動画の音声が左からしか聴こえないと言う指摘を受けまして、PC確認したら右から音声聴こえてないじゃない!!! なんなんもう!!!
hi pq
しばらく新ナイズルにかまけていましたがVWもまだまだやってるよ!
ヴォイドウォッチの舞台はいよいよ真界へ。
フリートなんとか石さんだのなんとかの白水晶だの、嫌がらせのためだけにやたら道のりが長くて驚くよ!
めんどくさい!
めげずにPilが復活したのだけは評価する。
ちょっとエライ。
ピザがGWに3体目のマンドラを持って来た。
こっちもエライ。
うっかり水晶龍も9人で行って来ましたが果たして勝てたのでしょうか!
正解は一番下に!
■ドMナインと天使たちの宴
ドMたちよ!
はちぇまれぇwww(集まれ)
時期的には割と出遅れてしまったので戦術的に特に変わったことはしてないんじゃないかなと思います。
その代わり人数的にも「全員がんばる」のはこういうことだ!と言うのが良く表れた気がします。
今回は久しく遊ぶ機会がなかったマヤコフと、マロウ取りを一緒にやってるフラボさんが遊びに来てくれまんた。
ありがとうありがとう!
おかえりなさいいらっしゃいませドM隊へ!
真界がここ最近で一番人数少なくなるとは思ってなかったわ。
前日11人って話を聞いてたはずなのに当日集まってみたらなんか2PTで4人と5人とか物悲しいことになっていて、さすがにちょっと足りなくないですかってピザに詰め寄ったら
割と真面目に絶望しながらえぇ...ってなったんですけども、
って逃げ腰ワタシだけー。
我輩初のカトゥラエ戦だし笑えないんだけどホントだいじょぶなん...なんでそんなツヤツヤなん...
と若干斜めになりながら編成。
<アタッカーPT>
暗/戦:ピザお
暗/侍:指揮官
戦/踊:ふらぼさん
白/学:アホ毛
コ/赤:尻♀
詩/白:もんさん
<キープ・弱点PT>
ナ/踊:うんこし
黒/赤:パンチ
青/忍:マヤコフ
本来はここに狩もいる予定だったんですがだんぞうぇいガダラルよしゅが間に合いませんでしたーペロペロペロペロー。
ナイトは相変わらずの孤独なピンキープ。
■チェックメイト!
一番苦戦したのがAsbとRukhのコンビ。
Asbちゃんだと思った?残念!Rukhちゃんでした!
とか言うのはどうでも良くて、3種のBCのうち1番硬かった気がします。
堅かったと言うか中盤以降弱点が詰んだのも長引いた要因なんですが、ワタワタになったり、アンシバルラススタブが回復不能なのをまるっきり見落としててなんで回復しないの?!ねえ!と目をぐるぐるにさせたunkoなクソ白がいたり、基本は平常運転。
妖艶の座天使と狂気の熾天使は大体10分くらい、魅惑の智天使が弱点出なくて20分弱と大苦戦。
ケアルが、ケアルがぁ@@ってなってたので計略遅れましたすみまえん。
動画ではケアルヘイト取って逆ギレしてクソがとか言ってますけども、今回のカトゥラエ戦は糞樽が限界近かったと見えてだいぶ暴言気味。
カトゥラエさんのノックバックは距離が長く、スポーンとすっ飛んでってどうしても支援が届かなくなってしまうので、ケアルしたいけど近づいたら自分も呪いもらって半額になるし、でもみんな一生懸命頑張ってるのにハーこれは困った困ったってなった末
ってねアババババ。
後衛で位置調整をお願いすると遠くに小さく見えるアタッカーがちょろっちょろって動いて調整してくれるのが非常に申し訳なくもありがたし…!
突ける弱点が少なくなった時に心眼で見切りまくりながら前で耐えてくれた指揮官と、必死に両手棍振り回したたこしに惜しみない賛辞を送りたい。
あれはすごかったw
初参戦のフラボさんは自ら誘って!と志願してくれただけあって格闘3やら踊り子アビやらガリガリ突いちゃう心強い戦士ちゃんでした!
尻メスしーこも鉄腕ダッシュ観ながら来てくれてホントありがと~(・∀・)
久々拉致のマヤコフはきょうきょサポ忍指定をされたので
見事に忍具を忘れ去ったようだ。
バカコフ!
マヤコフは、これ超マヤコフじゃなーい?超マヤコフに見えなーい?とかホザきながらタウマスコートを自慢してました。
憎い。
■オマケ
またぐら。
■次回!ドM隊vs水晶龍
正解:負けて来た\(^o^)/
ここのところ頻繁にtwitterで各鯖の100層クリア猛者たちに教えを請うているのですがもう悔しゅーて悔しゅーてしゃーないのでテスト鯖でナイズル出来るなら鯖越えて集まってみる?とまで言うてもろてしまいました。
ぜひ一度行ってみたい!
