忍者ブログ
[60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

hi pq

マリアミで一番距離が取りづらいのがホワイトアウトのアプカルさん。
おともだちの話を聞いてても野良・固定に関わらず最初に引っかかるのがここらしい。



アプカルはノックバックもあってナイトがジリジリと後ろに詰め寄って来るので、画像のように無理やり壁を背中にするのもありです。
画像のようにっつってもナイトどこにおるか分からんね。
黄色タゲの左の壁側にいますw
この場合デコイは風水とかコルセアとか詩人とかで請け負うしかないですが、まあこれもひとつのやり方なのかな。
壁背じゃなくても行けるよう、ナイトはリパルスマントで出来うる限りノックバックを小さく小さく。
リパルスあっても結構ズレるんだよねえ。
この一帯は後ろにも雑魚コウモリがいて、ナイトに位置戻してもらわずに後ろに後ろに行くと処理してない雑魚がいる時絡みますのでな!

で、立ち位置の取り方なんですが、ホワイトアウトの届かない距離と言うのはここの戦闘場所だととにかくちょっと難しいんですけれど、NTLのダクワカと同様マーカーが青-黄-赤のギリギリの黄のラインになります。
ディアIIで一歩前に出たら青、一歩引いたら赤になる位置が適正場所
とりあえず広い。
なので本来はナイトが狩に背中を向けてくれるのが一番白としてはやりやすいんだけどもね~。
stnpcでサブタゲが出るようマクロを作っておき、それをポチポチして距離を確認すると便利です。

また、ナが赤でアプカルが黄となってしまうケースがありますので、もし主催がナイトに壁を背中にするように指示をして双方に対する距離が適正に取れない場合は、事前に詩人かコルセア、デコイを受ける人がいる時はデコイをもらわない人に「白より下がって」いてもらい、ホワイトアウトが来たらまず白にケアルするように打ち合わせをしてください。
白は即サクリからのケアル、ナイトも起きたら即自己ケアル。
これで一応は対処が可能です。
それと雑魚が左手から絡むケースが多いため、画像では道の中央におりますが白がなんとか対応を試みる場合は極力向かって右手側の壁づたいに下がるとよろしいかと思います。

ホントは狩も下がってくれた方がいいと思うんだけど狩の適正距離って結構近いよね?
マリアミで石連打するから白より下がらないと精霊くらうでって前に出ながら伝えたら、適正から撃ってるから!って下がってもらえなくて白目w
狩人ないから良く分からんのですが神威でもこんな近距離なんだっけ?!って驚いた。
場所が違うと距離感が分からなくなりますね。
もっとナイトの真横とかまで出るべきだったか~。

拍手[0回]

PR
hi pq

週末しこたまロンフォに篭ってやっとイベントアイテム全部揃えて来れたんですけど、


コイツ前回もそうだったけどイベントNPCにしては強すぎませんかね?


魅了されすぎなのでは疑惑。
22分の原因はまさにこれ。
これな!!!!!
これだかんな!!!!!
次は立ち位置とかもっと注意しましょう。
ちなみに私も魅了されてます^q^
そもそも戦う場所が悪かったw


学なし動画のヨアトルムヘルムオンリーに引き続きファルベザ祭が開催されたりとか、


自分の見方が悪かったのにシステムのせいにするやつとか、
ホントどうしようもねえな!

拍手[0回]

hi pq


バローズキャンペーンとは一体なんだったのか。
せめて地図の盾をくれwwwww
真面目にwwwww

あとまた後日書きますが、すっかり忘れてたんだけどメナス2で黒出す人
まずはメリポ振りましょう
同じ装備だと1振りと5振りで恐らく普通に平均値で1000以上差が出ます

風土5だわー火とか0だったわー
フレアIIも2振りだわ~

え?ミルキルするのにTP欲しいから学で鼓舞激励しろ?

クリアソーダが飲みたいわ~。
これスタックして1TP/3sだったらナウなヤングにバカウケだったのに...。

拍手[0回]

hi pq

詠唱短縮マクロから詠唱→着弾でマクロセットを飛ばそうとすると

どう頑張ってもこうなるんだけどお前ホントにこれでいいと思ってんの?

