忍者ブログ
[56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

hi pq
小僧から写メが届いた。

朝6時に。


バーン!
相変わらず画像きたねええええええええええええええ!!!w

身内で初のイーハン守りブルトナイトの誕生である...!

所持金見る限り全財産投入したっぽいけど(笑い)、昨年末からあんなにも忙しくなってしまった小僧がついに。
いやあ本当に嬉しいです。
自分のことのように嬉しいわw

小僧おめでと-----!

益々働いてもらうから------!!!

...実は色々考えさせられることがあって今週ずっとログイン出来ないでいたんですけどね。
こうやって待っててくれる人が私にはいるんだなぁって。
玉から来たメールと小僧からの写メでしみじみ思わされてしまって。
ログインしない間もウェブマネー買って課金してログインポイントだけ女々しくもらってたんだけどw
ちゃんと戻ります。
元気になってちゃんと戻るよ。
首根っこ洗って待ってろや!

拍手[0回]

PR
hi pq


やめてさしあげろ。
まるちゃんのギルはもう0よ!


はー!
やっと!
やっと歌唱と管楽器が青字になりまんた!
え、何?弦楽器?
聞いたことないな?


ナイトタイプのフェイスは被弾が結構痛くてチェルキキのMPがカツカツになりやすく、ひたすらスレノディ歌いたいワタクシにはちょっと残念な感じだったので新フェイスゲッショーちゃん登場。
忍サポ戦でめっちゃ避けるわ蝉張るわ挑発するわで超楽でした。
あんなに暇そうなチェルキキ見たの初めてw
ギャラルが完成したので色んな楽器のマクロが全て一本化出来て大変素晴らしい。
まだメイジャン途中で+2ですけども、スキル上げついでに3曲歌う練習もちょろっとづつ。
マチマチメヌとバラ3曲だけは上手くなった^^


カメラ目線で失礼致します。
平日とか休日にらくらくマリアミの旅に出るときは、ぷりっこさんが詩白を二垢でやってくれるので大体黒を出させてもろてます。


一緒に行くのももうすっかり顔なじみの人たちばかりなので狩が2だったりするとMB縛りで何発出せるかとか( ´ノД`)コッソリやっている...。
闇連携34回に対してMB29回。
微妙な残念精度である。
しかしまー少女の傀儡でもそうだけどこれ見ると3系ってコスパ高いですね。

精霊のダメージ計算がイマイチ飲み込めないアホ黒なので装備がなかなか迷走中。
日々装備マクロを微調整して現状脳死状態のザックリ精霊500+魔命50+魔攻100+INT300(AR頭手脚足+SP胴+スクラティオンブルイボドラストロファデ怯懦結氷2まほろばHQベーン+INT精霊全振り+パフェHQ)くらいのラインでやってるんですが、学の精霊スキルって確か黒グリでも400ちょっとくらいだった気がするので+魔命100で合計500到達ってのはあながち間違いでもないのかなぁと最近思う。
道中とボスでアクセを分けるより高位下位でアクセ分けるべきかもしれない。
うーむ。

そんなマリアミでこないだお初の黒さんとマッチング。
黒出すの初めて~~って言うからおっ、わちのがちょっと先輩やな!とか調子くれてたらなんだこの黒つええwwwってなって、終わったあと装備覗いたら

oh...119のフヴェルとか初めて見たで...。
そりゃ強いw
フヴェルで精霊撃ってたかどうかまでは見てないけどこれは本気黒の証w


昨日は固定活動が終わったあと少女の傀儡とてむずにナ黒黒風白詩の黒枠に誘ってもろたので行って来ました。
火も通るって言われてええ~嘘だ~と思ってたらホントに通ってた。
なんなんだあのトカゲ。
なんというか私の黒は弱いなと思った。
レーヴァテイン欲しい。

おしまい。

■オマケ
たこしの倉庫は全部パンティなんですけど、



かつては10くらいまでいたらしいw

拍手[1回]

hi pq


うおーって逃げてうおーって戻って来て


ころーんっていう。
強化剥がされない!
モンクが殴れる!不思議!
グラッシーノヴァは対象中心範囲じゃなく自己中心範囲なので避けられますぞー!
かなり広いんで避けるにはコツいるぽいけど!