■と言うことで第5回新ナイズル固定
ピザが夜勤で欠席のためガリを呼んだら大喜びで当日ガリグニル99に育てて来てびっくらこいた。
編成:暗/シ(アポ99/ラグナ95)、暗/シ(ボレアリス)、暗/忍(ラグナ95)、竜/侍(グングニル99)、学/赤(強化500)、学/赤(強化484)←糞
とりあえず第5回はあまりのダメさぶりにナイズル後大反省会が繰り広げられ、翌日5時半起きだと言うのに2時半まであーだのこーだの、ついには伴走学者を首になり、次回日曜日はダンサーデビューすることになりました。
ペロペロペロペロ。
なぜかと言うと
おい
おい
オィイ!?
つーことでこれが原因です。
サポを間違えました。
申し開きのしようもございません。
■見ろ!目標戦術とワープ回数がゴミのようだ!
ものすごく書きたくないけど今後のために('A`)
とりあえず徹底して欲しいのが特逐ヘッドの時に発見と敵のHPが半分切ったら報告すること。
アビが発動出来なくて強化が遅れるのでホントに困る。
Findマクロ流してもらえれば敵の名前でおおよそのHPは検討つくし、殴りかかってからでもいいからFindだけはしてちょうだいっ。
名前見て追うか任せてアビ待機しておくかを判断しますん!
ワープしたらぶっ飛んで行ってもらいたいからこその事前アビ発動。
急がば回れ(`・ω・´)
13戦目:1→6→14→21→29→33→37→39→43→52→60→65→72(12回)
1:特殲インプ
6:特逐ドゥーム
14:殲滅
21:特殲カエル5、魔法詠唱速度ダウン
29:特逐骨
33:殲滅
37:ヘッドイカ
39:殲滅
43:ヘッドキキルン
52:ランプ同時5本
60:HNMボスDabargar the Stoic(トロール)、ユクシンコート+2・木綿の巾着【金緑石】ドロップ
65:特逐芋、CHRダウン
-----@10分-----
72:ヘッドプリン(Cardamom Custard)、ギア壊すな
72層で物理カットプリン+NMウェポン+ボムが絡んで初の全滅。
これは私がウェポンマラソンするべきだったと思うんですけどタゲ取って速攻転がった。
13戦目、16戦目を見ても分かるように、特逐ヘッドで変なのが絡んでるようだったら前衛に任せてないでランナーがマラソンするくらいの機転が利かないとなりませぬな。。。
ここらへん「その時の状況を見て判断する」ことを苦手とする私には最大の難関と言えそうです。
14戦目:1→4→8→10→19→26→30→35→41→44→49→58→65→68(13回)
1:ランプ同時5本
4:殲滅、ギア注意
8:特殲インプ
10:ランプ認証
19:特殲イカ
26:殲滅
30:ランプ同時5本、フラーリー
35:殲滅、INTアップ
41:特殲カエル、ギア注意
44:特逐敵不明
49:特殲イカ5、WS使用禁止
-----@10分-----
58:殲滅
65:特殲イカ
68:殲滅、DEXダウン
見てくれこの酷い有様を。
これ普通なんですか!ちょっとイヤすぎる!
30層で5本目が遠くて押しに待ち合わず。
更にタイミングがずれてここで時間ロスったのが非常に痛かったです。
ここらへんで段々みんながムキムキしはじめてその後も特殲殲滅特殲殲滅ってお前イカとカエルしか来ねえじゃねえかくそがwwww
あらやだ私としたことがハシタナイ!
言い直しますわ!
イカとカエルしか来ませんですのよこの排泄物!!!!
68層で諦めて出まんた。
15戦目:1→7→10→12→17→21→23→29→34→40→48→52→55→59→60(14回)
1:ランプ手順4本
7:殲滅、リジェネ
10:特殲インプ
12:殲滅
17:特殲プリン
21:特逐敵不明
23:ヘッド戦車、召喚魔法詠唱禁止
29:殲滅
34:ランプ認証、リフレシュ
40:HNMボスDabargar the Stoic(トロール)、木綿の巾着【金緑石】ドロップ
48:ランプ同時5本
-----@10分-----
52:ヘッドイカ、VITアップ
55:特殲プリン、ギア壊すな
59:特逐大鳥
60:HNMボスStheno(ラミア)、ユクシンケックス+2・ユクシンリスト+2・木綿の巾着【金緑石】ドロップ
もうダメ。
全体的に見直すべきって話になったので泣きの1回で4戦目。
16戦目:1→5→9→18→27→32→35→44→46→54→59→62→65→68→70→71(15回)
1:殲滅
5:ランプ手順4本
9:特殲戦車5、WS使用禁止
18:ランプ同時5本
27:特逐屍犬
32:ヘッドインプ
35:ランプ手順4本
44:特殲カエル
46:ランプ同時5本、STRダウン
54:特逐ウィヴル
59:ヘッド芋
-----@10分-----
62:特逐スライム
65:殲滅プーク
68:特逐敵不明、リゲイン
70:ランプ手順3本
71:特殲戦車
特殲チャリオ5でWS禁止とかもうね。。。
4戦やって2回引くってどんだけ引きいいんだよ!