拍手[11回]

hi pq

こいつ世の中で一番エグいhimechanだと思うんですよ。

つらwwwwwwwwwwwwww
相変わらず本がクソ邪魔い。

トークンが1000、アンプルも4000、終わったアサルト3つ。
完成が先か心が折れるのが先か。
メイン赤さんのプライドを賭けた戦いが今、はじまる。

でもこれ始めちゃうとギャダウ同時進行で売れるもんなくなるんで正直まとめて心折れると思ってます\(^o^)/

拍手[2回]

Players info.
Profile
Calendar
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Categories
Archives
Comments
[09/09 no name]
[09/07 やり方はいろいろあっていい]
[09/07 おでん鯖の竜騎士]
[09/03 ななしん]
[08/28 更新まってたひと]
[08/28 おでん鯖の竜騎士]
[08/25 no name]
[08/25 更新まってたひと]
[08/02 val鯖のタル]
[07/24 ieno]
Progress
* Yagrush *
[75]Complete!! on 20130816
[119]Complete!! on 20140316

* Gjallarhorn *
[75]Complete!! on 20140520
[99]Complete!! on 20140601

* Murgleis *
[75]Complete!! on 20150319
[119]Complete!! on 20150508
Profile
2010_08_06:フルモリ完成
2010_11_15:調理スキル100
2013_08_16:ヤグルシュ完成
2014_05_20:ギャッラル完成
2014_09_13:調理スキル110
2015_03_19:ミュルグレス完成

* Merits *
HP ■■■■■■■■■■■■■■■
MP ■■■■■■■■■■■■■■■
merit ■■■■■■■■■■■■■■■
INT ■■■■■■■■■■■■■■■
MND ■■■■■■■■■■■■■■
DEX ■■■■■■■■■■■■■■■
クリ ■■■■■
被クリ ■■■■■
両手棍 ■■■■■■■■
片手剣 ■■■■■■■■
片手棍 ■■■■■■■■
短剣 ■■■■■■■■
回避 ■■■■
受け流し ■■■■
精霊 ■■■■■■■■
弱体 ■■■■■■■■
強化 ■■■■■■■■
暗黒 ■■■■■■■■
歌唱 ■■■■■■■■
管楽 ■■■■■■■■
レクイエス ■■■■
エクゼン ■■■■■
四神演舞 ■
ソウル ■■■■
レムル ■

* RDM *
土魔命 ■■■■■
氷魔命 ■■■■■
ディアIII ■■■■■
スロウII ■■
パラII ■■■

* BLM *
火魔攻 ■■■■■
風魔攻 ■■■■■
フレアII ■■■■■
トルネドII ■
クエイクII ■
バーストII ■
フラッドII ■
フリーズII ■

* WHM *
ケアル詠唱 ■■■■■
属性耐性 ■■■■■
デヴォーション ■
プロテアV ■■■■
シェルラV ■■■■■

* SCH *
以逸待労の計 ■■
計略 ■■■
机上演習上限 ■■■■■
大悟徹底 ■
陣頭指揮 ■■■■
一心精進 ■■■■■

* BLU *
魔命 ■■■■■
魔攻 ■■■■■
ディフュ ■
エンチェ ■■■■
アシミ ■■■■■

* NIN *
モクシャ ■■■■■
氷遁 ■
火遁 ■
土遁 ■
雷遁 ■
風遁 ■
忍具 ■■■■■
散華 ■■■■■

* THF *
不意 ■■■■■
TA ■■■■■
フェイント ■■■■■
アサシンチャージ ■
オーラスティール ■■■
アンブッシュ ■

* BRD *
フィナーレ ■■■■■
マドリガル ■■■■■
ナイチンゲール ■■■■■
トルバドゥール ■■■■■

* MNK *
カウンター ■■■■■
襲撃 ■■■■■
マントラ ■■■■■
無双無念 ■■■■■
Tools
Search in blog

Controls





* ちぇりーまかろん+1 *
Copyright 2002-2015 SQUARE ENIX CO,.LTD.All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]