいに、頭を使って装備を考えるモチベーションにものすごくなっていました。
たるまるせんせいなんて偉そうぶいて書いてはいるものの、ことコンテンツの攻略度や装備、立ち回りに関しては本当に追いつけ追い越せ、ヘコむな!一緒に走るぞ!って、そんな風に思いながら白をやってたところもあったりして。
なのですごくさみしいw
まめちちは同じ関東住まいなのでひょたろうと3人でオススメBBA会と称して今でも茶飲み友達として会ってもらっているのだけれど、のんてんちゃんとは住んでるところも離れててそういうわけにも行かないし、大事なおともだちを一人失くしてしまったような、そんな気持ちでもあります。
でも、のんてんちゃんはブログは見に来るって言ってくれていたし、わたしは多分オススメがサービス終了するその時までここにいると思うので、いつでも遊びに来てもらえればなーと思います。
のんてんちゃん、長らくおつかれさまでした。
新天地でもご活躍の程を祈ってますぞ!
今後ともよろしくね(・´з`・)
オススメを引退していくフレを見るたびにこの歌を思い出してはちょっと泣いてしまうw
乗り合わせた列車がオススメ、一駅をverupと考えるとそりゃもう泣けて来るんだw
自分が引退する時はこれを使って引退していったフレをみんな出してアニメのEDみたいな動画を作りたいなと、そんなことを思っています。
hi pq
本日もギアを殴るお仕事(ディアガしながら)
■召喚BCでガルーダ短剣を取って来たのだよ

むろん赤でイオリアンをするためだ!
そして撃って来たのだ!
わたくしコツコツ頑張ることが出来ない系クズで新サルに通うのは久々なもので、
開幕解放からのコンポージャー一通り強化して殴り始めるまでに2分ぐらい掛かるとか(フル強化しないと安心出来ない系垢様)、
MP解放してないのに3分戦車をクマ精霊で落とそうとして途中で気づいて白目になるとか、
フル強化で殴らないと戦車3分切れないんす?って煽られて適当強化でやってみたらディスチャージで麻痺くらって時間切れしたとか、
まあまあ、まあなんか楽しいです。
来訪ギアはこうなりました。

300撃ち。

100撃ち。
超つえくなったぁぁぁぁぁあ!w
300撃ちで1200アップ、100撃ちで600アップぐらい。
すげーきもちがよいぞ~あっぱれあっぱれだぞよ~。
メイン:レヴァンテダガー
サブ:ボレラブンガ
投擲:オンブルタスラム+1
頭:ハゴンデス魔攻29
首:エディネクラス
耳:フリオミシピアス
耳:怯懦の耳
胴:HA魔攻16
手:オトミグローブ
指:女王の指輪+1
指:女王の指輪+1
背:トーロケープ
腰:山吹の帯
脚:HA魔攻30
足:ウンバニブーツ
サブ武器もガバゾレアあたりにしたらもっと強くなりそうだけど、青もそんなに出さないのでアイテム枠節約でボレラブンガのままです。
他にも投擲をオンブル+1からアーリーン、手をオトミから魔攻ハゴンにして撃ち比べてみましたが、INT盛りの方が強かった。
そういえばイボドラネックレスはまだ試してないなぁ。
■赤の装備マクロ
コンテンツに於ける全身着替えは以下。
全身着替え枠が100個に増えたので、私はそのうち20枠を赤用に取りました。
全部使い切ってるわけじゃないけどもw
他のジョブは10コづつ。
・FC(待機)装備
・弱体装備
・強化装備
・スタン装備
・精霊装備
・カット装備
・コンポージャー強化延長装備
他にソロ用として
・通常殴り装備
・WS装備
コンテンツでは杖とかどんどん持ちかえられるけどソロでは持ち替えたくないので、それで使い分けようとするともうちょっと調整が必要そうです。
例えば殴り用コンテンツ用で全身着替えを2つづつ作るんじゃなくて、ベースを1つにしてあとはマクロの中で着替えるとかそういうの。
ここらへんはまだゆっくり見てないのでとりあえずはコンテンツ用をば。
赤のマクロはFC装備を起点としてマクロの中で対応魔法着替えを行い、waitを挟んで自動的にFC装備に戻るようにしています。
