hi pq
ワイがオススメを始めたのはアルタナ発売直前の、アトルガン全盛期でありました。
もちもちとレベルをあげてようやっとアトルガンに降り立って、当時のLSメンとアサルト部なんてのを作ってちょっとづつちょっとづつ進めたものです。
やる度ごとにメンバーが増えて二等兵の海猫黄金皇国エージェントを永久ループしてまたかよwwwってなってたり、なんだか懐かしくてキュンとしちゃう!
そうやって中尉まで上げたはいいものの、レベル75になった途端に裏やらリンバスやら空やらHNMLSやらサルベージやら活動範囲が一気に広がって固定だらけになってしまったので、アサルトはその流れの中で行かなくなったままだったんですよね~。。。
大尉の昇進試験のフラグもとうの昔に立っているのに全クリしてないから大尉に上がれない。
要するにミシック作る第一歩(武器渡して決めるとこ)が受けられない。
ワオ!
![ff121210-1.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/01837c62e9bd1ae7a398acf1b1135816/1355153772)
つーことで玉と小僧に便乗してアサルトはじめもした。
以下まだ終わってないのが青文字。
結構あるぜ...。
![cac3648a.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/01837c62e9bd1ae7a398acf1b1135816/1355153284?w=500&h=182)
割と先が長いwww
ワイがオススメを始めたのはアルタナ発売直前の、アトルガン全盛期でありました。
もちもちとレベルをあげてようやっとアトルガンに降り立って、当時のLSメンとアサルト部なんてのを作ってちょっとづつちょっとづつ進めたものです。
やる度ごとにメンバーが増えて二等兵の海猫黄金皇国エージェントを永久ループしてまたかよwwwってなってたり、なんだか懐かしくてキュンとしちゃう!
そうやって中尉まで上げたはいいものの、レベル75になった途端に裏やらリンバスやら空やらHNMLSやらサルベージやら活動範囲が一気に広がって固定だらけになってしまったので、アサルトはその流れの中で行かなくなったままだったんですよね~。。。
大尉の昇進試験のフラグもとうの昔に立っているのに全クリしてないから大尉に上がれない。
要するにミシック作る第一歩(武器渡して決めるとこ)が受けられない。
ワオ!
つーことで玉と小僧に便乗してアサルトはじめもした。
以下まだ終わってないのが青文字。
結構あるぜ...。
割と先が長いwww
PR
hi pq
オーラ弱体が決まったようなので、とりあえずその前に周りの人たちの装備はある程度取り切ってしまいたいなぁ、と言うことでここ2週間ほどは週末を使って新ナイズルに篭っています。
大分ブランクが空いたのでちょいちょい動きが鈍っているところもあり、なんだかこうまたアレなんですよ、自分にもイラッイライラッイラしちゃってまたすい臓痛い系なんですけど頑張るお。。。
![ff121206-1.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/01837c62e9bd1ae7a398acf1b1135816/1354795109)
フルコンプが9人、残り3部位があと3人。
円盤がもったいないのでどこまで集まるか倉庫にも預かり帳を持たせてみたらついに3周目に入りました。ワロロ。
預かり帳ごと誰かにあげたい。
みんなポルキスから集めすぎでポルキスがドロップすると全部異界に流れて行くのがもったいない。
全員ナレス待ちなのでナレスお願いします。
つーかナレスだって性能神ってるのに間に合わなかったら最悪いらない扱いとか脳筋多すぎでマジ困る。
■その前にボーナスタイムはあるけれど。
先週フォーラムかどっかで松井ちゃんが12月中旬のBAでオーラ弱体実装!!なんて発表してくれたもんで(延期になったよーだが)慌てて平日もやらねば間に合わんとか言って昨日も3戦ばかり潜って来たんですけれど、やー、なんというかオーラがなくなったらやっぱきつそうですね。
今回3戦目でポール学者が範囲忘れてオーラ→次層で白魔法禁止引いて連環が切れると言うとんでもないことが起きて、その時点でやる気なくなったんでそこで退出して来ちゃったんですが、オーラなしで殲滅やってみたら1層目なのに結構ビックリするくらい苦労しました。
火力はあるので削れないってことはないんですけどね、リジェネVだけではやっぱ回復が追いつかなくて全員ゴリゴリ削られて行くし、オーラあるつもりでいて3~4体に囲まれてその中にNM1体いたなんてことになったら種族によってはあっさり転がりそうな勢いで、これあかんやつやと...
うーむ。
今まで準備層を40秒前後で済ませてたのも学が2人で分担してたからであって、これが学詩のダウル縛りで歌3曲以上ねとか言ったら後衛のハードルいきなり上がりすぎィ!