てことでカミールボスのTP技は全て避けることが出来ます。
斬ジョブが耐性で与ダメが稼げないのは止むなしとしても、強化をまるごと持って行かれたり頻繁に瀕死の状態にされたりするのを防ぐことが出来るので、白がケアルヘイトでタゲ取ってグダる事態は避けられる模様。
まあまあ、避けなくても勝てるとかそういう話は置いといて、やっぱり色んなやり方がありますねと言うことで。
稼ぎを重視するならPT分けて入った方が素材の数は増えますが、今のところはまだ大人数でワーだのキャーだのM字開脚だの言ってるのが楽しい。

白のれいにゃんがあまりの楽さに涙流して喜んでたwwwww
後衛に負担が掛からないやり方を見つけると嬉しいね。
避けれるってなると今度は

避けろよ(チッ

ってなるから人間って贅沢。

拍手[4回]

hi pq


惜しい!1万行かなかった!w

5月も下旬を迎えてようやっと仮想世界の業務が束の間の落ち着きを取り戻したので、仕事してるフリしながらケアル装備を考えてみたまんすよ~。
気づいてみれば白用ケアルマクロは昨年の11月に常時ゲンデサガロッシュ着用で50/80縛りから全く更新されてなかったですね。
私の中では割と完成形に近くて全く不便がなかったのも優先度が低かった一因なんですけれども。
白のサポ論争って定期的に起こるイメージなんですが、とりあえず私の持論としては

・ケアル中の着替えを避けたい
・オグメ装備はちょっと避けたい
・グリモアのFC計算がめんどくさい
・コンバしたい
・アライアンス戦で白がいないPTには詩人かコルセアがプロシェルすればいいと思わなくもない
・ディスペガで強化が剥がされても対処は後手でも止むを得ないと思う


これに一つでも当てはまる人にはサポ学はオススメしないです。
世の白魔道士にサポ赤が主流なのは、一重に色々な意味で「楽だから」だと思うんですよ。
FCも単純加算でついて来るしコンバもあるし、装備に縛りが少ないと言うのは非常に大きなアドバンテージです。
サポ学は戦闘中に「味方に出来る支援」は増えるけれども、その分敵に対して出来ることが減るし、やれたとしてもデメリットが多い(グリモアの切り替えとかペナルティとかね)。
サポ学の場合ケアルはどうにかなっても他魔法のFCが赤に基本劣ること、女神降臨で範囲化した場合のキャスト1.5倍化を縮めるのにヘイストとファストキャスト装備で補うことが必要になるので、AF改やAF2改のケアル詠唱マイナス装備はほとんど使えません。
使えませんって言うか私が使いたくないだけなんだけどw
その観点で上に書いた「ケアルの着弾着替え」がどうしても必須になるし使える装備の幅が格段に狭いんですね。
チャージの使い方も慣れが必要なので2分に1チャージじゃ全然足りないと思う人がいるのも尤もだと思う。
そんな訳で別に好きなサポ使えばいいんじゃないかなと。
自分が使ってるサポを正当化したいのはお互い様なんでしょうが、私はサポ学を広めたいとは思ってないです。
「私は」サポ学の方がやってて楽なだけ。

と言うかちょっと愚痴になっちゃうんですけども、最近身内で旧メナスなんかに行くと少人数でもバリバリ行ってしまうためモモモ白詩学で詩学が2垢、詩学やるなんて超忙しいから白が自分含めてヘイスト4枚、状態異常回復もケアルも全部頼む!みたいな極端なパターンもかなり増えてまして、自分にリフレしてる暇すらないってケースがままあったりするんだなこれがw
まあこれは環境的なものなので、私の環境がこうって言うだけの話って言うのを念頭に聞いて頂ければ幸いなんですが、ヤグルシュがあるならMPさえあれば何でも出来ると思う人ってやっぱ身内でも結構多くて、異常回復のフォローもケアルのフォローももらえないことってのもそこそこ多かったんです。
これはヤグルシュ持ちの弊害だなとしみじみ思わされたんですけど。
ちょっと前にヨルシアメナスでファイアフライで結構HP持ってかれるのにパラナイレースしてケアルまではいくらなんでも追いつかない、でもフォローのケアルが飛んで来ない!ってなった時はホント白やめたいwwwこんなんやってられんwwwってなって。
白はケアルのキャストも早いのでケアルしても0回復なったりするじゃんってのもホント分かるんだけど、前衛死ぬからwwwってタイミングでもMPゲージが1ミリも動かない人にはやっぱなんだよって思っちゃうしね~。
何だよって言うか殺意沸くしね~w
そんな時に少しでも前衛を生き永らえさせるのに女神ケアルでスキンつけてからのケアルガ、は私に残された最後の手段だったわけ。
っつーこともあるの!真面目に!
まあもうそんなならええわって死なせておいて、