これは主にインカージョンでの赤を想定して作ったマクロで、実際に何パターンかやってみて着替え反映のミスと操作的な手間が一番少なかったものを採用しました。
・FC装備
FC装備は主に弱体精霊イレースの詠唱短縮用で、白に準じてIL装備多め。
メイン・サブ・投擲はその時使っている装備から変える必要がないので「変更しない」に設定してあります。
インカージョンにおける赤は、われわれの場合ナ赤風風黒シのPTであり、インデヘイスト+自己ヘイストで装備魔法ともにキャップの環境でいられるため、イレースのリキャも3秒に到達出来るのですね。
コンポージャーありだとリキャが1.25倍になるので、キャップ3秒の1.25倍で3.75秒。
これは自己へイストのみのヤグ白とほぼ同値。
頭:ATシャポー+1
首:ボルサージトルク
耳:ロケイシャス
耳:エンチャン+1
胴:VIタバード+1
手:GEゲージ+1
指:ダークリング
指:サンゴマリング(MP確保用)
背:リパルスマント
腰:ニヌルタサッシュ
脚:アートシクロップス
足:バトルカスゲートル
イオニスエリアだと上記の装備でFC78。
イオニスはヘイスト25/1024、FC0.03です。
プロリクスリングやスイスケープを使えばFC80になりますが、待機装備がこれなのでFC0.02詰むよりはちょっとくらいはカットに回そうかなと。
足はヘイスト値32(3%)以上のIL装備でないとイオニスエリアでも装備ヘイストがキャップにならないのでワードローブからカットつきH4%のバトルカスをチョイスしました。
GE+1足は鞄に持たないといけないので未使用。
GE+1手はヘイストが実に4/1024というふざけた数値のため、その他のエリアではハゴンデス手のFCオグメを使ってヘイスト値をキャップさせます。
オルンミラトルクは赤ではお役御免。
・弱体装備
全身着替えは基本の弱体装備。
MND系かINT系かでマクロの中で主に指を使い分け。
つっても指ぐらいだけれどもw
詠唱開始は待機のFC装備なのでマクロの中では着弾からのスタートです。

ディアIIIは後述のEQ5部位コンビ着替えを利用した時間延長装備。
スロパラはそれぞれAF2頭と足の効果アップを乗せますが、サボトゥール効果アップは確実に弱体入る敵にしか使わないのであんまり出番ない。
マクロの中で魔法からの弱体装備で着弾、wait後FC装備に戻る。
waitは当初3秒にしてましたが現在は2秒、まあこのへんは各種魔法の詠唱時間によりけり。
弱体魔法は大体詠唱が3秒なので、wait2秒で問題ありません。
インカージョンなどフルアラのコンテンツでは、多人数に強化を回せば回すほどコンポージャーが必要になります。
特に狩6枚にスナップまわすなんつーたらコンポなかったら無理なんじゃないかと思うのでコンポ絶対切らないんですけど、コンポを使うと今度イレースくれイレースくれって言われた時に
って言いたくなるので、言いたくなるんだけどコンポージャーはあくまで自分が楽するためなので自分の都合でコンポしといてパナケ飲めってのもなーって言うね、ちょっと悩ましいところではありますよね。
言えないよねw
今のところパナケ飲め糞はぐっと堪えてます!(大威張り)
と言うことでイレースのためのFC装備が今回一番のポインヨでした。
・強化装備
75時代にAFを取った赤にありがちな「手と足がない病」を患っているのでAT手がありません。
やり直そうにも今シーフが要塞でボムいぶすのメンドクサイ言うて止まっててw
まあそのうちな...。
詠唱開始はFC装備でするのでスキル500と時間延長を盛って着弾の助。
ジーゲルサッシュいらんくなってしもうたか。
頭:ATシャポー+1
首:ボルサージトルク
耳:アンドアーピアス
耳:ロケイシャスピアス
胴:VIタバード+1
手:VIグローブ+1
指:ダークリング
指:サンゴマリング(MP確保用)
背:ゴストファイケープ
腰:ニヌルタサッシュ
脚:ATタイツ+1
足:EQウゾー+2
・コンポージャー延長
今回この記事を書いてて気になったのがこれ。

!?