詩人持ってないんでどこまで詠唱短縮出来るか知らないですけど歌かかり切るまでどんくらい時間必要なんでしょうね。
飛んですぐ全歌掛け切れるんだろうか。
他の強化は白にしろ学にしろ赤にしろお前が全部やれになるだろうし、後衛は過労死確定路線かねー。
くわばらくわばら。
逆にオーラ弱体なしでランプの時間短縮やら最大ワープ層増加やら来たらものっすごいヌルゲーになりそうですけど、かと言ってそれが来てからナイズルやろーなんて思ってるとクリア出来ない気がします。
今から練習しといた方がいいと思うよ。
■つーことで
新ナイズル救済しようね会は今のところクリア率33%。
1日3戦行ってクリアが1回、のペースが続いており、この調子ならクリア率が上がらなくても間に合いそうではありますが。。。
全員ブランクありでこのクリア率なら十分と言ってもいいだろうけれど、個人的にはもうちょっと上げたいところ。
やっぱりクリア出来た時の達成感って気持ちいいですしね、自分はフルコンプしてるし別に~とか、あと3部位でフルコンプだからそんなにムキにならなくても~とか、そういう理由で適当にやるのはイヤなので。
ログは取ってないけど昨日はクリア時点でトークン2058、多分飛び数にして殲滅多めに引いても20回前後は行けてるっぽいので、もうちょい詰められればイイネ!ってとこかなと思います。
20回近く飛んで89層とかもあるあるすぎなんですけど、ここらへんは運だし止むを得んとは思いつつホント萎えるから勘弁してほしいwww
■学者マクロの恐ろしい出来事
令狸に仕込んである学手のマクロが
SVブレー「ザ」ー+2
になってることに今更気がついた。
ナレスはナイズル時って脚しか持って行ってなかったので、最初から最後までAF3手から着替えないことにより結果的にマクロが発動してなかったと言うオチ。
おそろしすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しっこ漏れるかと思ったわ。
オーラ弱体が決まったようなので、とりあえずその前に周りの人たちの装備はある程度取り切ってしまいたいなぁ、と言うことでここ2週間ほどは週末を使って新ナイズルに篭っています。
大分ブランクが空いたのでちょいちょい動きが鈍っているところもあり、なんだかこうまたアレなんですよ、自分にもイラッイライラッイラしちゃってまたすい臓痛い系なんですけど頑張るお。。。
フルコンプが9人、残り3部位があと3人。
円盤がもったいないのでどこまで集まるか倉庫にも預かり帳を持たせてみたらついに3周目に入りました。ワロロ。
預かり帳ごと誰かにあげたい。
みんなポルキスから集めすぎでポルキスがドロップすると全部異界に流れて行くのがもったいない。
全員ナレス待ちなのでナレスお願いします。
つーかナレスだって性能神ってるのに間に合わなかったら最悪いらない扱いとか脳筋多すぎでマジ困る。
■その前にボーナスタイムはあるけれど。
先週フォーラムかどっかで松井ちゃんが12月中旬のBAでオーラ弱体実装!!なんて発表してくれたもんで(延期になったよーだが)慌てて平日もやらねば間に合わんとか言って昨日も3戦ばかり潜って来たんですけれど、やー、なんというかオーラがなくなったらやっぱきつそうですね。
今回3戦目でポール学者が範囲忘れてオーラ→次層で白魔法禁止引いて連環が切れると言うとんでもないことが起きて、その時点でやる気なくなったんでそこで退出して来ちゃったんですが、オーラなしで殲滅やってみたら1層目なのに結構ビックリするくらい苦労しました。
火力はあるので削れないってことはないんですけどね、リジェネVだけではやっぱ回復が追いつかなくて全員ゴリゴリ削られて行くし、オーラあるつもりでいて3~4体に囲まれてその中にNM1体いたなんてことになったら種族によってはあっさり転がりそうな勢いで、これあかんやつやと...
うーむ。
今まで準備層を40秒前後で済ませてたのも学が2人で分担してたからであって、これが学詩のダウル縛りで歌3曲以上ねとか言ったら後衛のハードルいきなり上がりすぎィ!
詩人持ってないんでどこまで詠唱短縮出来るか知らないですけど歌かかり切るまでどんくらい時間必要なんでしょうね。
飛んですぐ全歌掛け切れるんだろうか。
他の強化は白にしろ学にしろ赤にしろお前が全部やれになるだろうし、後衛は過労死確定路線かねー。
くわばらくわばら。
逆にオーラ弱体なしでランプの時間短縮やら最大ワープ層増加やら来たらものっすごいヌルゲーになりそうですけど、かと言ってそれが来てからナイズルやろーなんて思ってるとクリア出来ない気がします。
今から練習しといた方がいいと思うよ。
■つーことで
編成:暗/侍(カウリラリス99)、暗/侍(カウリラリス99)、暗/侍(ホアフロ)、侍/戦(ドラカ/小鴉99)、学/赤、学/赤
ペア:暗+侍、暗+暗
待機:オーラ1人目、スニ、ヘイスト2、熱波
併走:オーラ2人目、リジェネ、ファラ、ヘイスト2、鼓舞、プロシェル
ラグナはいません。新ナイズル救済しようね会は今のところクリア率33%。
1日3戦行ってクリアが1回、のペースが続いており、この調子ならクリア率が上がらなくても間に合いそうではありますが。。。
全員ブランクありでこのクリア率なら十分と言ってもいいだろうけれど、個人的にはもうちょっと上げたいところ。
やっぱりクリア出来た時の達成感って気持ちいいですしね、自分はフルコンプしてるし別に~とか、あと3部位でフルコンプだからそんなにムキにならなくても~とか、そういう理由で適当にやるのはイヤなので。
ログは取ってないけど昨日はクリア時点でトークン2058、多分飛び数にして殲滅多めに引いても20回前後は行けてるっぽいので、もうちょい詰められればイイネ!ってとこかなと思います。
20回近く飛んで89層とかもあるあるすぎなんですけど、ここらへんは運だし止むを得んとは思いつつホント萎えるから勘弁してほしいwww
■学者マクロの恐ろしい出来事
令狸に仕込んである学手のマクロが
SVブレー「ザ」ー+2
になってることに今更気がついた。
ナレスはナイズル時って脚しか持って行ってなかったので、最初から最後までAF3手から着替えないことにより結果的にマクロが発動してなかったと言うオチ。
おそろしすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しっこ漏れるかと思ったわ。
hi pq
毎週土曜日は指揮官とこの固定LSにお邪魔してマロウ集めたりレギオン行ったりしているのですが、師走に入ってあんまり人が集まらなくなって来たので、じゃあこの人数で何をやろうか~ってことになって
#15行こうず^^
つってみんなでウォークオブエコーズに行って参りました。
エコーズってヴァナ1日縛りとか突入可能までの時間待ちとか、とにかく「待ち」が発生することがめんどくさいので、あんまり全うな遊び方をしたことがなかったんですよね。
実装直後に死にに行ったり6人で#15に突撃して返り討ちに遭ったりとかはあるんですけどもw
で、聞けば今は0時縛りもなくなってて1000ギル払えば遊び放題らしく、そんなんなら行ってみよう!となって乗り込んで来ました。
以前6人で#15に乗り込んだ時は殺意からの雑魚カトゥラエやっほがどうにもならなくて撤退したものの、もうちょっと人数いれば絶対なんとかなるはずなんだが...と言う感触はあったので、今回10人程度+2垢3キャラくらい?の15人弱くらいで突撃。
編成はナナコ赤召+侍狩暗コ白詩
![ff121203-2.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/01837c62e9bd1ae7a398acf1b1135816/1354534322)
2垢キャラは別アラPTを組んで雑魚の死にキープ役。
学は2垢なのでオーラのみ。
この他に指揮官2垢の白がいた。
■ウォークオブエコーズ#15の歩き方■
①全員ソロで突入
②入口から階段を上り切ったところの先にエレが見え始めるので、手前で一旦ストップして全員来るのを待つ
③ナイトがプロシェルヘイストあたりの強化と、召or詩orコに移動速度アップをもらって囮開始
④ナイトはエレとカトゥラエを全部まとめながらボス方面へ、全員それについていくこと
⑤ヘイトをもらわず移動出来た人はボス部屋を突っ切って奥の安全地帯へ
⑥死ぬ人も必ずボス部屋手前の階段下まで頑張って移動してから死にましょう
⑦雑魚のタゲが切れて雑魚カトゥラエとエレが戻って行ったら全員蘇生してPT組みなおし
#15のボスへの行き方は上記通りで、これは随分前に確立されたやり方のようなので先人を踏襲したものです。
余裕で真似っこだもんね!
1PTで負けに行った時もこの方法で移動しました。
③をやる時にパウダーブーツは履かなくてもまあやれるかなぁって感じでしたが、デスディミヌエンドくらって呪われて足遅い~とかなると面倒なので、安全第一でやるならパウダーブーツを使った方がいいかな~。
⑧ナイト(盾)PTにのみ絶対防御、オーラは盾PTとアタッカーPT両方に一応かけて、防御が掛かったら戦闘開始
![ff121203-4.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/01837c62e9bd1ae7a398acf1b1135816/1354534323)
2PT10キャラくらいしかいなかった気がするんですけど、実際の戦闘時間はこれで大体2~3分?
インスロールが来たのもたった1回、これは絶対防御でレジっちゃってたのでスタンで止めてみる練習とかは特に出来ず...
私はこの後予定があったので3戦で抜けちゃいましたが、ステュクススフィアからのモンスターの殺意を感じる!の雑魚トリガーログが出たのは1度だけ、倒す直前に見えたのでそのままボス倒して終わってまんた。
戦闘的にはなんつーか火力でゴリ押しただけ!ですね。。。
天神は出てなかったし各自もらえるテンポラリでなんとかした感じ。
私のカバンにはクリアオイルIIとかばっかり来ていたお^^
それにしてもちょっと人増やしただけでこんなにあっさり終わっちゃうのか~とものすごく拍子抜けしてしまった。
絶対防御が切れた後の被ダメ具合とか戦闘の崩れ具合とかも見てた分には極端に崩れるような様子もなかったので、最悪防御なしでもやれないことはないかなぁと思います。
後衛の負担が多少大きくなるでしょうけども、各自侠者や愚者が配布されていればそれを使ってもらえばいいし、召喚ペットでつつき倒すような戦術でなくとも普通に倒せそうだしまた試してみましょ~。
あとまたステマしますけど、赤でパライズ入れるとボスのMingyiさん麻痺りますので赤さん連れてってあげてください(ニッコリ
この戦闘時間ならオーラが弱体されても時間内で削り切れるだろうし、エコーズ#15に関してはほとんど影響ないような気がします。
![ff121206-2.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/01837c62e9bd1ae7a398acf1b1135816/1354795238)
今回は突如の発案だったのでとりあえず遊べりゃいいよねってことで、2アビの復活はコのワイルドカード使ったりモンガー潜って技能使ったりのんびり復活しつつの連戦でやったんですけれど、エコーズには野良召喚っぽい人が結構ぞろぞろいるので(フレがフレを呼ぶみたいなのがあるっぽく、倒した途端人がめちゃめちゃ増えてくる!)15便乗したそうな人がいたら絶対防御くれよんって頼んでもいいんじゃないかなぁ。
2アビ復活待ちで入口でぼ~っと待ってたら、便乗してた外人の召喚から
【スタート】【いつですか?】
ってtellが来てわろてもーた。
![ff121203-3.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/01837c62e9bd1ae7a398acf1b1135816/1354534324)
![ff121206-3.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/01837c62e9bd1ae7a398acf1b1135816/1354795450)
私の個人箱からはコインしか出ませんでしたが、しゅーさんの箱からノムカパミトンがやっほ^^してたよ・・・!
