忍者ブログ
[55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

hi pq
そのうち行こう行こうと思ってたらソロで入れるようになってしまって実装当初あんなにすんなり入れたカザスカがマジシュッシュ。
こわい。


奇行が始まりかけてるたるまる先生もこわい。
自分で見返したけど何が言いたかったのか自分でも分からん。

さて、カザスカ黒PTです。
メナス2の学の精霊を確認するために今学のマクロを作ってるところなんですけども、マクロって使い慣れないとどこに何があるか覚えられなくて結局手動で選ぶことになっちゃうのが辛い。
学者覚えられない。
震天動地とか入れる隙間がないんやけどー!
連携どうしよう。

とりいそぎお試しだよ~ってことで111を2戦。
VU後はこんな風に組み合わせが表示されるようになってそごく便利になりました。

黒で3垢とかやってるセバスチャンに聞いてみたところ、基本はアクエフとかアンブリルとか雑魚を主にやってNMはやばそうなのは避ける、とのこと。
まあ111だし人いっぱいいるし全部やってみるべー^^ってことでノープランで突撃。

んでっ。


オルトロス(余裕)


マロリス(よゆう~~~~!)




ヅラ(ゆゆー)

あと画像残ってないけどナラカ、サルも普通に精霊ピンポンで倒せるのでポイント自体は問題なく稼げる感じ。
なあんだ~やれるじゃーんって鼻くそほじりはじめてアンブリルのリポップやりに行ったら

てっきょ!

てっきょ!!

てっきょいたよ!!!

のりこめー^^

はい無理ー |←樹海|     └(^o^ )┐三
いや実際問題実は絶対無理ってこたないっぽいんだけど、オーラとかもう全開でゴーゴー、1PTフルびっちり6人でピンポンすればまあなんとか勝てる「かもしれない」みたいな大変さだったので結局三人で半分削って諦めてマラソンしてる間に別のNMで第二達成してもろた。
ホントにやるなら学1人白グリで強化班にして、残りの人でピンポンしないとダメですね^q^
マラソンルートも柱使ってひっかけるように逃げないと超足はええ。
グラビデはフル弱体装備にしてもレジったので風天候にして背腰変えたりしないと厳しそうである。


気炎乗せたサンダーV、稀にこうやってフルで通ってくれるんですけど基本どれ撃っても平均500とかでワロリンゴ。
レジるんじゃなくて魔防と魔回避が高いんやな...。
あとワイのハゴンデス平均魔攻21とかでまだ弱いんやな...。
どうにもならなくて渾身の力を込めて全身全霊で撃ったメルトンは

最大風速84でした。

     
ほ、ほら!
逃げられないこともないんだよ!
死んでるけど!

次回はランクを上げてチャプリとチョウチョを...。
と言うか蝶もバッタも精霊特攻だからてっきょ倒せれば黒でやれない敵っていないんじゃないかえ??
めっちゃ石出なくなってた。
直して。

■ちなみに
ヨルスカの時間短縮スイッチ?も押して来たけどマッハで敵が大挙して来て笑ったw
なにあれ面白いw
331で13分維持しろだったかな。
半分以下で終わるみたいなのでやりやすくなってはいるようです。

拍手[0回]

PR
hi pq
いつも今更感のある更新でアレなんですけど、うちのLSではここのところほとんど身内で遊ぶことってやれてなくて、メリポBCもまだ片手で足りるくらいしか行けてなかったりするのだな~。


と言うことで各BCとかとか随時更新して行くまんす。
すぐ忘れるしね...。
詩は3曲前提。

編成:モモシ白白詩

モ:サポ剣でスロウガフルレジも夢じゃない。命中はむずで900くらい。
シ:トレハン野郎とイオリアン
白:ケアルガ担当とイレース(ミゼリエスナ)担当で分ける。敵対下げよう。
詩:開幕ナイトルマチマチマド。後衛にはピンバラ3バラ2×2やれればありがたし。バラ6回はきついw