65層で礼拝堂の天候沸きコースNMを構うハメになったのもロスの一因かなぁ。
魅了くらってガリが寝返ってたけどガリは指揮官が絶賛するくらい強くて上手だったモヨン。
さすが神赤は何やらせてもそつがないでござる。
70層でこれは無理って話になったので退出するはずだったのが、ランプいじったまーちかがめっちゃ間違えて1層ジャンプして見事特殲チャリオを引く。
うんこー(゚Д゚)
この編成で最大15回しか飛べないとかマジありえんわと言うお話で、以前ギアに見つかって3分減らされて以降サポシサポ忍しかいなかったのをサポ戦サポ侍に戻すことになりました。
後はオーラもらってるからってオイル使わないでて雑魚に絡まれすぎて死ぬおたんちん、そうだお前だ!
ワープ間違えた貴様だ!
うんこー(゚Д゚)
薬ケチってクリア遠のいたら意味ねえだろ!
使え!錬金師範のくせに!
まあサポ間違える我輩がモストうんこなのは確定的に明らかなんですが。
私はマクロの全面組み直し。
今までのリザルト一覧を見ても殲滅で強めのNMを引いた時の時間の掛かり方も気になるのでご飯も再検討。
伴走学者は令狸ヘイスト回してるのにファビョって同じ奴に掛け直しすぎ。
あと結局麻痺るのでバブリザがあんま意味ない気がして来た。
ギアはサポ戦がいたら遠隔じゃなくて挑発で釣ると楽だそうな(アドバイスありがとぉ!)
この日はよしゅの方の半固定もダメデーだったようで人生オワタtellが舞い込んだとさ。
次回はダンサーで激しく舞おうと思います。
第4回新ナイズル固定、ワープ回数のメモ取り忘れてオワコンなので3戦目の残り2分で殲滅を引き、
更にキングアースロ(スピベのアレ)がこんにちはして強化装備のまま精霊撃ったクソ樽とがんばる暗黒を載せて終わりにします。
カニくそかてえwww
一応精霊装備も引っ張り出しといたのに結局着替えなかったって言う。
強化装備と精霊装備をカバンに詰めたら75個とかになって袋がはちきれそうでした。
使う機会なさそうなのが幸いして弱体装備は入れてないけどそれまで持ったらとてもじゃないけど80じゃ足りないわ。。。
1層目から超広いマップに同時5本とかやめて欲しいでござる('A`)
今回も90層から先2層づつしか進まなくてワロロンティ。
結果96、94、81で退出。
攻めて行く姿勢はすごくいいんけど残り1分とかで無理矢理進んでもクリア出来ない可能性のが高いし途中で出るのも立派な戦術だと思うわけ!
残り2分で79層からランダムワープした挙句2層ジャンプの81層殲滅ギア注意どや?wってアホかwwwと批難轟々だったダンサーちょろぬす。
そういう時は80層で諦めてくださいトークンが死んでしまいます><
■続:新ナイズルの学者あれこれ
6/8追記
ナイズルでの学者の動きについて記事はこちらへ移動しました。
下記の情報は最新ではない場合があります。
・ロビー
ダンサー:白グリ・女神・机上orリフレ・テンポなし
ランナー:机上・白グリ・白補遺・テンポ取得→使用→再取得・女神
先日も書いた通りここでは伴走学者が一番やること多いので、ここと1層目でどこまで準備出来るかがポイント。
やっとロビーにいる間にテンポ使用込みで机上白グリ補遺女神まで使えるようになり、1層に飛んですぐ強化1個目をかけられるところまで来ましたが~。
・1層
ダンサー:連環・令狸・オーラ
ランナー:シェルV・女神・令狸・リジェネV
基本リジェネVはダンサーの仕事として交代しましたが時間がかかるのでオーラをする層だけ伴走学者がリジェネV。
次回以降は
「1層がランプだったらオーラリジェネだけをもらってダッシュ、殲滅系なら↓のバブリザファラまで」
にしてみたい。
はようはようで強化1個しか掛けれず道中麻痺くらってロスるくらいなら、最初のオーラとオーラ掛け直しの時だけはギッチリ強化もらってから移動した方が却って効率いいんじゃないかと思うんだおね。
やってみないことには分からんがw
・1回目ワープ
ダンサー:女神・令狸・オーラかけなおし
ランナー:女神・令狸・バブリザ
バブリザ大事!マジ大事!今後の課題。
余裕があればここでファラもした方がいいけど現状余裕なし。
・その後
ダンサー:女神・令狸・リジェネV
ランナー:女神・令狸・ファランクスor熱波の陣
ランナーは令狸を駆使してファランクスと熱波の陣を交互にかける勢いで。
調子に乗ると余裕でチャージ切れするので要注意。
ヘイストケアルは走りながら。
HNM層引くと暗黒が軒並みモリモリHP減らされて女神ケアルIVをすることもあるため、伴走学者はやりすぎるとチャージ数がマジマッハ。
ポーション飲んでくれてるんだけどそれでもってことがたまにある。
サポ赤だとケアルガがないからどうしても女神ケアルになるしな~。
ここらへんランナーの手腕が露骨に出るとこだと思います。
殲滅層や特殲層、HNM層ではNMにディアIIと計略、場合によって以逸待労の計を。
以逸のスリップ倍額は結構バカにでけない。
ミスるけど。
あとやっぱ殲滅で先行すると寝かされる率が高いので今後は毒飲むことにする(´・ω・`)
・オーラ切れ後
ダンサー:女神・令狸・リジェネV
ランナー:女神・令狸・連環・オーラ
ダンサー2回ランナー2回の計4回は時間の無駄、と言うことでランナーのオーラは基本1回。
ただし調子に乗るともったいないので2回する。
オーラ2回するならチャージ無限に物言わせて伴走しながら別の強化掛けた方がいいんだけど調子乗る。
あかん!