また行こうよぼくの2000万!
■本日のoiマジふざけんな
![ff121203-1.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/01837c62e9bd1ae7a398acf1b1135816/1354499541)
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!
たこしうわああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!
アレキサンドライト100個くらい買ってもらうわ...
毎週土曜日は指揮官とこの固定LSにお邪魔してマロウ集めたりレギオン行ったりしているのですが、師走に入ってあんまり人が集まらなくなって来たので、じゃあこの人数で何をやろうか~ってことになって
つってみんなでウォークオブエコーズに行って参りました。
エコーズってヴァナ1日縛りとか突入可能までの時間待ちとか、とにかく「待ち」が発生することがめんどくさいので、あんまり全うな遊び方をしたことがなかったんですよね。
実装直後に死にに行ったり6人で#15に突撃して返り討ちに遭ったりとかはあるんですけどもw
で、聞けば今は0時縛りもなくなってて1000ギル払えば遊び放題らしく、そんなんなら行ってみよう!となって乗り込んで来ました。
以前6人で#15に乗り込んだ時は殺意からの雑魚カトゥラエやっほがどうにもならなくて撤退したものの、もうちょっと人数いれば絶対なんとかなるはずなんだが...と言う感触はあったので、今回10人程度+2垢3キャラくらい?の15人弱くらいで突撃。
編成はナナコ赤召+侍狩暗コ白詩
2垢キャラは別アラPTを組んで雑魚の死にキープ役。
学は2垢なのでオーラのみ。
この他に指揮官2垢の白がいた。
■ウォークオブエコーズ#15の歩き方■
①全員ソロで突入
②入口から階段を上り切ったところの先にエレが見え始めるので、手前で一旦ストップして全員来るのを待つ
③ナイトがプロシェルヘイストあたりの強化と、召or詩orコに移動速度アップをもらって囮開始
④ナイトはエレとカトゥラエを全部まとめながらボス方面へ、全員それについていくこと
⑤ヘイトをもらわず移動出来た人はボス部屋を突っ切って奥の安全地帯へ
⑥死ぬ人も必ずボス部屋手前の階段下まで頑張って移動してから死にましょう
⑦雑魚のタゲが切れて雑魚カトゥラエとエレが戻って行ったら全員蘇生してPT組みなおし
#15のボスへの行き方は上記通りで、これは随分前に確立されたやり方のようなので先人を踏襲したものです。
余裕で真似っこだもんね!
1PTで負けに行った時もこの方法で移動しました。
③をやる時にパウダーブーツは履かなくてもまあやれるかなぁって感じでしたが、デスディミヌエンドくらって呪われて足遅い~とかなると面倒なので、安全第一でやるならパウダーブーツを使った方がいいかな~。
⑧ナイト(盾)PTにのみ絶対防御、オーラは盾PTとアタッカーPT両方に一応かけて、防御が掛かったら戦闘開始
2PT10キャラくらいしかいなかった気がするんですけど、実際の戦闘時間はこれで大体2~3分?
インスロールが来たのもたった1回、これは絶対防御でレジっちゃってたのでスタンで止めてみる練習とかは特に出来ず...
私はこの後予定があったので3戦で抜けちゃいましたが、ステュクススフィアからのモンスターの殺意を感じる!の雑魚トリガーログが出たのは1度だけ、倒す直前に見えたのでそのままボス倒して終わってまんた。
戦闘的にはなんつーか火力でゴリ押しただけ!ですね。。。
天神は出てなかったし各自もらえるテンポラリでなんとかした感じ。
私のカバンにはクリアオイルIIとかばっかり来ていたお^^
それにしてもちょっと人増やしただけでこんなにあっさり終わっちゃうのか~とものすごく拍子抜けしてしまった。
絶対防御が切れた後の被ダメ具合とか戦闘の崩れ具合とかも見てた分には極端に崩れるような様子もなかったので、最悪防御なしでもやれないことはないかなぁと思います。
後衛の負担が多少大きくなるでしょうけども、各自侠者や愚者が配布されていればそれを使ってもらえばいいし、召喚ペットでつつき倒すような戦術でなくとも普通に倒せそうだしまた試してみましょ~。
あとまたステマしますけど、赤でパライズ入れるとボスのMingyiさん麻痺りますので赤さん連れてってあげてください(ニッコリ
この戦闘時間ならオーラが弱体されても時間内で削り切れるだろうし、エコーズ#15に関してはほとんど影響ないような気がします。
今回は突如の発案だったのでとりあえず遊べりゃいいよねってことで、2アビの復活はコのワイルドカード使ったりモンガー潜って技能使ったりのんびり復活しつつの連戦でやったんですけれど、エコーズには野良召喚っぽい人が結構ぞろぞろいるので(フレがフレを呼ぶみたいなのがあるっぽく、倒した途端人がめちゃめちゃ増えてくる!)15便乗したそうな人がいたら絶対防御くれよんって頼んでもいいんじゃないかなぁ。
2アビ復活待ちで入口でぼ~っと待ってたら、便乗してた外人の召喚から
ってtellが来てわろてもーた。
私の個人箱からはコインしか出ませんでしたが、しゅーさんの箱からノムカパミトンがやっほ^^してたよ・・・!
また行こうよぼくの2000万!
■本日のoiマジふざけんな
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!
たこしうわああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!
