忍者ブログ
[59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

hi pq


玉がケロナブーツ+1を作ってくれたんですけども。

良く画面を見て欲しい。

セフエジの皮と最初にもらったNQを回収されました。

\(^o^)/

■あと後日
向こうの記事にも追記しますが、

このマクロ、FC装備マクロと一緒に使ってしまうと詠唱が早くなりすぎて着替えが間に合わないことが判明したので、

1:詠唱短縮マクロを使わずこのマクロだけ押してAR+1のみ使う
2:手を違う装備に替えてしまう

のどちらかにした方が良さそうです。

拍手[0回]

PR
hi pq

普段は考えるのめんどくさいんで東アドゥリンで店売りしてるMP20敵対心-2と言ううんこみたいな性能のキノコのスープを食ってるんですけど、先日ごとさんから

このようなお食事を頂きまして。
私調理師なのにここのところぜんっぜん料理調べてなくてですね、いつ増えたんだかも分からないんですけどとりあえずトルコ料理らしい。
トルコ料理ってことはアトルガン時代にもうあったんかいな?

・・・と思って競売見たらHQの履歴が長いオススメの歴史において1個しかなかった!w
2007年にはあったみたいなのでやっぱアトルガン食っぽいですね、ワイがまだ三国付近でフラフラしてた頃。
トルコ料理ってアイランとかコレみたいにとにかくヨーグルトだったりとんでもない味付けだったりでビビるやつがたまにあるんですけど、ひょたろうちむ太郎と3人でイエーイアトルガン行こうぜとか言って食いに行ったトルコ料理はうまかったです(余談)。

話戻しますけどこのチュルブル、HP150とMP100が同時に上がる大変エライ食事らしい。
へ~知らなんだな、どっちも上がるってのはいいですねw
3時間食事でスキル60ちょいが上限なので作るのもそれほど難しくはないようです。
HQでもNQでも効果変わらんと言う。
却って「だがそれがいい」かな?

知り合いに頼まれて作って余ったからと言うのでポストにねじこんでくれたようですが、ありがたくちょうだいしました。
残りの1個は大事に食おう。
白さんにオススペ!

■オマケ

マリアミまじやべーからもうホント何も見えないで戦ってんだけど。
さてこれは何と戦っているところでしょーかっ!

 
なるほどわからん。

拍手[2回]

hi pq


初めてジョブポのロゴ見れた~。

弱体装備つーても、最近変わったものと言えば足をアートシクブーツの魔命ルートB15にしたくらいなんですけども(頭は今作成中)、白の弱体マクロって作ってる人あんまりいないのかしらん?
昔から定期的に書いていることですが、

麻痺1回は1回スタンしてるのと同義

ですのでね!
弱体は大事ですよ!
超大事!
私は効果時間が一定のスロウの方が好きなんですけどもw
黒やってる時は黒でやろう、と思いますし学やってる時は学でやろう、と思うし、その流れで白やってる時は白でやろう、と思うだけ、なんだおね。
ワタクシはサポ赤出したくないよ派なのでディスペブラインあたりは黒風に丸投げ( ´_ゝ`)
マリアミに黒連れてく人は野良だとまだまだ少数派だと思うのですが、コリブリにアドルを入れると精霊の詠唱がモワ~ンとなるのでみんな幸せになれる。
特にマリアミは1~5NMでほぼ100%レジなく、ボスでもスロパラはかなり入る方なので、トゥルフェイアハルペイアあたりだと精霊をモリモリ麻痺で止められます。
ボスにアドルはなかなか入らないな~。

ちなみにトゥルフェイアにサイレス入れると青弱が出て精霊しなくなりますが、精霊の変わりにTP技を使われて余計めんどくさくなるのでサイレスはいらないよ~。
アドルまでにとどめましょうw

と言うことであんまり役には立たないかもしれないけどとりあえずメナス2でスロパラレジられることはそんなにないよ装備。

魔命ハゴン29があるのに白詩が使えないばっかりにB15にした人の身にもなって頂きたい。
6本遠い。
武器は手持ちの魔命25レブレの方が上なんですが、白で両手棍は使いたくないのでカリオストロロッドにしてあります。
杖の着替えは魔法にベタ書き。
同様に黒では片手棍は使わないので未だにアーカIVが現役だよ!
て言うかミルキル覚えてからこっち黒ではアーカIVすら使わんわ!
4/22追記
つーかちょっと待て

武器ヤグルシュで良くね?