簡単に書くとこんな感じ?
どちらかの片足に前衛、逆側の足に後衛。
応龍と戦ってるとニーズ正面の刑(即死)を思い出して懐かしくなるんですよねぇ。
基本は殴るだけなんだけど飛んだらエレに範囲して落とす。
エレ倒しちゃったら時間経過でしか落ちてこないのでそれを待つ、の繰り返し。
このBCは後衛の支え方次第かなぁ。
やること自体はシンプルだけど白がヘイト取っちゃうと崩れるので敵対を減らして減らして頑張るのと白にケアルヘイトが行く前に倒す。
と言うやつです。

前衛のご飯はスシかピザ、白はバストンラとバブレクラ忘れずに。
シーフはトレハン頑張ろうニッポン。
白の分担ですがケアルガ担当が後半どうしてもタゲを取りがちなので、敵対心マイナスは出来る限り増やした方がよろしいですね~。
強化が消えまくるのでココは詩人の歌がどこまで回るかが勝負。

最近いよいよ詩人を出してるので割とBCには詩人で行くことが多いんですけども、ここの詩人めっちゃ忙しくてヘイスト分担する余裕などない!
雑魚詩人乙...。
ナイトルは開幕は使うけど、戦い始めたら温存した方がよろしいかも。
どうせ消されるし事故った時に寝せられないと言う惨事が発生するw
強化を剥がされたらマチマチマド掛け直し。
後衛の歌もマチマチマドになってしまうので、
白Aにピンバラ3→白Bにピンバラ2→白Bにピンバラ3→白Aにピンバラ2
と言う感じでひとりづつじゃなくて交互に掛ける感じにしてるんですけど、特に明確な理由はなくてただなんとなくだったりして、今のところ「歌ってるつもり詩人」の域を出ておりません。
オッスオッス。
先日テンゼン(むずかしい)でも突入前に
「下地歌ってからBC入って入ったらクラリオンコールソウルナイトルマチマドマドメヌからのフル延長装備のままクソタルに達ララ」
って指示が出て、なんか今暗号に聞こえたからもっかい言って?あとクラリオンコールとソウルボイス使ったことないな?(小首)ってなってBC内でメンバーをカオスに陥れて来た。
まち!まど!まど!めぬ!って口に出しながらマクロぽちぽちしてちゃんと歌えたよバンジャーイ。
そんなわたくしのゴミ詩生活、弱点はナイトルしてるのに歌い直すのが早すぎることです!
エレジー入るかどうかは忘れた。
ナイトルで入りそうだし開幕使ったアビが切れる前に一発入れちゃいたいとこ。
中盤以降ミゼリエスナとケアルガの担当をチェンジするのもヘイト分散には○。
サポ学のワタクシはたまに女神ケアルIVでスキンオマケとか女神リジェネや女神ストンスキンで気休めとか、チャージによってオマケステータスを付与してます。
アディはDEXが無難かな?
侍連れてくと飛んだ時に遠隔当たらんとか言われることもあるので、そしたらAGIでもいいかも。
オースピスも優先度は低めですが余裕があればやって損なし。

白を出す時は頑なにサポ学やってる利点を活用して

強化500+OR3部位。
サポ学だとベニ+ウムシク+エンハンス+アンドアー+OR足+AF2脚でぴったり500です。
インカント、ロケイシャス、プロリクス、スイス、ジーゲルで強化系魔法は手早く済ませる。
AF2は未だに109...。
サポ剣とバストンラでスロウガはほとんどレジれますンゴ。

スロパラアドル入ります。
スロウは耐性かなり辛いけど入る。
白の弱体装備はこちら
胴はイスキミアシャブル、指はサンゴマ+パセプションになりました。


開幕の強化モタクタしちゃったので、もちょっと慣れたら10分切れるかすらん?
歌3曲なので支援が足りないでしょかね...。

拍手[0回]

hi pq
昨日日付が変わってから玉にエイン一緒いこって誘われて、わたくし年寄りゆえおくすり飲まないとなかなか寝つけない時があってそういうのを稀に良く服用するんですが、今寝るつもりで飲んだからこのまま起きてたら奇行が始まるで^^って軽く言ったんだけど中に入って放置してていいから!って事でのこのこナシュモに行ったとこから案の定記憶なくてですね、眠くなって意識が飛ぶと必ず迷子なるんでタラッカに走ってってここはどこだ!!!エインここじゃない!!!って言って玉を迎えに来させたらしいです。
最低ですねアハハ。
その後もたこしがずっと裏ばっかいってて遊んでくんない!さみしい!って暴れたそうな。
最近ピザとかにも遊んでもらえてなかったのでストレス溜まってたんですかねアハハ。
VWの頃からやること1ミリも変わってない...
大人しく寝ましょう。
はい。ホント。寝ようね。

と言うことでそんな「おれはしょうきにもどった」本日。
またまた完成報告~になってしまうのですけれど!