「お前らの支援もないと前衛こうなっちゃうわけよ~wぺろぺろ~w」

って言った方が良かったんじゃないのって言われて、ああそれもそうだなと思ったのも事実なんだがw
そんなもんでこないだ自分とこでは口が二つあるわけじゃねーんだから状態異常回復しながらケアル詠唱はさすがのヤグ白様でも出来ないわけよ...って懇々と涙目で話をして、「ヤグルシュは飽くまでフォローなのでお前らが何もしなくていい訳では決してない」と言うことを再度認識してもらったんですけども、そこ忘れられちゃうとヤグがあろうがなかろうが白の負担はいくらでも上昇して行くのです。
特に身内でお互いの力量が分かれば分かるほど、白はケアルだけでいいなんて言う状態には絶対なりえないので。

てことで私の環境ではコンバからのケアルすらする時間が惜しい、だったらここだ!と言う隙を見て机上1ポチ、バイル1個、の方が自分が楽出来るって言うことが昔から多かったんですよね。
辛い状況に陥った時に「味方に出来ることが多い」サポ学は、私にとって前衛を生かすための、手放しがたい生命線だったんです。
そういうところに身を置いてた人もいると言うことだよ。
異論も認めるよ。
あ、でもリフレはMP温泉かけ流し状態なのに対して机上は必要なければMP溜めておいて必要になったらドーンと回復出来るので、ここだけはサポ学有利だと思う。
強化剥がししてくる敵への可能デコイの多さもサポ学の方が優秀!

はあ、長々愚痴ってしまった。
どうもすみません。
私がここのところ白出したくない病を患っていたのは黒が楽しいと言うことももちろんありますが、こんな事情も抱えていたからです。
白はあなたは死なないわ!だって私がいるもの!って言う綾波テンションじゃないとやってられない部分が多少なりともあるんだけど、この状況に加えて白やりながら固定で指示出すとかちょっと過酷すぎてなー、そういう風には思えなくなってた。
と言うお話。
でも私今でも白は嫌いじゃないですよw

話戻そう。
そういう訳で私はサポ学を続けるよ状態なので今回も装備はサポ学がベースです。
サポ赤の人はごめんなさい。
今回はいろいろ装備を変更しないといけなかったのでまとめていろんな要素を付与しました。
今までは

50/80>FC=ヘイスト=カーズナ>敵対心その他

と言う優先度だったんですけど、どれも完全ではないけれどいいトコ取りはしてみたよ、と言うところに上手く着地出来たかも。
それでもサポ赤には及ばない点も多いので、サポ学はやりたい人だけやればいいと思います。

これで回復量53、ケアル詠唱80.2(他魔法45.1)、敵対39(メリポなし)、ヘイスト20
FCがちょっと低めになっちゃいましたが、この装備群だと腰はウィトフルでFCつけるよりニヌルタでヘイスト盛った方がリキャ早いはずなので(適当計算より)こっちで。
一部修正しました。
クチェクラリングとりあえずいらねーです。

メンディングケープとGEが常時つけっぱになるので、カーズナ時は
メイン:ヤグルシュ
指:ハオマ
指:ハオマ
脚:TEパンタロン
手:ヒエロス
/ma カーズナ
の6行で1マクロ合計75(上限しらんがw)

ケアルガ時はMK→ORの着替えをMKからの
胴:エイレンマンティル
に着替えて敵対-50...と思ったけど残念、49止まり!
ケアル着弾時のヘイトなのにゲンデサ頭に敵対-8計算するの忘れてた。
今までの計算も結構間違えてそうだなぁw