・終わりまで
戦闘中ランナーは適宜令狸ヘイスト、ケアル支援等
アモルフ類には余裕があれば黒グリ切り替えで疾風迅雷精霊
大体精霊撃ってる間に敵沈んでる()
前回からバブリザをするようにしたんですが、これ開幕やらないとダメですね。
ヘッド特殲イカ、殲滅骨とかアイスパして来る敵が結構多いので追いついてからだと全然間に合わない。
特殲戦車のディスチャージも結構麻痺の深度が深いので学者が食らうのは厳禁。
万能薬麻痺りまくりで治らんばい。
今回は伴走学者の立ち位置の悪さが目立ってて途中で頭痛くなって来た。
4回目にして既に上達の限界を感じる!ビバおとしより!
なんというかうちの固定で足引っ張ってるのは激しくランナーだと思います。
もうどうしよう。。。
今回ダンサーも2回目オーラで女神切らせて範囲にならないとかすごいことやらかしたのでとにかく学者は焦らない!
慌てない!
だがファビョる!
しにたい。
あ、最近バザーでチョコ見かけなくなって来て3分に1回食うのもったいないのでサンクリフレからサンク飯に変えました。
便利。
■オマケ
クルオが足りなくてアートマ育て切れないみなさんへたこしからのメッセージ。
ジョァチムとタルマルルは…ズッ友だょ…!
第3回新ナイズル固定だよジャーンジャーン。
GWが明けたので今回から指揮官が参戦してくれまんた。
いらっしゃいいらっしゃいよろしくどうぞ!
これでちょろがかんがえるさいきょうのへんせいが完成し...ましたが実はクリム脚持ってないやつとかいるのであんまり完成形ってわけでもなかったり。
編成は
暗/シ(アポ99)、暗/忍(ラグナ95)、暗/忍(カウリラリス99)、暗/シ(ボレアリス)、学/赤(強化500)、学/赤(強化484)←我輩
メイジャン武器のカウリラリスはウェポンスキル:ダメージ+10%のもの。
レリックがない人にとって、WS特化スタイルのナイズルにはこのカウリラなんとかさんが非常に相性がいいんだそうな。
サポ侍がいないのは前回どうもサポ侍の恩恵を感じない、と言う話になったのでどのサポがやりやすいのか色々試してる段階だからです。
テンプレは一通りいじくってみる派(´`)
うちの暗黒的にはレーダーもあるし殴られて詠唱中断したくない時に蝉で避けれてインスニも出来る忍は割と使い勝手はいいようですが、クソ廃人のご意見を頂戴したらサポ忍?ないわーwみたいな反応をされたので文末に掲載。
まあ通常時は蝉はほとんど張らないし、レーダーがあってもマップが悪いと
とかね!
こうなるんだけどね!
手順も萎えるけどギア注意マジ萎える。
通路の入り口とかカクカクした通路とかにまとめて3体もいやがってこぞって見つかりまくったわくそが!
これのせいで一気に時間がなくなって98層で終わろんティーヌとかもうね...。もう...。
ちなみに1人が3回見つかったわけではなく、罠にハマったかの如く3人見つかりもうした。ヘケケ。
ギア注意には気をつけろ!間に合わなくなっても知らんぞー!
一応堅そうなNMには弱点ぽい属性(ニュアンスで)の計の後一か八かで以逸待労の計突っ込んでます。
■戦術ビフォーアフター
前衛の食事は前回同様赤カレー縛りはなし。
踏破層が伸びないのは火力の問題じゃなくて動きと引きの問題、と言うところに意見がまとまったので特に食事自体は気にしてません。
やっぱニシンとかでも良さそうです(ブルト爺さんは以下略)。
攻撃力って言うよりは回避高い敵のがウザそうなので今回はピザHQ食ってる人が多かった。
で、前衛に持ってもらうテンポラリや薬品も増やしました。
トークンがそこそこある人は聖者尊者猛者勇者ダスポダスエリ、競売からバイルハイポなどなど任意で持って来てねって感じで持って来るものは各自にお任せ。
全員必須にしているのは走者侠者体力のみですが、聖者はあった方が良さげ。
つーのもな。
イカな。イカ。
バブリザすると結構効果があるらしいので今回からマクロに追加したんですけども、モタモタしてるとバブリザした頃にはもう麻痺ってんのね。
前に出てるから自分もくらうのね。
しかも割と深度ふけーのね。
だから泣きながらちょろにパラナもらうのね。
その後どうなるかは察してください。
あと私は常時机上演習してるのでよほどタイミングが悪くなければ寝かされることはないんですが、指揮官と併走しながら蓄積が終わった直後にプガIIして来る蜂のNMとエンカウントして、蜂がプガだと?!って思った時にはもう寝てた。
アババババ。
で、それを瞬時に叩き起こしてくれたのが指揮官の聖者。
あの聖者は的確すぎておぴっこ漏れるかと思ったよ。
蜂vsHachiであるか(^ω^)とか思ってないです。気のせいですよ。
と言うことで過信せず万能薬なり尊者なり聖者なりは用意しておこうと思いました。
すいまめぇん!