ジャーン!!!



じゃじゃーん!!!!!
後ろで写りたがってる鳥頭のパンツマジクソ邪魔なんですけど、


出来立てホヤホヤ、初めてお目にかかりる凪ちゃんです!!
これで玉は片手刀のRMEフルコンプ。
忍者スキーがここまで極まればもう才能だね。
今年生まれた玉の娘の名前がパーム 凪ちゃんじゃなかったのが非常に悔やまれる...。

早速ヨルシアの草刈って来るって出かけて行ったので、明日のおでん鯖のヨルシアはハゲ山になってるかも知れないよ~。

おめでとう玉!
次はたこしのブルトかしらん?

■オマケ
最近完成報告しか書いてなくてアレなんですけどマリアミはボスよりハルペの方がINT高くねえかとか黒/赤で天候なし素のIII系(2700~2900)を連打すると敵対下げ切れなくてタゲが来るとかなんか色々わやくちゃになってましてね...。
45NMあたりになると魔攻が微妙に負けててもINTが高いHA+1の方がダメ出たり、5NMはINT装備の方が与ダメあがるけどボスは魔攻装備の方がダメが出る~とかこまごま着替えると大分差が出て来るようになっていて、手動でポチポチ着替えながらだと回数稼げないしなかなか装備がまとまらなくなって来てまいっちんぐ。
取り急ぎ今まで書いていたAR+1、SP+1濁の装備さえあれば黒は働けます。
それはガチ。
ですが。
そこから気炎乗せた学とか天候乗せた学とかヘイト下げた学とかと同じ動きをしようとしたりそれをチギろうとすると結構無理が出て来るな~、と言うことで現在黒と学との動かし方の違いをまとめているところ。
学のAFが一部まだ119になってないのとハゴンが育ち切ってないので現状の装備だとロクな記事書けなさそうですぴろぴろ。
まあ学は2~4系メインで削るからそっからもう係数違うし同じ装備でどうこうってのもなぁ、など色々悩みつつ。
最終的には黒/学の有用性を。
もうちょい検証頑張りますです。


遊んでてすんませんwwwww

拍手[3回]

hi pq
載せよう載せようと思って溜まってしまった日常をいくつか。

■×月×日
まだ格闘スキルが白いんでメナスには投入してないんですけど、モンクが99になってメリポも全部振り終わったので練習兼ねてサルベージはモンクで行ってるんですよ。
ここのところはもうそれなりにスキルも上がって来たのでスキルが青になり次第メナス1ででも出させてもらおっかな~と思ってます。

ビクスマ覚えたての1ヶ月前。
全てが一桁!
でもなんか知らんけどガードだけ高いんだが?
なんかしたっけ?
忍者でもガード上がるんだっけ?
と思ってたら



ん。




 
+232wwwwwwwwwwwwwwww


結局ガードも6でした。

■×月×日
イーハンがあっても

リンダはいつでもあなたの傍にいるよっ///
リンダシールドより愛をこめて。

■×月×日
モンクを出すにあたってさしあたりやりたいこと。
後衛では普段マクロにセリフってほとんど入れないので、百烈拳とマントラに面白いセリフを仕込みたい。
みんなマントラとか百って結構俺が考えた面白セリフを入れてるじゃないですか。
それをマネしてどうにか笑いを取りたいと思うんです。

んで前にスキル上げ兼ねてモンク出してる時に色々いじくって遊んでたんですけど。

いたのwwwwwwwwwwwwww
PTに人いるのすっかり忘れてて見られてしまったンゴ...。
見てるこっちが恥ずかしいって言われたのでこれはお蔵入りになりました。

まあマンマンマンはちょっとね...。
ちなみに百烈拳は

 今から1分程度腕が6本になりま~す

って言う何の変哲もないセリフが入ってるんですが、みんなに目ざとく

 おっ、ちゃんと百延長作ったのか?