やだあたしったら恥ずかしい///
先月完成したばっかりだから魔命とか1ミリも見てなかった///
ヤグルシュ→カリオストロロッド→ボレラブンガ→イドルド+2→タマシチの順かしら。
関係ないけど照れる表現に今みたく///を使うのって、ちょっと頭悪いのかな?かな?って思います(突然の全方位ディス)

白/赤

弱体スキル423 INT103+123 MND103+152 装備魔命170(武器スキル等除く)
メリポ弱体8 INT12 MND12

白/学

弱体スキル454 INT103+123 MND103+152 装備魔命170(武器スキル等除く)
メリポ弱体8 INT12 MND12

武器:ヤグルシュ(魔命25、魔命スキル228)
武器:カリオストロロッド(魔命13、魔命スキル215)
サブ:-
投擲:オウレオール(魔命8)
頭 :ブレムテハット(魔命15)
首 :ワイケトルク(魔命2、弱体スキル7)
左耳:グアチピアス(魔命8)
胴 :ヴァニアコタルディ(魔命18)
手 :ルリッドミトン(魔命23、弱体スキル18)
左指:サンゴマリング(魔命8)
右指:イルビッシュリング(弱体スキル4)
背 :オガペポケープ(魔命10)
腰 :カッソサッシュ(弱体スキル5)
脚 :ボクワススロップスA15(魔命23)
足 :アートシクブーツB15(魔命30)

玄武盾はケアル詠唱-8%回復3%で弱体には影響しないので除外。
サポ学とサポ赤で装備は変えませんが、レジ率に差はほとんど感じません。
頭はカブナフも同じ魔命だしそちらでもOK!
私は既に倉庫送りにしてしまったので未使用です。
指はマケットリングと悩むところですが、ステもついてるイルビッシュリングに軍配かな。
黒のマクロいじってるときにも使ってたので便利かも。


弱体装備マクロは2つ。
同じ2マクロで待機、強化、通常を入れ替えているのでほぼ全身着替えてますね。
右耳だけは現状常時ロケイシャスなため、//で保留にしてあります。
今まではコンビ耳で右耳も着替えないといけなくて、いちいち手動で替えてたのでグアチピアス様様ですわいな。
胴は最近BCのシャムシェイドみたいな名前のやつ(多分全然違う)が出て赤AF119が瞬殺されてくっそ笑ったので泣きながらそれ取り行くね^q^


絶対魔法命中とは一体なんだったのか...。
メイン赤のプライドwでリフレに変えられない。
変える気ないけど。

■オマケ
ライトユーザーwのそうげんちゃん(鯖統合によりレンに改名)が休止に休止を重ねてやっとメナス1のコンビ耳揃ったって見て見てしてきたので、乗っかってヤグルシュ119になったよー見て見てってやったら

バカすぎワロタw

拍手[1回]

hi pq

最初ブチ抜き行く気だったんですけど遅刻の子待ってる間結晶取りやろうって言う話が出たので元々の編成を半分にぶったぎって
モ戦侍白詩コ+ナ黒風
モ剣侍白詩コ+ナ風
の2PTでマンドラとモルタに分かれてやりに行ったら都合3戦で2個づつ出たまして。
このまま2PTで行くかまとめてフルアラ行くか考えて、分けてかたっぽ勝てなかったとか言うのが一番アカンパターンなのでフルアラで2戦チャレンジしましょうと言うことになって。


すいません取り急ぎクリアフラグ取らせたかったので結晶使っちゃいましたああああああああああああああ。
二度と前衛2PTのフルアラとかやりたくない。
与TPやばすぎるわ!
1PTぶち抜きとか鼻くそほじるレベルに感じる。
人数で完全に別ゲー化しますね。
あとボレラブンガ出すぎ。
偏らせんのマジやめーや。