パウダーブーツに関しては、要らないだとか使ってないだとか言う話も良く聞くんですけど、うちではまだまだ8足使い回し。
ブーツマクロはwaitを4秒挟んで自動で脱げるように組んでおき、脱げたら手動でリキャのあるブーツに履き替える~、とやってるぽいです。
ここらへんは新ナイズル初参加の指揮官がみんなにどうしてるの?って色々確認してて、一緒に聞いてああなるほどなるほど~って今更かーい。
やっぱり積極的に疑問を解消してく人ってのは心強いものですね。
私は相変わらず3分に1回チョコ食ってるんで走ってはいるけど太る気満々。
それと前回泣かされたリジェネVをダンサーに押しつけて私はファランクス担当に交換こ。
これだけでだいぶ楽。
もう全っ然楽。
コンバする余裕もあるし足りない強化のかけ直しもヘイストも色々やれる!
ダンサーは自分のタイミングで女神令狸出来るので、ワープ直後のリジェネVで前衛を足止めすることがほとんどなくなったし、女神ファランクス程度は大してMP使わないし戦闘中に賭け直すのも負担にならない!
シアワセ!
索敵索ランプ中は行き止まったら必ず報告、認証ランプは近くの敵に救援出して場所アッピル、殲滅は他PCとすれ違ったらそこはもう探索済なので引き返して別方向へ、と連携を強化するべく細かいとこまで決めました。
さて今回のふざけんな戦術目標は「マップをぐるっと一本道で回り込んだ最奥に認証ランプ」。
東にあるのに西から回り込まないとランプに着かなかった。
なめとんかワレ!
当たり1回引いて14回飛び92層までいったにも関わらず、ギアでの3分没収と認証のおかげsummerで96層で時間切れ。
ふぬ-----!
ふんぬ-----!!
3分あったら100層行けたんじゃね--!?
でも初めて80層を越えることが出来たのでみんなのテンションが一気に(∩*^∀^)∩UP!
この調子で行くワヨーと更に2回突入して2戦目~場所は74層目~。
はい!ランプ!うざい!探す!
朱雀いるwwwwwwwwwwwwwww
指揮官絡んだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これはwwwwww無理wwwwww
なんかwwwwwwクマしてるしwwwwww
でもwwwwww認証だったwwwwwww救われたwwwwwww
はやくwwwwwwwはやくワープwwwwwww
ブーン⊂二二二( ^ω^)二⊃
みたいなこともあったりなかったりして!
写ってなかったんですけどね。
一縷を望みを賭けた95層からのジャンプも
ポロッゴ5匹。
ざんねん!われわれのないずるはここでおわってしまった!
日ごろの行い悪いやつ誰や!!!!!!俺か!!!!!
と言うことで7~9戦目リザルト。
7戦目:1→10→16→25→31→36→45→54→58→64→71→78→84→88→92→96(15回)
1:殲滅
10:ヘッドインプ
16:特逐スライム
25:殲滅、MNDダウン
31:当たり
36:殲滅
45:ランプ認証、攻撃間隔ダウン
54:特殲キキルン、ギア壊すな
58:殲滅、DEXダウン
64:ランプ手順4本
71:ヘッド戦車、AGIアップ
78:特逐(フォロー方角違いで敵不明)
-----@10分-----
84:ヘッドカエル
88:特逐マンティ、ギア注意→3分減
92:殲滅
-----@1分-----
96:特殲戦車、ギア注意、黒魔法禁止
8戦目:1→3→6→11→18→27→34→42→47→49→52→56→64→67→74→82→91→93→95→98(19回)
1:殲滅、ギア壊すな
3:特殲インプ
6:特逐トカゲ
11:特殲戦車
18:殲滅
27:特逐プニ
34:殲滅
42:特殲ソウルフレア、ギア注意、召喚魔法禁止
47:ヘッドキキルン
49:殲滅、ギア壊すな、白魔法禁止
52:ヘッドカエル
56:殲滅
64:ランプ同時3本
67:特逐コリブリ、VITダウン
74:ランプ認証
82:特殲キキルン、リフレシュ
91:特逐インプ
-----@5分-----
93:ランプ手順4本、ギア壊すな
95:ヘッド戦車、ギア注意
98:特殲カエル
-----@1分-----
9戦目:1→7→9→13→22→26→35→37→45→49→52→60→63→70→72→81→85(16回)
1:殲滅
7:ランプ手順4本
9:殲滅
13:特殲キキルン
22:ランプ認証
26:殲滅
35:ランプ同時5本
37:ヘッドソウルフレア
45:殲滅、STRアップ
49:特逐(敵不明)
52:殲滅、ギア注意
60:HNMボスStealthlord Haraal Ja(マムージャ)、木綿の巾着【金緑石】ドロップ
63:殲滅
70:ヘッド(敵不明)
72:ランプ同時6本?、VITダウン
81:殲滅、ギア壊すな
85:特殲戦車
-----@1分-----
19回ワープ98層、16回ワープ85層と実に実に惜しい戦果を残しました。
もう少しよ!もう一押しで100層行けるわよ!