アレキサンドライト100個くらい買ってもらうわ...
hi pq
先週やっと新リンバスのArch-Ultimaをやりに行けました。
行く行く言ってて全然行けなかったのだよね~。
ミーブル・バローズ固定のメンバーの1PT6人でやってみましたが、シタデルシージの発動がTPじゃなくHPの割合によるものだったらしく、ナ忍がごろごろ転がってて「ねえ動画撮ったけどこれどうすんの」状態になっており、現在エンコードもせずにそのまま放置されてるナウ。
まあ気が向いたらアップしますが参考にはならない気がするw
編成は忍/戦、ナ/忍、青/侍、学/黒、詩/白、赤/白。
アルテマでは青のブレス士が強かったのを皆さん覚えてらっしゃいますでしょうか。
今回はみりんがブレス士をやったんですけど、みりんの青とか超絶久しぶりに見たし本人もラーニングとか全然してませんでしたアハハ。
ブレス自体も火炎の息以降のがないとかホザいてて大分面白い感じだったんですけども、蓋を開けてみたら一番活躍してたの青だったって言う。
キャーゲソ魔さーん!
つーことでアルテマのHPは約10万。
盾はナ忍で忍は身替り張っときましょう。
ここのところ外の戦闘で白を使わないのは、別にレギオンとかでもない限り白の過剰ケアルって特に必要ないからで、白に1枠割くなら弱体の有効性を検証した方がなんぼも有益だからです。
これがヴォイドウォッチみたいな大味な戦闘になっちゃうと弱体入れても効いてんだか効いてないんだか、弱点突ければどうでもいいわみたいになるんで思考停止して白でいいってなっちゃうのも分かんなくはないんですけど、多少気を利かせた戦い方をした方が楽かなって言うコンテンツでの弱体は本当に便利。
今までも弱体についてはいくつか書いたような気もしますが(でもまた書く)、パライズに関しては深度を考えてしっかり入れれば敵が麻痺=擬似スタンになるので、スタンが効かない敵でも敵の手数を減らすと言う観点でものすごく重要なことなわけですよ。
もちろんHNM的なものはMNDが高くてよっぽど気を使わないとなかなか麻痺って来ないので、その分装備も求められるしレジりまくるので連打が必要、赤がやる通常の仕事の他にパライズをひたすら連打してやっと入ったと思ったら1回も麻痺ることなくパライズ切れた!!!...な~んてこともあるあるなんで、なきゃないでもいいけどあったら便利、と言う立ち位置なのは75時代からあんまり変わらないんですけどね。
ゆえに弱体軽視傾向にある人がいるのは止む無しとは思いますけれど、そういう細かいところを要らん要らん要らんって勝手に切って勝手にボンクラ扱いにしておきながら席がないって鼻水垂らすとか頭おかしいんじゃねえかと私は言いたい。
私が所属してたLSは割と弱体を重視するところだったので、そういう意味で使ってもらえるのは非常にありがたかったな~。
やりがいもあったしね。
私が所属してたLSは割と弱体を重視するところだったので、そういう意味で使ってもらえるのは非常にありがたかったな~。
やりがいもあったしね。
はい、折角ここに弱体特化赤さんがいるんだから使ってくださいと言うステマでした。
その割に両手棍メイジャン真面目にやってないけどw
そういえばミーブル・バローズのボスはパライズ入れてもあんまり麻痺んないですね。
アーチアルテマさんは結構麻痺ります。
■弱体
スロウ○、パライズ○、ポイズン○、ブライン○、アドル○、スタン×
エレジー○
![ff121127-8.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/01837c62e9bd1ae7a398acf1b1135816/1354105377)
サポ黒スタンはレジってた。
ログから察するにフルレジではない模様。
着替えないで撃ってたみたいだし単純に魔命が足りなかっただけかな~。
着替えないで撃ってたみたいだし単純に魔命が足りなかっただけかな~。
新アルテマさんはスタン耐性がある代わりにスロエレに弱い、と言う特性があるそうな。
旧アルテマさんにはそういう仕様はなかった気がする。
■ディシペーションとシタデルシージ
![ff121127-5.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/01837c62e9bd1ae7a398acf1b1135816/1354015760)
![ff121127-4.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/01837c62e9bd1ae7a398acf1b1135816/1354015757)
新アルテマさんの一番厄介なTP技は即死発動のシタデルシージ。
これ一撃避け出来るんでしてくださいって感じなんですけど、位置調整してたら死んだとかえぇ…ってなったわ。
ディシペーションは80%、60%、40%、20%で使用後その後はパーセンテージに関係なく発動。
シタデルシージは49%、39%、29%、19%、9%で使用します。
で、ここで1点。アルテマさんは
シタデルバスター中にシタデルシージの発動条件パーセントに達した場合、シタデルシージを使用しません。
シタデルバスター中にシタデルシージの発動条件パーセントに達した場合、シタデルシージを使用しません。
今回39%時にシタデルシージが来なかったんですけど、それはシタデルバスターがカウント~発動の間に入っていたから、と言うことになります。
これ大事ね!
テストに出るよ!
ディシペは相変わらず範囲が広い。
今回は立ち位置が悪かったかな~、次回は奥に行ってしまおう。
■それとだね
これもここのところちょっと気になっているのだけど、後衛が強化剥がされた時にプロシェルブリスキを自分で張り直さない人がすごく多い。
新アルテマのアーマーバスターのダメをちょっと見て欲しいんですけど、
![ff121127-7.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/01837c62e9bd1ae7a398acf1b1135816/1354105380)
プロシェルファラあたりの有無の差が歴然としているのが分かりますね。
盾の指揮官とピザはしゅーさんからもらっているのであるとして、私は自分でプロシェルしててたこしとしゅーさんは恐らくプロシェなし。
私が800弱で済んでる一方でプロシェルなさそうメンが軒並み4桁になっているのは看過出来ないものがあります。
しゅーさんこの一撃で1600もらってぶっとんでたしwww
2でも3でもいいから消されたらプロシェルは即時やりましょ~。
高位プロシェは暇見てします。。。
思い直してみるとみりんはぶっちゃけ完全に放置されていたと思う、すまない(陳謝)
■あと
![ff121127-9.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/01837c62e9bd1ae7a398acf1b1135816/1354105373)
エンライトの追加ダメが意外に侮れない。
て言うか鬼強い。
...と思ったらエクスの追加ダメだった。ごめごめ間違えた!