モ戦侍白詩コ+モ剣侍白詩コ+ナ黒黒黒学風でフルアラ。
やってみて思ったのはとりあえずモルタとマンドラで時間稼ぎされててこいつらマジ無意味~ってことと、フルアラにするならいっそ前1PT黒2PTでもいいなってこと。
予想はしてたけど前衛2PTで6人もいるとビックリするほど発狂されて笑ってしもたw
この人数だとやはり暗黒入れて新アビでTP食わせるのが有効な気がします。
結晶取りでモンクスロール入れてみたけどほとんど体感出来なかったなー。
剣のレゾはジョブ武器で最大6000となかなかに強い。
その他メタトロン6000不動7000ビクスマ5100など。
でもこれあれですね、ファイアフライファンなんとかのフラッシュで前衛相当スカスカになるのでそのまま撃つと平均3000程度に落ち着く感じ?
初参戦のパンちゃんの不動が平均4600くらいで飛び抜けてましたが、どのタイミングでWS撃ったかによってかなり変動しそうな気がする。
ファイアフライ超連打されるしあのフラッシュをいかに治すかが前衛の削りを安定させる鍵のひとつではないかなーと思いましたん。

編成どうするかなあって1日悩んで、編成するのに一応魔剣あったっけみたいな話をポロっとしたらその場でさくっとジョブ武器作って来てくれてしまった玉ちゃんにはうわあ富豪プレイ!と思いつつ、物は試しで出してもらったらターゲット占有率は前衛6人でかなり均衡してたので魔剣も使いよう?
最終総与ダメだけ見るとガタンと落ちてるんですが、今回状況的に位置ずらせって言われてるのに一生懸命になっちゃって殴りっぱなしだった子がいたりして、指示通り移動した玉はブロッコリーが移動するまで広場の奥からフラッシュしか出来ないみたいな時間もかなりあったんで、同じ条件で殴ったらまた違うと思いますね。
通常与ダメの平均とクリティカル回数や命中率を見た限りでは他の前衛より見劣るところはないように見える。
魔剣を使うなら他の前衛混ぜないで全部剣とかって方がええんかしら~...。
うまく使えば相当働きそうな魔剣さんですがうまく使ってあげられない。
うーむ。

木2分スナップ2分目玉2分ボス10分で雑魚処理と移動合わせて20分強で終わったので未クリア半数でのヨルシアチャレンジ3回目戦闘時間としてはかなり頑張った方だと思うんですけど、ボスで前が1人も落ちずに済んだのがもはや奇跡に思える白の酷使具合。
むしろ私が死んでしもて衰弱中にティーンバーされた日にはそりゃPC前で絶叫もするんじゃよー!
そのティーンバーには当のクソ白も巻き込まれていたそうな...。

道中で思ったのは複数黒に精霊撃たせたら前衛余裕で死んだのでやっぱ前書いた通り木に水撃つの1人でええわって言うのと、道中雑魚やるときは服毒しろってのと...あと木のカット解除担当は与ダメログ見れる人の方がいいかな。
他人に言われて水撃つようだと、おいおいカット別についてねーよまだ行けるよみたいなタイミングでカットとか言われるがままに水撃って前衛死亡みたいなケースがないこともない。
自分がやってることと人にやってもらうことを変えちゃやっぱダメですね。
ログを見なきゃいけないとか構えてなくちゃいけないとかで多少負担が掛かるものだったとしても、そこをまあいいかで適当にしてしまうとフルアラではかなり戦況に響いてしまう。
敵のHPも与TPも与ダメも増えてる分1PTでやるより振り幅が大きくてみんなが慣れるまで安定しづらいだろうなって見てておもた。

終わった後やー終わった終わった、負けるかと思ったwって話をしてたら

もっこりちゃん?;;
どうしたの?;;
サイコロ振りすぎて疲れたからサイコロじゃなくて自分が転がっちゃったの?;;
ラスプ残ってて死なせてしもたで!

ヨルシアは大人数で行くもんではない。
フルアラカミールよりめんどくさい。

たるまる先生が語る、フルアラヨルシアのご感想でした。
そのうちみんなの装備の強化が終わったらもっかいフルアラでぶち抜きチャレンジしてみましょかね...。
未クリアのみんなもよーがんばった!
おつかれさま!