つーか殲滅引きすぎワロターw
90層だったか95層を越えるとやたらと刻み出すと言う話もチラホラ出てるようですが、なんだかホントにそな感じ...?
100層超えたら再抽選されてそうな…つっても90層超えたの初めてだし、もっと何度もやってみないと分かんないっか。
まーちかがPS2だし設定めんどくさいしなのでスカイプとかは使っておらず完全文字チャットのみです。
なかなかいい感じに連携が取れるようになって来た実感も手ごたえもあるし、今後もがんばりまっしょい。
■オマケ
ポールダンサーは修造。
みんな、がんばれ!いける!やれる!
うるせえ早く飛べwwwwwwwwwww
■くそはいじんのサポと飯
くそ廃人お爺ちゃんたちとご飯食べに行ったのでナイズルでのサポとメシ何にしとん?と教えを請いましたところ、
レーダー欲しいだけなら極端な話全員サポシでいいってなるし、殲滅重視ならサポ戦、特殲重視ならサポ侍。
特殲で殲滅速度が落ちたら意味ないから食事は赤カレー。
とのこと。
雑魚は触ったら死ぬくらいが当たり前、特殲チャリオやポロッゴちんたら削って魅了くらってんじゃねーとっとと殺れくらいのこと言われて帰って来た。
よぼよぼのジジ廃人おっかない><
戦車の魅了はサルのと違ってマッハで発動するしねー、あれは1人で殴らないで順番に魅了止めながら殴り倒さないと~とか色々教えてもろた。
めしあちゃんとこは縛ってなくても100層クリア出来てるみたいなので、うちでも参考にさせてもらおうと思います。
ありがとーん(・∀・)
hi pq
体調わりーなぁと思いながら寝て起きたら日付が変わっていて1日ワープしたGWを想像して欲しい。
泣いた。
5月5日、ザコどもの日に久々PSメン+カリメロンで飲み会をして来たんですが、次はヴァナフェスで~とニコヤカに解散したらピザが終電逃がしくさったので全員ハチ公前に【かえれ】されて舞い戻り、朝までじゅねさんオンステージが繰り広げられました。
たこしは終電に飛び乗ったにも関わらず戻って来るよな?お?あ?と脅されて、泣きながら戻って来ていたよ!
脅したのはワタクシですが反省しません。
カリメロンがガチ音ゲープレイヤーなので弐寺ライト7プレイヤーの我輩が10年ぶりぐらいに音ゲー復帰。
一緒にjubeatやってもらったら譜面の差に噴いた。
一番左が私の譜面、一番右がカリメロンの譜面。
オススメログ全出しプレイヤーの意地でなんとか初見クリアは出来たもののカリメロンの域に行ける気は1ミリもしない。
じゅねさんは戦場の絆でひたすら出撃してたます。
たのしかったね(^ω^)
■80層から進まない!進みにくい!新ナイズル
ちょろぬすさんに誘ってもろて新ナイズル固定はじめまんた。
GW中は拉致監禁予定の指揮官が不在でしたためその都度ヘルプをお頼みしまして、現在第2回まで了。
編成は主催ちょろの意向で鉄板と言われる暗4学2ですが、ガリ固定でも雑魚青入り学なしで74層までは行けているし、人が足りなかった時に来てもらったくしぱんまん(侍)もものそい強かったので、暗有利ってのはあるんだろうけれどなにがなんでも暗黒ってわけでは絶対ないと思います。
慣れだよ慣れ。
ホントこれに尽きる。
と言う話を今から長々とするから聞きたまえ。
■強化スキルェ…
学者はボンクラじゃないと言い続けて来た身としては息を吹き返してくれたのは大変喜ばしいんですけども、精霊ダメソース方向の主張だったのに反してなんかオーラ屋()になってしまったのでさー困ったことになったぞと。
常々苦手だと思っていた強化方面で学復権とか一番目を逸らしたいところにスポットが当たっちゃったよコレ...、と思いつつしぶしぶ着替えてみたら強化スキル470とかしかねーでやんの。
やっぱり!
だから言ったのに!
強化スキルにメリポを振りたくないがためにゼニスクラウンオグメやったっつーのに!
学者にもゼニスを装備させてよ!
装備でハブるのいい加減やめてよ!