延長装備って詠唱100パーになるまで着続けなきゃいけないの?!
マジで!?
って思って家帰って来てからしこたまヘイストですよ。
エコーズキャンペーン来てんのに新ナイズルぶりのキッチンタイマー引っ張り出してアドゥリンから一歩も動けませんでしたよ。
で検証してみた結果、
・ゴストファイケープの強化時間延長は+1=1%
・ゴストファイケープとEQウゾー+2、コンポージャーのコンビ延長はそれぞれ乗算
・魔法が掛かれば着替えてOK
・強化時間カウント開始は詠唱バーが100になった瞬間から
と言うことが分かりました。
この辺全く気にしたことなかったなぁ。
前述の通り私はマクロの中でwaitを挟んで待機装備に戻るのですが(ポチるのめんどいから)、こちらも
・詠唱時間が3秒の魔法はwait2、詠唱時間が5秒の魔法はwait3
をそれぞれ挟めば問題ありません。
詠唱時間が5秒の強化魔法をwait2で着替えるとダメって感じ。
用語辞典のこれはキャストが速く終わった時に100%到達を見ないで次を詠唱開始しちゃうとアカンよって事なんでしょうかね。
強化スキルが関与しないヘイスト、リフレ、リジェネ、スナップなどはEQ5部位+ゴストファイケープを併用することで、コンポージャー時に1.5*1.2(EQ足20%)*1.2(背中)で実に2.16倍まで時間が延びる計算になります。
これもログインして来たセバスチャンをとっつかまえてスナップIIを掛けて確認してみたところ、計算通り180*2.16で388秒に延長されましたことですよ。
んだもんで急遽コンポージャー着替えも作ったと言う次第。
昨日までは背中+EQ足で1.2*1.2=1.44倍でかけてたので259秒、大体4分19秒でしたが今後は6分28秒まで延長されるね!
グラムク1戦6分半で終わらせてもらえれば1戦1回だね!
よろしくおねがいします^^
と言うことはなんだ、ATグローブ+1で強化時間を1.16倍させるとコンビは4部位で35%だから、1.35*1.2*1.2*1.16*180秒=2.255*180...
405秒(6分45秒)ワロタwww
取り直して来いっちゅーことですね...。

ワタクシの悲しいゴストファイ。
これのせいでマント2枚持ちですわw
まあ参考になれば。
■実践
ほいでまあこれを駆使して

CL133のグラムク12連戦やるとするじゃん?
弱体こんだけ撃つじゃん?

強化とか1画面に入り切らねえからー!
スナップII149回って一体何回なんですかねー!!おー?!
12戦なので以前書いた通りまあ今までの装備だと大体1戦2回になりますね。
数ズレてるところはどこまで回したか分かんなくなったやつ。
23回のあなた、超ゴメン。
シェルは大体入る前に掛けなおすので戦闘中に切れた時だけ掛けなおし。

もちろん風水へのリフレも忘れない(忘れてる)
仏のような赤様です。
だいぶつらい。
風水のヘイストまではおば姉さんでは手が回らないのでコルセア殿に土下座してやってもらってる。
スタン装備と弱体装備はそれぞれ過去記事を。
夏以来まだ更新されてませんw
カット装備は単純にカット盛っただけのものをポチなのでソロで殴るときはまた別途マクロが必要です。
精霊装備は力尽きたのでまた近いうちに!
赤はGEもHAも使える分選択肢が広いので、自分にあったマクロを見つけてくださいまし。
■召喚BCでガルーダ短剣を取って来たのだよ
むろん赤でイオリアンをするためだ!
そして撃って来たのだ!