とか

 えらいな!


とか言われたので、正直に

まだないです

って言ったらマクロ発動する度に詐欺師呼ばわりされるようになってしまってつらいwwwww
だから1分「程度」って書いたのに~~~w

■×月×日
某所ざわついた森のボス。
コルセアがタクのラッキー5から更にダブルアップ!

当然ツッコミが入る。
コルセア答える。


曰く。



wwwwwwwwwwwwwwww


もうこれだけで笑いが止まらんのやけど、

コルセア更に真顔で答える。


曰く。



アカンwwwwwwwwwwwww
本気で水噴いてディスプレイ水浸しにしてしもた。

コルセアの鑑だと思う。

拍手[2回]

Players info.
Profile
Calendar
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Categories
Archives
Comments
[09/09 no name]
[09/07 やり方はいろいろあっていい]
[09/07 おでん鯖の竜騎士]
[09/03 ななしん]
[08/28 更新まってたひと]
[08/28 おでん鯖の竜騎士]
[08/25 no name]
[08/25 更新まってたひと]
[08/02 val鯖のタル]
[07/24 ieno]
Progress
* Yagrush *
[75]Complete!! on 20130816
[119]Complete!! on 20140316

* Gjallarhorn *
[75]Complete!! on 20140520
[99]Complete!! on 20140601

* Murgleis *
[75]Complete!! on 20150319
[119]Complete!! on 20150508
Profile
2010_08_06:フルモリ完成
2010_11_15:調理スキル100
2013_08_16:ヤグルシュ完成
2014_05_20:ギャッラル完成
2014_09_13:調理スキル110
2015_03_19:ミュルグレス完成

* Merits *
HP ■■■■■■■■■■■■■■■
MP ■■■■■■■■■■■■■■■
merit ■■■■■■■■■■■■■■■
INT ■■■■■■■■■■■■■■■
MND ■■■■■■■■■■■■■■
DEX ■■■■■■■■■■■■■■■
クリ ■■■■■
被クリ ■■■■■
両手棍 ■■■■■■■■
片手剣 ■■■■■■■■
片手棍 ■■■■■■■■
短剣 ■■■■■■■■
回避 ■■■■
受け流し ■■■■
精霊 ■■■■■■■■
弱体 ■■■■■■■■
強化 ■■■■■■■■
暗黒 ■■■■■■■■
歌唱 ■■■■■■■■
管楽 ■■■■■■■■
レクイエス ■■■■
エクゼン ■■■■■
四神演舞 ■
ソウル ■■■■
レムル ■

* RDM *
土魔命 ■■■■■
氷魔命 ■■■■■
ディアIII ■■■■■
スロウII ■■
パラII ■■■

* BLM *
火魔攻 ■■■■■
風魔攻 ■■■■■
フレアII ■■■■■
トルネドII ■
クエイクII ■
バーストII ■
フラッドII ■
フリーズII ■

* WHM *
ケアル詠唱 ■■■■■
属性耐性 ■■■■■
デヴォーション ■
プロテアV ■■■■
シェルラV ■■■■■

* SCH *
以逸待労の計 ■■
計略 ■■■
机上演習上限 ■■■■■
大悟徹底 ■
陣頭指揮 ■■■■
一心精進 ■■■■■

* BLU *
魔命 ■■■■■
魔攻 ■■■■■
ディフュ ■
エンチェ ■■■■
アシミ ■■■■■

* NIN *
モクシャ ■■■■■
氷遁 ■
火遁 ■
土遁 ■
雷遁 ■
風遁 ■
忍具 ■■■■■
散華 ■■■■■

* THF *
不意 ■■■■■
TA ■■■■■
フェイント ■■■■■
アサシンチャージ ■
オーラスティール ■■■
アンブッシュ ■

* BRD *
フィナーレ ■■■■■
マドリガル ■■■■■
ナイチンゲール ■■■■■
トルバドゥール ■■■■■

* MNK *
カウンター ■■■■■
襲撃 ■■■■■
マントラ ■■■■■
無双無念 ■■■■■
Tools
Search in blog

Controls





* ちぇりーまかろん+1 *
Copyright 2002-2015 SQUARE ENIX CO,.LTD.All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]