と言うことで泣きながら青魔法メリポを切りました。
これで私の青は名実ともにうんこです。
強化スキル8振り、ルベ足と麒麟棍はなし、他テンプレで現在スキル484。
強化に関係ない指はバルラーンリング+サカーリング。
ルベ足取って麒麟棍にオーグメントをつければ強化メリポは若干切り飛ばせそうですが、ルベウス足が出ねーんだこれがまた。
でも主催のちょろがスキル500を超えていて、ちょっとちょろには負けたくないのでがんばりまんぬ。
■ナイズル事前準備
・リレ忘れない
・サンクション忘れない
・ごはん忘れない
・前衛4で探索方向(東西南北)の分担
・学2でワープ担当と前衛のフォローメイン担当を分担
ヘイスト分担はN+E方向をちょろ、W+S方面を私、と一応分けてはあるんですが、殲滅とかでごちゃごちゃになった時は前衛伴走担当の私が遭遇したタイミングですれ違いざまに飛ばしとく感じ。
前衛(暗黒)の食事に関しては、ピザがイカに支援を消されても攻撃力が変わってる様子がないから赤カレーを食べるとこまではいらないかも、と言っていて、初回だけ赤カレーでしたが以後はヘルズとかニシンとか適当なもん食ってるっぽい。
ここらへんは検証中。
■ポールダンサーではない方の学者
6/8追記
ナイズルでの学者の動きについて記事はこちらへ移動しました。
下記の情報は最新ではない場合があります。
『我輩は学である。ポールダンサーではない。』 民明書房「我輩は学である」より
ポールダンサーとはちみゅ先生が命名なされたワープ担当学者の意。
移動はヘラゲ、食事は移動速度アップのチョコをバザーで買い漁ってイチイチ食ってます。
おかげでカバンがベリーボンボンまみれであるよ!
伴走学者はやってみると頭に理想の動きと言うのはあるのに手が追いついて来ず、あまりの下手さに毎回余裕の土下座オンライン。
学者とか青とかはそういう意味ですごく似ていると言うか、動かす人のスキル次第で性能が全く変わるテクニカルなジョブだなぁと思います。
次回からプロ省いちゃってもいい?
ちみゅ先生もしてないっぽいしいらなくね?
伴走学者の基本的な働きとしては
開幕のプロシェル、範囲リジェネV、2人目のオーラ、暗黒の補佐(ヘイスト・ケアル・異常回復etc)をする
のが主なお仕事なんですけど、これがまー実にやりづらい。
学者は2人ともサポ赤ですが、今んとこ操作に手一杯でコンバもリフレもしてる余裕がほとんどないので基本机上演習とバイルで凌いでます。
ダンサー先生も学視点の記事を書いてるのでそっちも見てね!(宣伝)
・ロビーに入ったら速攻で机上演習を発動。(以後机上終了ごとに即消費→発動を繰り返す。アビリキャが待てない時は自己リフレ)
・次にお気に入りボックスに走者+体力(+前衛は侠者)を入れておき、侠者以外を使用して再取得、取得したら@で宣言。
・宣言後1層にワープするまでの間に白グリ+白補遺+女神の3アビを出来る限り使用。(大体白グリ+補遺が限界)
・1層がランプ以外なら女神プロ+女神シェル+女神令狸執鼠リジェネV。
・ポールダンサーは白グリ+白補遺+女神+令狸+オーラ。(以後ワープごと女神令狸ファランクス)
・1層がランプの場合は次の層でこれをやります。
・オーラが切れたらその層が終わる前に女神+令狸で待機してジャンプ後連環オーラ。
大したことないように見えてこれが精神的にきっつい。マジきっつい。
女神プロシェルあたりはみんなもらってくれるんだけど女神令狸執鼠リジェネVまでやるとなるとちょっと時間がかかるので、ぶっとんでく前衛には掛からないわ待ってもらったらもらったで足止めしてる感がぱねぇわでものすごく気持ちがシンドイ。
焦ってアビが発動しなかったりするともうダメ。動悸息切れがする。
一点の曇りもない素直な感想。
前衛がぶっとんで行く件に関しては第2回開催からワープ前にリジェネ宣言をするようにしました。
オーラありでもそれを過信すると、変なNMが出ただとかボスを探して雑魚に絡まれながら移動するだとかの時にフォローし切れずうっかり死なせることがあります。
フォローで走ると言っても学者はサポ赤白グリヘカカラ着用でもケアルの詠唱がそこまで早くないし、前4に対してケアルと異常回復をするのは我輩のクソ学が完全に裁き切れてない状態。
少しでも死なせないために学者としてはリジェネVは切らせたくありまへん。
ただ、支援しに走り回りつつワープ前に女神令狸してリジェネとチャットで言う、ってのも物理的にちょっと難しい。
告知なしにクリア後速攻ワープされるので間に合わぬ。
マメに報告してくれやがると泣いて喜びます。
リジェネかけ直しは出来れば前衛に効果時間キッチンタイマーとかで測ってそろそろ~って言ってもらえるとありがたいかな~。
楽って言うかリジェネってチャットして女神令狸リジェネVをする、って所で絶対時間ロスしてると思うんだよね...。
むしろオーラ1人目のダンサーがワープ時にリジェネVした方がスマートじゃないのん?