どれをやってもそこそこの数値に持って行くことが出来たのではないかなーと思います。
突貫工事で考えたマクロで今後ゲンデサのオグメも含め微調整して行くと思うので、その際はまた更新を。
出来ればGE足を詠唱0.04以上、頭を回復+8にしたいところですが、今のゲンデサは全部被物理-4%になってるのでこっからまたオグメやるのめんどくせえ。
ソーズシールドがこのまま生きててくれれば玄武盾を魔命にオグメ付け直すことも出来るし、しばらくこれで様子見かな!
と思って競売行ったらソーズシールド売り切れてやがるじゃないの~w

拍手[8回]

hi pq


1日1戦やって3戦目。
そろそろ慣れて来た?
週末は剣2編成をいよいよやってみたいな~と。

編成:ナシ黒黒詩白
多少時間掛かるかもしれないけどトレハン入れないよりはいいべしな~ってことでシーフin。
ナとシがサポ剣でウンダ。
白と詩が二垢で歌4曲でした。
白詩同時操作とかwww地獄www

シーフ
基本不意だまのみ。
ウンダにするのはバーニング対策と余裕があったらちょちょいと削ってもらうため。
あとコラボで黒からヘイト抜く。
今回はトレハン10まであがた。


はちょっと忙しい。
スロバイオII、グラニットスキンプロシェルにディスペ、バーン。
あ、パライズはランダムですけど割とすぐ切れるので入れんくていいかも。
MPは吸えるのでアスピルドレインは出来ればリキャごと。
忙しいのでサボりがちですがアスピルをきっちりやればTPを1、2回程度はヴィゾフニル(魔防ダウン)に回せるかも~。
黒複数なら交代で。
精霊はやっぱ氷と水
ワタシは水しか使いません。
開幕サテル泉で削って減らしてから腰据えてじわじわ削るのもアリだと思います。
特にジョブポで泉中ダメアップ振ってると結構ダメージが伸びる。
今2振りなんですけどあ、ダメ上がるわって言うのが体感で分かる~。
よ。
3戦やってみた感じやはりIII系あたりが一番MP効率が良さそう。
III系で1200くらい出れば胴SP+1で割とMPの持ちが良かった。
エーテル1つも使わなかったし。
それと昔から少女の傀儡はヘイトが安定しないと言うか定期的にタゲがランダム化するので(タゲ取るほどの行動をしてない人にも向きます)後衛にのしのし来たらスタン
スタン切れたら割とあっなにやってんだろワタシみたいな感じでナイトに戻って行くこと多し。
ナ黒の場合黒が一番やること多いので、ただボーっと精霊撃ってるだけの人はNG。
バイオIIだけは白に任せてもOK!ただしサポ赤に限るw
基本白にはケアルに専念してもらえるようにした方が安全です。
タゲを取ってナイトに持って行くときはバッターホーン、バーニングメモリーズに巻き込まれないように注意。
ブリスキは必ず張りまっしょい。


がんばれ。
常時イージスで良い。9枚で良い。


歌各種をがんばろう。
敵歌はエレジー、フィナーレ、水または氷のスレノディ。
味方歌はバラマチスケあたり。


死ぬな\(^o^)/
バファイ、アディイン、ケアル、盾へのヘイストなど。

その他今回いなかったジョブ。

ウィザーズとワーロックの効果がアホみたいに上がったようなのでナ黒編成ならシーフの代わりにいても◎


未知数なんですけども剣二人でヴァリエンス回ししてもらって、いっそのこと黒と剣でトカゲ囲むか~と言う話も出ているのでそれとかやってみたい。

昨日は白脚が2本出て1本まさかのフリー。
おかげ様で3戦目にて(σ・∀・)σゲッツ!!
この脚、非常にありがたいIL装備なんですけど、ケアル回復量が10%ついてるのでこれを踏まえて装備をいじろうとするとサポ学はそろそろしんどい...!
サポ学にとってケアル詠唱マイナス装備って結構罠で、他の魔法でのFCを稼ごうとすると動かせる部位が本当に少ないのでサポ赤は選べる幅が大きくていいなぁ...と思いつつ、頭を抱えているところ。
はやくORパンタロン改来ないかしらw
ケアル回復量が溢れてももったいないし、いい具合に調整するのは結構きつそうだ~。
アビセア時代はサポ黒でその後レギオンでサポ学に移行してしまったので、サポ赤ってホントに苦手で出来ることならやりたくないんですよねぇ。
ワタシのメインである赤でもコンバして死ぬ「コンバ士」として名を馳せていたので白でコンバすんのおっかねえw
今のところすったもんだでエクセルいじくり倒した感じでは、プロリクスとスイスとボクワスゲージを外してゲンデサゲージinのクチェクラ+メンディングinはほぼ確定かな~と言うところまで...うーん。
盾もそろそろ玄武じゃなくソーズの方が便利かも知れない。
売ってもーたがなw
メナス2以降黒に注力してたせいで白に割く資金がなくてここのところ装備にあまり力を入れていないので、GEゲージ+1を作るとこからってのがまためんどくさくてですね!
翅で交換してくっか。