■ついしん
私がうるさく連携しろ~MBしろ~って言うもんだからヨルシアでもその後行った3PTマリアミでもMB炸裂しまくってフィールド超消えててワロタ。
特にマリアミがボス3分くらいで終わってみんなビックリしてましたw
えらい!
ヨルシア終わって寝た人もいたので、編成はナナ白詩黒黒+狩狩狩風詩コ+狩狩詩コ。
正直個人的にはブラウンアウトよりスタティックプリズン構ってる方が楽なんだけど、フィールド消すと遠隔めっちゃ通るようになってコルセアのラススタもワロタの与ダメが出るし、マッハで終わらせるにはフィールド消した方がええですね~。
それとタイムアタックで差が出るのは雑魚処理の判断と移動時間だと思うので、ここらへんは慣れですやね。
ワイのフルアラタイムアタック最短記録は現状木日固定での23分。
20分切れって言われてるんですが20分切れるのいつやろかねw

拍手[0回]

hi pq
先日大変具合の悪い黒マクロをお披露目しましたが、さすがにあれは自分で使う気にならないので結局そこらへんでやる時の雑魚用魔攻魔ダメマクロとメナス用マクロを2冊に分けました。



色々思考錯誤を経てたどり着いたのがこの属性縦型マクロなんですが、ピザなんかは同じ属性の高位精霊だけを同じパレットに組んでいるようなので、まあここらへんは好みかなと思います。
私は全魔法マクロに入ってないと落ち着かないタイプなので10セットほぼフルで埋まっている...。

真ん中に詠唱短縮マクロを置いてそこから使いたい属性に移動して精霊を撃つイメージ。
FCは黒/赤でキャップ...してないじゃない!
どういうことなの!
まあいいかw

アクセを変えたくなかったので玉にケロナブーツを作ってもらってそれをつこてます。
手はFC0.04オグメのハゴンデスカフス。
ん?なんでSPサボ使わないかって?
あん?
いいか?
75時代はなぁ、使うジョブのAFだけ+1にしてモグハに常時入れといたから使わない部位は余裕で捨ててたんだよ!

てことでまさかの「持ってなかった」です。

今詩人AFクエで止まってるので取り直しに行くのもめんどくさい。
でからケロナ。
SP持ってるやつはSP使えばいいさ!
いいなあオイ!

いいもんいいもん玉の銘入りだもんウフフ。
なあなんでこれHQじゃないん?と詰め寄りたい所存ですが、さすがにHQ出来るまで座ってもらうのはアレなので我慢します(上から)。

装備戻しに/macro setを使うのはコレのせいで心底避けたくなったので中にベタ書きにするました。
  
メナス用古代IIマクロ。
結局赤より先に黒の強化が終わってしもたンゴ...。
詠唱短縮は古代II以外とも共有なので、このマクロの中で先に手だけを古代II詠唱短縮に着替えておく、と言う風になってまんぬ。
5/2追記
このマクロだと詠唱が早すぎて着弾に着替えが間に合わなくなったので、waitを消してAR手とフレアの行を入れ替えました。
詠唱短縮のオグメを使わなくても十分速いので...。


メナス用通常精霊マクロ。
古代II以外は全てこの装備。
手をどれ使うかで今悩んでるんですけど、SPとARの119ってINT25超えててめっちゃ賢いんですよね。
魔命を取るならSPかなと思うので魔命マクロ内では現状SP手になってます。

  
道中の1~5NM時はこのマクロでアクセ装備。
弱体入れるときにここが全て弱体用の装備に入れ替わりますが、グリップと矢弾を変えるとTPが0になってしまうので、極力ミルキルを発動した後に入れ替えるようにしています。
いっそグリップとレンジは変えなくてもいいかもと思うんだけどね~魔命13ドブに捨てるのは弱体大好き赤魔道士さんとしては遺憾の限りなので。
ちょっと迷いどこ。
あ、今書いてて思ったけどレンジ変えないで指サンゴマにすればいいじゃんね。
天才!←


ボス用アクセ。
メフィテスに入れ替えるのでここをポチる前にミルキル使っとく感じ。
コンバもリキャによってはボス用に温存するのでNM5体目あたりだとミルキルかエーテルを使っちゃうことが多いです。
道中はドシスでも構わないと思うんだけどこれまた実は持ってない。
競売で買うと高いから買いません。
僕はBCで出すまで粘ります。
それか誰かください(物乞い)