![ff121127-1.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/01837c62e9bd1ae7a398acf1b1135816/1354015756)
新ナシラ装備はお世話になった脚がヘイスト装備orストンスキン装備として大復活。
ルベウスないからヘイスト脚にしようかなぁとも一瞬思ったんだけど、ルベウス出ちゃったら悲しいことになるので素材取って来てストンスキン脚にしようかな~と思います。
昔通ってたリンバスは胴が取れる前に解散してしまったので、そのうちナシラ胴も取りに行こうかな。
■オマケ
玉にアレキ納品クエストをやっていただいております(ニコヤカ~
37個*37回のロングクエストになる予定。
![ff121127-2.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/01837c62e9bd1ae7a398acf1b1135816/1354015758)
キャー玉五郎がんばって~!
そんな玉五郎のためにナイズル救済の部をはじめました。
毎週土曜日深夜0時からの世にも恐ろしい開催時間です。
フルコンプ目指して頑張るお。。。;;
■オマケ2
気がつけば周りで一番の糞廃人になっていたくしぱんまん。
完成したって聞きつけて覗いてみたら既に99だった。
![ff121127-6.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/01837c62e9bd1ae7a398acf1b1135816/1354016066)
きもちわるいとかひどい!
おめでとくしぱんまん!
■それとだね
これもここのところちょっと気になっているのだけど、後衛が強化剥がされた時にプロシェルブリスキを自分で張り直さない人がすごく多い。
新アルテマのアーマーバスターのダメをちょっと見て欲しいんですけど、
プロシェルファラあたりの有無の差が歴然としているのが分かりますね。
盾の指揮官とピザはしゅーさんからもらっているのであるとして、私は自分でプロシェルしててたこしとしゅーさんは恐らくプロシェなし。
私が800弱で済んでる一方でプロシェルなさそうメンが軒並み4桁になっているのは看過出来ないものがあります。
しゅーさんこの一撃で1600もらってぶっとんでたしwww
2でも3でもいいから消されたらプロシェルは即時やりましょ~。
高位プロシェは暇見てします。。。
思い直してみるとみりんはぶっちゃけ完全に放置されていたと思う、すまない(陳謝)
■あと
エンライトの追加ダメが意外に侮れない。
て言うか鬼強い。
...と思ったらエクスの追加ダメだった。ごめごめ間違えた!
新ナシラ装備はお世話になった脚がヘイスト装備orストンスキン装備として大復活。
ルベウスないからヘイスト脚にしようかなぁとも一瞬思ったんだけど、ルベウス出ちゃったら悲しいことになるので素材取って来てストンスキン脚にしようかな~と思います。
昔通ってたリンバスは胴が取れる前に解散してしまったので、そのうちナシラ胴も取りに行こうかな。
■オマケ
玉にアレキ納品クエストをやっていただいております(ニコヤカ~
37個*37回のロングクエストになる予定。
キャー玉五郎がんばって~!
そんな玉五郎のためにナイズル救済の部をはじめました。
毎週土曜日深夜0時からの世にも恐ろしい開催時間です。
フルコンプ目指して頑張るお。。。;;
■オマケ2
気がつけば周りで一番の糞廃人になっていたくしぱんまん。
完成したって聞きつけて覗いてみたら既に99だった。
きもちわるいとかひどい!
おめでとくしぱんまん!
hi pq
日曜日のバローズ固定では、特級ボス→支援つけ→破級と一気にやって来たので破級についても書き記しておこうと思います。
破級をクリアすると各級のだいじなものがギルで買えるようになるのね。
破級までの道のりは確かにちょっと長いかな~とは思いますが、1~2個ならともかくだいじなものをわざわざギルで買ってまでやらんでもいいんじゃないかなって感じ。
そんなに生き急いでやることなくして何か楽しいの?と思うしね~、気長にみんなで遊んで行けた方が私は楽しいかなぁ。
11/27追記
だいじなものは破級で敗退しても購入出来るようになるそうです。
コメントありがとうございまーす!
■破級プログラム
編成:ナ/忍、暗/忍、シ/忍、詩/白、学/赤、赤/白
![Umagrhk.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/01837c62e9bd1ae7a398acf1b1135816/1353457473?w=399&h=450)
白いババコンガ...じゃなかった、ホワイトゴリラだけど名前は馬ゲルク。
イズターグ族とか言う種族らしいです。
土耐性。
まただよ!また土耐性だよ!スロウが入らないよ!
でもレジストハックは出るので完全レジではありません。
動画でも1回だけ入ってるよ!