わたくしコツコツ頑張ることが出来ない系クズで新サルに通うのは久々なもので、
開幕解放からのコンポージャー一通り強化して殴り始めるまでに2分ぐらい掛かるとか(フル強化しないと安心出来ない系垢様)、
MP解放してないのに3分戦車をクマ精霊で落とそうとして途中で気づいて白目になるとか、
フル強化で殴らないと戦車3分切れないんす?って煽られて適当強化でやってみたらディスチャージで麻痺くらって時間切れしたとか、
まあまあ、まあなんか楽しいです。
来訪ギアはこうなりました。
300撃ち。
100撃ち。
超つえくなったぁぁぁぁぁあ!w
300撃ちで1200アップ、100撃ちで600アップぐらい。
すげーきもちがよいぞ~あっぱれあっぱれだぞよ~。
メイン:レヴァンテダガー
サブ:ボレラブンガ
投擲:オンブルタスラム+1
頭:ハゴンデス魔攻29
首:エディネクラス
耳:フリオミシピアス
耳:怯懦の耳
胴:HA魔攻16
手:オトミグローブ
指:女王の指輪+1
指:女王の指輪+1
背:トーロケープ
腰:山吹の帯
脚:HA魔攻30
足:ウンバニブーツ
サブ武器もガバゾレアあたりにしたらもっと強くなりそうだけど、青もそんなに出さないのでアイテム枠節約でボレラブンガのままです。
他にも投擲をオンブル+1からアーリーン、手をオトミから魔攻ハゴンにして撃ち比べてみましたが、INT盛りの方が強かった。
そういえばイボドラネックレスはまだ試してないなぁ。
■赤の装備マクロ
コンテンツに於ける全身着替えは以下。
全身着替え枠が100個に増えたので、私はそのうち20枠を赤用に取りました。
全部使い切ってるわけじゃないけどもw
他のジョブは10コづつ。
・FC(待機)装備
・弱体装備
・強化装備
・スタン装備
・精霊装備
・カット装備
・コンポージャー強化延長装備
他にソロ用として
・通常殴り装備
・WS装備
コンテンツでは杖とかどんどん持ちかえられるけどソロでは持ち替えたくないので、それで使い分けようとするともうちょっと調整が必要そうです。
例えば殴り用コンテンツ用で全身着替えを2つづつ作るんじゃなくて、ベースを1つにしてあとはマクロの中で着替えるとかそういうの。
ここらへんはまだゆっくり見てないのでとりあえずはコンテンツ用をば。
赤のマクロはFC装備を起点としてマクロの中で対応魔法着替えを行い、waitを挟んで自動的にFC装備に戻るようにしています。
これは主にインカージョンでの赤を想定して作ったマクロで、実際に何パターンかやってみて着替え反映のミスと操作的な手間が一番少なかったものを採用しました。
・FC装備
FC装備は主に弱体精霊イレースの詠唱短縮用で、白に準じてIL装備多め。
メイン・サブ・投擲はその時使っている装備から変える必要がないので「変更しない」に設定してあります。
インカージョンにおける赤は、われわれの場合ナ赤風風黒シのPTであり、インデヘイスト+自己ヘイストで装備魔法ともにキャップの環境でいられるため、イレースのリキャも3秒に到達出来るのですね。
コンポージャーありだとリキャが1.25倍になるので、キャップ3秒の1.25倍で3.75秒。
これは自己へイストのみのヤグ白とほぼ同値。
頭:ATシャポー+1
首:ボルサージトルク
耳:ロケイシャス
耳:エンチャン+1
胴:VIタバード+1
手:GEゲージ+1
指:ダークリング
指:サンゴマリング(MP確保用)
背:リパルスマント
腰:ニヌルタサッシュ
脚:アートシクロップス
足:バトルカスゲートル
イオニスエリアだと上記の装備でFC78。
イオニスはヘイスト25/1024、FC0.03です。
プロリクスリングやスイスケープを使えばFC80になりますが、待機装備がこれなのでFC0.02詰むよりはちょっとくらいはカットに回そうかなと。
足はヘイスト値32(3%)以上のIL装備でないとイオニスエリアでも装備ヘイストがキャップにならないのでワードローブからカットつきH4%のバトルカスをチョイスしました。
GE+1足は鞄に持たないといけないので未使用。
GE+1手はヘイストが実に4/1024というふざけた数値のため、その他のエリアではハゴンデス手のFCオグメを使ってヘイスト値をキャップさせます。