マクロが固まったら更新するまんす。

拍手[0回]

Players info.
Profile
Calendar
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Categories
Archives
Comments
[09/09 no name]
[09/07 やり方はいろいろあっていい]
[09/07 おでん鯖の竜騎士]
[09/03 ななしん]
[08/28 更新まってたひと]
[08/28 おでん鯖の竜騎士]
[08/25 no name]
[08/25 更新まってたひと]
[08/02 val鯖のタル]
[07/24 ieno]
Progress
* Yagrush *
[75]Complete!! on 20130816
[119]Complete!! on 20140316

* Gjallarhorn *
[75]Complete!! on 20140520
[99]Complete!! on 20140601

* Murgleis *
[75]Complete!! on 20150319
[119]Complete!! on 20150508
Profile
2010_08_06:フルモリ完成
2010_11_15:調理スキル100
2013_08_16:ヤグルシュ完成
2014_05_20:ギャッラル完成
2014_09_13:調理スキル110
2015_03_19:ミュルグレス完成

* Merits *
HP ■■■■■■■■■■■■■■■
MP ■■■■■■■■■■■■■■■
merit ■■■■■■■■■■■■■■■
INT ■■■■■■■■■■■■■■■
MND ■■■■■■■■■■■■■■
DEX ■■■■■■■■■■■■■■■
クリ ■■■■■
被クリ ■■■■■
両手棍 ■■■■■■■■
片手剣 ■■■■■■■■
片手棍 ■■■■■■■■
短剣 ■■■■■■■■
回避 ■■■■
受け流し ■■■■
精霊 ■■■■■■■■
弱体 ■■■■■■■■
強化 ■■■■■■■■
暗黒 ■■■■■■■■
歌唱 ■■■■■■■■
管楽 ■■■■■■■■
レクイエス ■■■■
エクゼン ■■■■■
四神演舞 ■
ソウル ■■■■
レムル ■

* RDM *
土魔命 ■■■■■
氷魔命 ■■■■■
ディアIII ■■■■■
スロウII ■■
パラII ■■■

* BLM *
火魔攻 ■■■■■
風魔攻 ■■■■■
フレアII ■■■■■
トルネドII ■
クエイクII ■
バーストII ■
フラッドII ■
フリーズII ■

* WHM *
ケアル詠唱 ■■■■■
属性耐性 ■■■■■
デヴォーション ■
プロテアV ■■■■
シェルラV ■■■■■

* SCH *
以逸待労の計 ■■
計略 ■■■
机上演習上限 ■■■■■
大悟徹底 ■
陣頭指揮 ■■■■
一心精進 ■■■■■

* BLU *
魔命 ■■■■■
魔攻 ■■■■■
ディフュ ■
エンチェ ■■■■
アシミ ■■■■■

* NIN *
モクシャ ■■■■■
氷遁 ■
火遁 ■
土遁 ■
雷遁 ■
風遁 ■
忍具 ■■■■■
散華 ■■■■■

* THF *
不意 ■■■■■
TA ■■■■■
フェイント ■■■■■
アサシンチャージ ■
オーラスティール ■■■
アンブッシュ ■

* BRD *
フィナーレ ■■■■■
マドリガル ■■■■■
ナイチンゲール ■■■■■
トルバドゥール ■■■■■

* MNK *
カウンター ■■■■■
襲撃 ■■■■■
マントラ ■■■■■
無双無念 ■■■■■
Tools
Search in blog

Controls





* ちぇりーまかろん+1 *
Copyright 2002-2015 SQUARE ENIX CO,.LTD.All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]