え?交代してもらいたければ強化500にしてから言え?
ゴモットモ(白目)
私が担当してる方は範囲リジェネだわケアルヘイストだわ後半オーラだわでMP管理は結構しんどいです。
調子乗って毎層リジェネVしてるとオーラ時にMPが足りなくなりますので注意が必要です。
そろそろワープかなと思って女神令狸で待ち受け完了した後にケアルが必要になったりするとファアアアア!!ってなったりもします。
事前に待ち受けすぎてワープしたらアビ切れたとかもあるあるwww
ねーよwww
死んで詫びるよwww
これでも色々考えて動いてんだよwww
なに?世の中の伴走学者ってどんだけ動きいいの?バカなの?死ぬの?
まあこれは私のプレッシャーに弱く慌てやすいところがモロに出てるのもあると思うし、コンバくらい出来ろよって言うね、うん。
■これはおだぶつ()
・マップが異常に広い←あるあるすぎて死ぬ
・特殲ポロッゴ、特殲戦車で魅了されるやつ
・2層しか飛べない
・手順爆発しろ
・角を曲がったら注意しろ系ギアがこんにちは
あとパウダーブーツ使ったあとのオイルパウダーが硬直するのがうざいとかなんかそういうの。
もうオーラリジェネあったら雑魚全部引っ張ってダッシュしてもいいんじゃねえかとかピザともあれやこれやと反省会をしてるんですが、改善出来るところは色々ありそうです。
お侍さんだと段蔵とパウダーが併用出来なくてかなしいみたいだしパウダーブーツ要らないよ派も多いようなので、ここらは今後の状況で変わって来るかなぁ。
そんな訳で80層までは到達出来るものの100層がまだ見えて来ないません。
学者ムズカシイ。。。
■オマケ
人生おだぶつ画像の詳細はこちら。
■オマケ2
*下から読んでネ。
ブログ更新後twitterでナイズル談義。
暗黒のごはんとチョコの話をちみゅちゃんとしてたらやっぱり捨ててた。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
[75]Complete!! on 20130816
[119]Complete!! on 20140316
* Gjallarhorn *
[75]Complete!! on 20140520
[99]Complete!! on 20140601
* Murgleis *
[75]Complete!! on 20150319
[119]Complete!! on 20150508
2010_11_15:調理スキル100
2013_08_16:ヤグルシュ完成
2014_05_20:ギャッラル完成
2014_09_13:調理スキル110
2015_03_19:ミュルグレス完成
* Merits *
HP ■■■■■■■■■■■■■■■
MP ■■■■■■■■■■■■■■■
merit ■■■■■■■■■■■■■■■
INT ■■■■■■■■■■■■■■■
MND ■■■■■■■■■■■■■■
DEX ■■■■■■■■■■■■■■■
クリ ■■■■■
被クリ ■■■■■
両手棍 ■■■■■■■■
片手剣 ■■■■■■■■
片手棍 ■■■■■■■■
短剣 ■■■■■■■■
回避 ■■■■
受け流し ■■■■
精霊 ■■■■■■■■
弱体 ■■■■■■■■
強化 ■■■■■■■■
暗黒 ■■■■■■■■
歌唱 ■■■■■■■■
管楽 ■■■■■■■■
レクイエス ■■■■
エクゼン ■■■■■
四神演舞 ■
ソウル ■■■■
レムル ■
* RDM *
土魔命 ■■■■■
氷魔命 ■■■■■
ディアIII ■■■■■
スロウII ■■
パラII ■■■
* BLM *
火魔攻 ■■■■■
風魔攻 ■■■■■
フレアII ■■■■■
トルネドII ■
クエイクII ■
バーストII ■
フラッドII ■
フリーズII ■
* WHM *
ケアル詠唱 ■■■■■
属性耐性 ■■■■■
デヴォーション ■
プロテアV ■■■■
シェルラV ■■■■■
* SCH *
以逸待労の計 ■■
計略 ■■■
机上演習上限 ■■■■■
大悟徹底 ■
陣頭指揮 ■■■■
一心精進 ■■■■■
* BLU *
魔命 ■■■■■
魔攻 ■■■■■
ディフュ ■
エンチェ ■■■■
アシミ ■■■■■
* NIN *
モクシャ ■■■■■
氷遁 ■
火遁 ■
土遁 ■
雷遁 ■
風遁 ■
忍具 ■■■■■
散華 ■■■■■
* THF *
不意 ■■■■■
TA ■■■■■
フェイント ■■■■■
アサシンチャージ ■
オーラスティール ■■■
アンブッシュ ■
* BRD *
フィナーレ ■■■■■
マドリガル ■■■■■
ナイチンゲール ■■■■■
トルバドゥール ■■■■■
* MNK *
カウンター ■■■■■
襲撃 ■■■■■
マントラ ■■■■■
無双無念 ■■■■■