オルンミラトルクは赤ではお役御免。
・弱体装備
全身着替えは基本の弱体装備。
MND系かINT系かでマクロの中で主に指を使い分け。
つっても指ぐらいだけれどもw
詠唱開始は待機のFC装備なのでマクロの中では着弾からのスタートです。
ディアIIIは後述のEQ5部位コンビ着替えを利用した時間延長装備。
スロパラはそれぞれAF2頭と足の効果アップを乗せますが、サボトゥール効果アップは確実に弱体入る敵にしか使わないのであんまり出番ない。
マクロの中で魔法からの弱体装備で着弾、wait後FC装備に戻る。
waitは当初3秒にしてましたが現在は2秒、まあこのへんは各種魔法の詠唱時間によりけり。
弱体魔法は大体詠唱が3秒なので、wait2秒で問題ありません。
インカージョンなどフルアラのコンテンツでは、多人数に強化を回せば回すほどコンポージャーが必要になります。
特に狩6枚にスナップまわすなんつーたらコンポなかったら無理なんじゃないかと思うのでコンポ絶対切らないんですけど、コンポを使うと今度イレースくれイレースくれって言われた時に
うるせえパナケ飲めks
って言いたくなるので、言いたくなるんだけどコンポージャーはあくまで自分が楽するためなので自分の都合でコンポしといてパナケ飲めってのもなーって言うね、ちょっと悩ましいところではありますよね。
言えないよねw
今のところパナケ飲め糞はぐっと堪えてます!(大威張り)
と言うことでイレースのためのFC装備が今回一番のポインヨでした。
・強化装備
75時代にAFを取った赤にありがちな「手と足がない病」を患っているのでAT手がありません。
やり直そうにも今シーフが要塞でボムいぶすのメンドクサイ言うて止まっててw
まあそのうちな...。
詠唱開始はFC装備でするのでスキル500と時間延長を盛って着弾の助。
ジーゲルサッシュいらんくなってしもうたか。
頭:ATシャポー+1
首:ボルサージトルク
耳:アンドアーピアス
耳:ロケイシャスピアス
胴:VIタバード+1
手:VIグローブ+1
指:ダークリング
指:サンゴマリング(MP確保用)
背:ゴストファイケープ
腰:ニヌルタサッシュ
脚:ATタイツ+1
足:EQウゾー+2
・コンポージャー延長
今回この記事を書いてて気になったのがこれ。
!?
延長装備って詠唱100パーになるまで着続けなきゃいけないの?!
マジで!?
って思って家帰って来てからしこたまヘイストですよ。
エコーズキャンペーン来てんのに新ナイズルぶりのキッチンタイマー引っ張り出してアドゥリンから一歩も動けませんでしたよ。
で検証してみた結果、
・ゴストファイケープの強化時間延長は+1=1%
・ゴストファイケープとEQウゾー+2、コンポージャーのコンビ延長はそれぞれ乗算
・魔法が掛かれば着替えてOK
・強化時間カウント開始は詠唱バーが100になった瞬間から
と言うことが分かりました。
この辺全く気にしたことなかったなぁ。
前述の通り私はマクロの中でwaitを挟んで待機装備に戻るのですが(ポチるのめんどいから)、こちらも
・詠唱時間が3秒の魔法はwait2、詠唱時間が5秒の魔法はwait3
をそれぞれ挟めば問題ありません。
詠唱時間が5秒の強化魔法をwait2で着替えるとダメって感じ。
用語辞典のこれはキャストが速く終わった時に100%到達を見ないで次を詠唱開始しちゃうとアカンよって事なんでしょうかね。
強化スキルが関与しないヘイスト、リフレ、リジェネ、スナップなどはEQ5部位+ゴストファイケープを併用することで、コンポージャー時に1.5*1.2(EQ足20%)*1.2(背中)で実に2.16倍まで時間が延びる計算になります。
これもログインして来たセバスチャンをとっつかまえてスナップIIを掛けて確認してみたところ、計算通り180*2.16で388秒に延長されましたことですよ。
んだもんで急遽コンポージャー着替えも作ったと言う次第。
昨日までは背中+EQ足で1.2*1.2=1.44倍でかけてたので259秒、大体4分19秒でしたが今後は6分28秒まで延長されるね!