 
こっちはそこらへんでメリポ貯めたりする時の雑魚用精霊装備。
古代IIはいずれにしても装備変わらないので変わるのは頭、手、足の3部位だけ。
さ、3部位のためにブック2冊!
マクロを組む賢さがない人間はこうなると言う見事なお手本であるな...。

SPコートはメナスでなくとも超便利。
5系ゴリゴリ撃っても全然MP減らないしHAコートとか移動用のリフレ装備に成り果ててしまったよ。
道中は頭髪飾り+胴HA+ナレスでリフレ。
ボレガブンガブンガはTPなくなるから黒では使いまへん。
昨日メリポを火0→5、フレアII2→5に振り直したので、次回のカミールが楽しみであります。
カミール行きすぎで段々飽きて来たけど('A`)

拍手[2回]

Players info.
Profile
Calendar
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Categories
Archives
Comments
[09/09 no name]
[09/07 やり方はいろいろあっていい]
[09/07 おでん鯖の竜騎士]
[09/03 ななしん]
[08/28 更新まってたひと]
[08/28 おでん鯖の竜騎士]
[08/25 no name]
[08/25 更新まってたひと]
[08/02 val鯖のタル]
[07/24 ieno]
Progress
* Yagrush *
[75]Complete!! on 20130816
[119]Complete!! on 20140316

* Gjallarhorn *
[75]Complete!! on 20140520
[99]Complete!! on 20140601

* Murgleis *
[75]Complete!! on 20150319
[119]Complete!! on 20150508
Profile
2010_08_06:フルモリ完成
2010_11_15:調理スキル100
2013_08_16:ヤグルシュ完成
2014_05_20:ギャッラル完成
2014_09_13:調理スキル110
2015_03_19:ミュルグレス完成

* Merits *
HP ■■■■■■■■■■■■■■■
MP ■■■■■■■■■■■■■■■
merit ■■■■■■■■■■■■■■■
INT ■■■■■■■■■■■■■■■
MND ■■■■■■■■■■■■■■
DEX ■■■■■■■■■■■■■■■
クリ ■■■■■
被クリ ■■■■■
両手棍 ■■■■■■■■
片手剣 ■■■■■■■■
片手棍 ■■■■■■■■
短剣 ■■■■■■■■
回避 ■■■■
受け流し ■■■■
精霊 ■■■■■■■■
弱体 ■■■■■■■■
強化 ■■■■■■■■
暗黒 ■■■■■■■■
歌唱 ■■■■■■■■
管楽 ■■■■■■■■
レクイエス ■■■■
エクゼン ■■■■■
四神演舞 ■
ソウル ■■■■
レムル ■

* RDM *
土魔命 ■■■■■
氷魔命 ■■■■■
ディアIII ■■■■■
スロウII ■■
パラII ■■■

* BLM *
火魔攻 ■■■■■
風魔攻 ■■■■■
フレアII ■■■■■
トルネドII ■
クエイクII ■
バーストII ■
フラッドII ■
フリーズII ■

* WHM *
ケアル詠唱 ■■■■■
属性耐性 ■■■■■
デヴォーション ■
プロテアV ■■■■
シェルラV ■■■■■

* SCH *
以逸待労の計 ■■
計略 ■■■
机上演習上限 ■■■■■
大悟徹底 ■
陣頭指揮 ■■■■
一心精進 ■■■■■

* BLU *
魔命 ■■■■■
魔攻 ■■■■■
ディフュ ■
エンチェ ■■■■
アシミ ■■■■■

* NIN *
モクシャ ■■■■■
氷遁 ■
火遁 ■
土遁 ■
雷遁 ■
風遁 ■
忍具 ■■■■■
散華 ■■■■■

* THF *
不意 ■■■■■
TA ■■■■■
フェイント ■■■■■
アサシンチャージ ■
オーラスティール ■■■
アンブッシュ ■

* BRD *
フィナーレ ■■■■■
マドリガル ■■■■■
ナイチンゲール ■■■■■
トルバドゥール ■■■■■

* MNK *
カウンター ■■■■■
襲撃 ■■■■■
マントラ ■■■■■
無双無念 ■■■■■
Tools
Search in blog

Controls





* ちぇりーまかろん+1 *
Copyright 2002-2015 SQUARE ENIX CO,.LTD.All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]