もうやだスロウIIにメリポ振り直したい。。。
HPは11万。
通常攻撃に追加効果がついていて非常にいやらしい敵です。
防御力ダウンは-20%、TP現象は-20。
■弱体
スロウ○、パライズ○、アドル○、ブライン○、ポイズン○
エレジー○
印なしでもスロエレ入ります。
■TP技
・ディベステトスタンピード:ダメージ、魔法防御力ダウン、ディスペル
・ソールシャッターロア:ダメージ、テラー、時々被ダメージ無効バリア発生(後ろからWS使用で解除)
・カルシファイクロー:ダメージ、石化
・ボーンブレイキバラージ:ダメージ、ヘヴィ、HPmaxダウン(-60%)
・ビーストラクション(HP30%時):HPが1になる、ヘヴィ、全脱衣装備不可(1分)、ヘイトリセット
ソールシャッターロア以外は一撃避け可能。
ソールシャッターロアはテラーになるため、一撃避けしたままだとゴリラの位置がズレてしまいます。
従ってソールシャッターロアのログが見えた時だけ極力位置をずらさないように「元の位置に戻る」ようにしました。
こちらは動画でご確認下さい。
ソールシャッターロアは後ろからWSを使うと
が表示されて物理ダメ無効を解除することが出来ます。
こっちはシーフがんばれ。
ビーストラクションはテスト鯖、本鯖双方においてHPが約30%の位置で使用したそうなので、恐らくHP30%の時に1回使うのではないか~と言うのがピザの見解だそうです。
参考までに。
また、ビーストラクションは被弾の有無に関わらず発動後全体ヘイトリセットがかかると思われます。
めちゃめちゃタゲ揺れた。
11/26追記
と思ったけどビーストラクション直後のライブラは被弾した前衛3人のヘイトだけ下がってる感じ。
ピザは全体ヘイトリセットって言ってたけど私は被弾しなけりゃヘイト下がらんような気がする。
もう1戦やってから確認します。
日曜日のバローズ固定では、特級ボス→支援つけ→破級と一気にやって来たので破級についても書き記しておこうと思います。
破級をクリアすると各級のだいじなものがギルで買えるようになるのね。
破級までの道のりは確かにちょっと長いかな~とは思いますが、1~2個ならともかくだいじなものをわざわざギルで買ってまでやらんでもいいんじゃないかなって感じ。
そんなに生き急いでやることなくして何か楽しいの?と思うしね~、気長にみんなで遊んで行けた方が私は楽しいかなぁ。
11/27追記
だいじなものは破級で敗退しても購入出来るようになるそうです。
コメントありがとうございまーす!
■破級プログラム
編成:ナ/忍、暗/忍、シ/忍、詩/白、学/赤、赤/白
白いババコンガ...じゃなかった、ホワイトゴリラだけど名前は馬ゲルク。
イズターグ族とか言う種族らしいです。
土耐性。
まただよ!また土耐性だよ!スロウが入らないよ!
でもレジストハックは出るので完全レジではありません。
動画でも1回だけ入ってるよ!
もうやだスロウIIにメリポ振り直したい。。。
HPは11万。
通常攻撃に追加効果がついていて非常にいやらしい敵です。
防御力ダウンは-20%、TP現象は-20。
■弱体
スロウ○、パライズ○、アドル○、ブライン○、ポイズン○
エレジー○
印なしでもスロエレ入ります。
■TP技
・ディベステトスタンピード:ダメージ、魔法防御力ダウン、ディスペル
・ソールシャッターロア:ダメージ、テラー、時々被ダメージ無効バリア発生(後ろからWS使用で解除)
・カルシファイクロー:ダメージ、石化
・ボーンブレイキバラージ:ダメージ、ヘヴィ、HPmaxダウン(-60%)
・ビーストラクション(HP30%時):HPが1になる、ヘヴィ、全脱衣装備不可(1分)、ヘイトリセット
ソールシャッターロア以外は一撃避け可能。
ソールシャッターロアはテラーになるため、一撃避けしたままだとゴリラの位置がズレてしまいます。
従ってソールシャッターロアのログが見えた時だけ極力位置をずらさないように「元の位置に戻る」ようにしました。
こちらは動画でご確認下さい。
ソールシャッターロアは後ろからWSを使うと
こっちはシーフがんばれ。
ビーストラクションはテスト鯖、本鯖双方においてHPが約30%の位置で使用したそうなので、恐らくHP30%の時に1回使うのではないか~と言うのがピザの見解だそうです。
参考までに。
また、ビーストラクションは被弾の有無に関わらず発動後全体ヘイトリセットがかかると思われます。
めちゃめちゃタゲ揺れた。
11/26追記
と思ったけどビーストラクション直後のライブラは被弾した前衛3人のヘイトだけ下がってる感じ。
ピザは全体ヘイトリセットって言ってたけど私は被弾しなけりゃヘイト下がらんような気がする。
もう1戦やってから確認します。
■戦利品
・活動値2500ポイント
⇒3人:5000、4人:3750、5人:3000、6人:2500固定
・オルミラントルク*2
・称号:ウマゲルク メーンマングラー
今回も動画がふたつ。
暗黒視点のピザの動画と指揮官のナイト視点!
今回も動画がふたつ。
暗黒視点のピザの動画と指揮官のナイト視点!