グラムク1戦6分半で終わらせてもらえれば1戦1回だね!
よろしくおねがいします^^
と言うことはなんだ、ATグローブ+1で強化時間を1.16倍させるとコンビは4部位で35%だから、1.35*1.2*1.2*1.16*180秒=2.255*180...
405秒(6分45秒)ワロタwww
取り直して来いっちゅーことですね...。
ワタクシの悲しいゴストファイ。
これのせいでマント2枚持ちですわw
まあ参考になれば。
■実践
ほいでまあこれを駆使して
CL133のグラムク12連戦やるとするじゃん?
弱体こんだけ撃つじゃん?
強化とか1画面に入り切らねえからー!
スナップII149回って一体何回なんですかねー!!おー?!
12戦なので以前書いた通りまあ今までの装備だと大体1戦2回になりますね。
数ズレてるところはどこまで回したか分かんなくなったやつ。
23回のあなた、超ゴメン。
シェルは大体入る前に掛けなおすので戦闘中に切れた時だけ掛けなおし。
もちろん風水へのリフレも忘れない(忘れてる)
仏のような赤様です。
だいぶつらい。
風水のヘイストまではおば姉さんでは手が回らないのでコルセア殿に土下座してやってもらってる。
スタン装備と弱体装備はそれぞれ過去記事を。
夏以来まだ更新されてませんw
カット装備は単純にカット盛っただけのものをポチなのでソロで殴るときはまた別途マクロが必要です。
精霊装備は力尽きたのでまた近いうちに!
赤はGEもHAも使える分選択肢が広いので、自分にあったマクロを見つけてくださいまし。
Calendar
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Categories
Archives
Comments
[09/09 no name]
[09/07 やり方はいろいろあっていい]
[09/07 おでん鯖の竜騎士]
[09/03 ななしん]
[08/28 更新まってたひと]
[08/28 おでん鯖の竜騎士]
[08/25 no name]
[08/25 更新まってたひと]
[08/02 val鯖のタル]
[07/24 ieno]
Progress
* Yagrush *
[75]Complete!! on 20130816
[119]Complete!! on 20140316
* Gjallarhorn *
[75]Complete!! on 20140520
[99]Complete!! on 20140601
* Murgleis *
[75]Complete!! on 20150319
[119]Complete!! on 20150508
[75]Complete!! on 20130816
[119]Complete!! on 20140316
* Gjallarhorn *
[75]Complete!! on 20140520
[99]Complete!! on 20140601
* Murgleis *
[75]Complete!! on 20150319
[119]Complete!! on 20150508
Profile
2010_08_06:フルモリ完成
2010_11_15:調理スキル100
2013_08_16:ヤグルシュ完成
2014_05_20:ギャッラル完成
2014_09_13:調理スキル110
2015_03_19:ミュルグレス完成
* Merits *
HP ■■■■■■■■■■■■■■■
MP ■■■■■■■■■■■■■■■
merit ■■■■■■■■■■■■■■■
INT ■■■■■■■■■■■■■■■
MND ■■■■■■■■■■■■■■
DEX ■■■■■■■■■■■■■■■
クリ ■■■■■
被クリ ■■■■■
両手棍 ■■■■■■■■
片手剣 ■■■■■■■■
片手棍 ■■■■■■■■
短剣 ■■■■■■■■
回避 ■■■■
受け流し ■■■■
精霊 ■■■■■■■■
弱体 ■■■■■■■■
強化 ■■■■■■■■
暗黒 ■■■■■■■■
歌唱 ■■■■■■■■
管楽 ■■■■■■■■
レクイエス ■■■■
エクゼン ■■■■■
四神演舞 ■
ソウル ■■■■
レムル ■
* RDM *
土魔命 ■■■■■
氷魔命 ■■■■■
ディアIII ■■■■■
スロウII ■■
パラII ■■■
* BLM *
火魔攻 ■■■■■
風魔攻 ■■■■■
フレアII ■■■■■
トルネドII ■
クエイクII ■
バーストII ■
フラッドII ■
フリーズII ■
* WHM *
ケアル詠唱 ■■■■■
属性耐性 ■■■■■
デヴォーション ■
プロテアV ■■■■
シェルラV ■■■■■
* SCH *
以逸待労の計 ■■
計略 ■■■
机上演習上限 ■■■■■
大悟徹底 ■
陣頭指揮 ■■■■
一心精進 ■■■■■
* BLU *
魔命 ■■■■■
魔攻 ■■■■■
ディフュ ■
エンチェ ■■■■
アシミ ■■■■■
* NIN *
モクシャ ■■■■■
氷遁 ■
火遁 ■
土遁 ■
雷遁 ■
風遁 ■
忍具 ■■■■■
散華 ■■■■■
* THF *
不意 ■■■■■
TA ■■■■■
フェイント ■■■■■
アサシンチャージ ■
オーラスティール ■■■
アンブッシュ ■
* BRD *
フィナーレ ■■■■■
マドリガル ■■■■■
ナイチンゲール ■■■■■
トルバドゥール ■■■■■
* MNK *
カウンター ■■■■■
襲撃 ■■■■■
マントラ ■■■■■
無双無念 ■■■■■
2010_11_15:調理スキル100
2013_08_16:ヤグルシュ完成
2014_05_20:ギャッラル完成
2014_09_13:調理スキル110
2015_03_19:ミュルグレス完成
* Merits *
HP ■■■■■■■■■■■■■■■
MP ■■■■■■■■■■■■■■■
merit ■■■■■■■■■■■■■■■
INT ■■■■■■■■■■■■■■■
MND ■■■■■■■■■■■■■■
DEX ■■■■■■■■■■■■■■■
クリ ■■■■■
被クリ ■■■■■
両手棍 ■■■■■■■■
片手剣 ■■■■■■■■
片手棍 ■■■■■■■■
短剣 ■■■■■■■■
回避 ■■■■
受け流し ■■■■
精霊 ■■■■■■■■
弱体 ■■■■■■■■
強化 ■■■■■■■■
暗黒 ■■■■■■■■
歌唱 ■■■■■■■■
管楽 ■■■■■■■■
レクイエス ■■■■
エクゼン ■■■■■
四神演舞 ■
ソウル ■■■■
レムル ■
* RDM *
土魔命 ■■■■■
氷魔命 ■■■■■
ディアIII ■■■■■
スロウII ■■
パラII ■■■
* BLM *
火魔攻 ■■■■■
風魔攻 ■■■■■
フレアII ■■■■■
トルネドII ■
クエイクII ■
バーストII ■
フラッドII ■
フリーズII ■
* WHM *
ケアル詠唱 ■■■■■
属性耐性 ■■■■■
デヴォーション ■
プロテアV ■■■■
シェルラV ■■■■■
* SCH *
以逸待労の計 ■■
計略 ■■■
机上演習上限 ■■■■■
大悟徹底 ■
陣頭指揮 ■■■■
一心精進 ■■■■■
* BLU *
魔命 ■■■■■
魔攻 ■■■■■
ディフュ ■
エンチェ ■■■■
アシミ ■■■■■
* NIN *
モクシャ ■■■■■
氷遁 ■
火遁 ■
土遁 ■
雷遁 ■
風遁 ■
忍具 ■■■■■
散華 ■■■■■
* THF *
不意 ■■■■■
TA ■■■■■
フェイント ■■■■■
アサシンチャージ ■
オーラスティール ■■■
アンブッシュ ■
* BRD *
フィナーレ ■■■■■
マドリガル ■■■■■
ナイチンゲール ■■■■■
トルバドゥール ■■■■■
* MNK *
カウンター ■■■■■
襲撃 ■■■■■
マントラ ■■■■■
無双無念 ■■■■■
Tools
Search in blog
Controls