Calendar
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
Categories
Archives
Comments
[09/09 no name]
[09/07 やり方はいろいろあっていい]
[09/07 おでん鯖の竜騎士]
[09/03 ななしん]
[08/28 更新まってたひと]
[08/28 おでん鯖の竜騎士]
[08/25 no name]
[08/25 更新まってたひと]
[08/02 val鯖のタル]
[07/24 ieno]
Progress
* Yagrush *
[75]Complete!! on 20130816
[119]Complete!! on 20140316
* Gjallarhorn *
[75]Complete!! on 20140520
[99]Complete!! on 20140601
* Murgleis *
[75]Complete!! on 20150319
[119]Complete!! on 20150508
[75]Complete!! on 20130816
[119]Complete!! on 20140316
* Gjallarhorn *
[75]Complete!! on 20140520
[99]Complete!! on 20140601
* Murgleis *
[75]Complete!! on 20150319
[119]Complete!! on 20150508
Profile
2010_08_06:フルモリ完成
2010_11_15:調理スキル100
2013_08_16:ヤグルシュ完成
2014_05_20:ギャッラル完成
2014_09_13:調理スキル110
2015_03_19:ミュルグレス完成
* Merits *
HP ■■■■■■■■■■■■■■■
MP ■■■■■■■■■■■■■■■
merit ■■■■■■■■■■■■■■■
INT ■■■■■■■■■■■■■■■
MND ■■■■■■■■■■■■■■
DEX ■■■■■■■■■■■■■■■
クリ ■■■■■
被クリ ■■■■■
両手棍 ■■■■■■■■
片手剣 ■■■■■■■■
片手棍 ■■■■■■■■
短剣 ■■■■■■■■
回避 ■■■■
受け流し ■■■■
精霊 ■■■■■■■■
弱体 ■■■■■■■■
強化 ■■■■■■■■
暗黒 ■■■■■■■■
歌唱 ■■■■■■■■
管楽 ■■■■■■■■
レクイエス ■■■■
エクゼン ■■■■■
四神演舞 ■
ソウル ■■■■
レムル ■
* RDM *
土魔命 ■■■■■
氷魔命 ■■■■■
ディアIII ■■■■■
スロウII ■■
パラII ■■■
* BLM *
火魔攻 ■■■■■
風魔攻 ■■■■■
フレアII ■■■■■
トルネドII ■
クエイクII ■
バーストII ■
フラッドII ■
フリーズII ■
* WHM *
ケアル詠唱 ■■■■■
属性耐性 ■■■■■
デヴォーション ■
プロテアV ■■■■
シェルラV ■■■■■
* SCH *
以逸待労の計 ■■
計略 ■■■
机上演習上限 ■■■■■
大悟徹底 ■
陣頭指揮 ■■■■
一心精進 ■■■■■
* BLU *
魔命 ■■■■■
魔攻 ■■■■■
ディフュ ■
エンチェ ■■■■
アシミ ■■■■■
* NIN *
モクシャ ■■■■■
氷遁 ■
火遁 ■
土遁 ■
雷遁 ■
風遁 ■
忍具 ■■■■■
散華 ■■■■■
* THF *
不意 ■■■■■
TA ■■■■■
フェイント ■■■■■
アサシンチャージ ■
オーラスティール ■■■
アンブッシュ ■
* BRD *
フィナーレ ■■■■■
マドリガル ■■■■■
ナイチンゲール ■■■■■
トルバドゥール ■■■■■
* MNK *
カウンター ■■■■■
襲撃 ■■■■■
マントラ ■■■■■
無双無念 ■■■■■
2010_11_15:調理スキル100
2013_08_16:ヤグルシュ完成
2014_05_20:ギャッラル完成
2014_09_13:調理スキル110
2015_03_19:ミュルグレス完成
* Merits *
HP ■■■■■■■■■■■■■■■
MP ■■■■■■■■■■■■■■■
merit ■■■■■■■■■■■■■■■
INT ■■■■■■■■■■■■■■■
MND ■■■■■■■■■■■■■■
DEX ■■■■■■■■■■■■■■■
クリ ■■■■■
被クリ ■■■■■
両手棍 ■■■■■■■■
片手剣 ■■■■■■■■
片手棍 ■■■■■■■■
短剣 ■■■■■■■■
回避 ■■■■
受け流し ■■■■
精霊 ■■■■■■■■
弱体 ■■■■■■■■
強化 ■■■■■■■■
暗黒 ■■■■■■■■
歌唱 ■■■■■■■■
管楽 ■■■■■■■■
レクイエス ■■■■
エクゼン ■■■■■
四神演舞 ■
ソウル ■■■■
レムル ■
* RDM *
土魔命 ■■■■■
氷魔命 ■■■■■
ディアIII ■■■■■
スロウII ■■
パラII ■■■
* BLM *
火魔攻 ■■■■■
風魔攻 ■■■■■
フレアII ■■■■■
トルネドII ■
クエイクII ■
バーストII ■
フラッドII ■
フリーズII ■
* WHM *
ケアル詠唱 ■■■■■
属性耐性 ■■■■■
デヴォーション ■
プロテアV ■■■■
シェルラV ■■■■■
* SCH *
以逸待労の計 ■■
計略 ■■■
机上演習上限 ■■■■■
大悟徹底 ■
陣頭指揮 ■■■■
一心精進 ■■■■■
* BLU *
魔命 ■■■■■
魔攻 ■■■■■
ディフュ ■
エンチェ ■■■■
アシミ ■■■■■
* NIN *
モクシャ ■■■■■
氷遁 ■
火遁 ■
土遁 ■
雷遁 ■
風遁 ■
忍具 ■■■■■
散華 ■■■■■
* THF *
不意 ■■■■■
TA ■■■■■
フェイント ■■■■■
アサシンチャージ ■
オーラスティール ■■■
アンブッシュ ■
* BRD *
フィナーレ ■■■■■
マドリガル ■■■■■
ナイチンゲール ■■■■■
トルバドゥール ■■■■■
* MNK *
カウンター ■■■■■
襲撃 ■■■■■
マントラ ■■■■■
無双無念 ■■■■■
Tools
Search in blog
Controls