忍者ブログ
[131]  [132]  [133]  [134]  [135]  [136]  [137]  [138]  [139]  [140]  [141
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

hi pq
裏タブで赤出して保険1万減らして帰って来ました。押忍。
その後ねぐらでスパイクフレイルをくらってその場にいたほとんどが無差別に転がったり、更に黒でフォモルNMやりに行ってプリったのでその日のrep合計が死亡回数19回とかとんでもないことになってて我ながらワロタ。
死にすぎ。

シャポー?
聞くなよ^^

そうそう、赤の天敵召喚ペット。
裏タブでもダイヤモンドダストですわしぼんぬ!と言うタイミングで同じPTのコルセアぶどう姫のライトショットが炸裂し見事に生き延びた!
起き直後のダイヤモンドダストは詠唱が間に合わないので、間に合わないであろうスリプル詠唱しながらこれはwwww確実に死ぬ流れwwwwwとか思ってたらしーちゃんが

ee6_a.gif かまえといてよかったw

とか言って寝かせてくれてもうね。愛してる。結婚して!

■oiぴっつぁ
ff091221-1.jpg
顔が怖い(ねぐらにて)

拍手[1回]

PR

hi pq
先月実装されたNMは装備は当然のことながらコインも結構ドロップ渋いすね!
ちょこちょこやりに行ってるんだけどシーフ入りでもほとんど出なくて先が思いやられますなー。
どんどん装備が増えて金庫もどんどん圧迫されて来て、冷静になって考えてみるとそろそろ「赤で使えるからアレもコレも」って言う次元じゃなくなって来てる気がします。
とりあえずモルダバ・精霊ピアスと弱体ピアスの3つを使わないでみてどこまで不便がないかを試してみようかな。
しまわないと耳だけで10個くらいあってなんかもーいくら倉庫あっても足りないわ。
エボン装備はあたしの周りでもそれなりに欲しい人がいるので自分の分は後回しでも構わないし...と言うかエボン装備の有用性が実はあまり分からないので現状オシャレ装備として帽子だけあればとりあえずはいいかな程度だし、コイン取りは欲しい人優先で取らせてあげたいので地道に通うことにして、あたしはとりあえずヘレノス(笑)を取ってロランを卒業したい。
とっとと取らないとめんどくさくなって取れたカサンドラがなかったことになりかねないので今の目標はこっちです。

■ロランベリー耕地 Eldritch Edge
ちゅーわけでロラン行って来ました。
遂にホームポイントをジュノ下層にしてしまったy....
まめにエリアサーチしてライバルがいなさそうな時間を見計らって~と思ったんですが、今回は到着した途端NMがポップ!
びびってモタモタしてたら釣り遅れて先客の2人組が釣り、で釣り負けた。
まあ雑魚狩りもしないでNMだけ取ったら晒されるレベルなので謙虚に没だけチェックして、その後は抽選開始ごとにロランに舞い戻ってみることにしました。
確実に抽選入ってるのさえ分かってれば気持ち的にも多少楽だもんね。

ヘレノスピアスのNMはカサンドラと同じくエビが抽選対象で、もう出尽くした情報ではありますが
ロランベリー耕地 K-9テンキー2:討伐後1時間半~抽選POP(戦士タイプ)
となります。
雑魚はテンキー2だけでなくテンキー9あたりにも沸くので戦士タイプであればそのどちらもが抽選対象。
一部ではNMに限ってはテンキー2の中でもジュノ側にしか沸かないっていう情報もあったので鵜呑みにしてたらそうでもなくて、5回沸きを確認した内1回だけ池方面に沸いて魔法が届かず釣り負けたんで一人でカバーするにはちょっと範囲が広いかなぁと言うところ。
なので出来ればライバルがいない時間にやるかこっちも2人以上で行きたいものですにゃー。
今回はPOP5回中2回キャンセルくらった結果釣り負けっていう、ファヴでも釣る気かっつー勢いで沸いた瞬間ベッタリFC装備でディア連打とか必死すぎでしたサーセン。
そのうち1回はいっつも見かける外人に釣り負けたんですが、普段はその場で落ちるのに倒した後ジュノ方面へ走り去ったので、まままままさか…!と思って思わず覗いたらピアスセットになってやがったwwwwwww
ちくしょうハゲてしまえwwwwwwwwロラン卒業おめwwwwwww
ってまた草生やしながら呪っておいた。
ライバルが減るのは良いことです。
まあ今回は幸い抽選開始20分以内に必ず沸いたので、かなりハイペースでサイクルしてくれて助かりました。
合間合間にコイン取りに行ったり家のことやったり出来てストレス少なかったし。
ff091214-1.jpg
初回トレハンなしドロップなし、2回目サポシのスカハンドロップなしと来て3回目はみんないなくてもちろんあたしもサポシじゃないしもうトレハンなんぞに頼るかヴォケガIV的なテンションでそのまま殴りかかり、〆にヤケクソでサンダーIIIぶちこんでみたら----遂に出た!!!!!!

ff091214-2.jpg

デ-----タ-----ヨ-----俺のサンダーIIIハジマタwwwwwwwwww←?
蓋を開けてみればカサンドラ1/1、ヘレノス1/5と言う結構な好戦績でロラン卒業となりました。
直前に沸いて釣り負けた外人のやつでも出てるし、1日1個しか出ないとかそういう縛りもなさげ。
あたしのロラン卒業は同じくロンフォが卒業出来ないってことでtellで励ましあっていたブドウ姫しーちゃんのお陰だと思いますワーワー。
次はひっそり某エリアに入学するんでまた励まし合おうね...
ライバルいるんだかいないんだか分かんないけど。

ff091214-4.jpg

■コインNMのところにいた外人について
そのほかにもコインNMを何体だっけな、4体くらいやって来たんだけど、その内とあるエリアにいた外人がギザカワユスでかなり笑ったのでそのお話を。
あたしがまだロランで張ってたので先にスカリが現地向かったところ、そこに後から走って来たらしいパラ忍ヴァーン(♂)。
コインのNMってどれも時間沸きで雑魚を狩る必要がないので如何に沸きエリアの釣りやすい場所に陣取るかがポイントになりますが、スカリはとりあえず全く時間も分からずに行ったらしいのでまだかな?どこかな?とフラフラ走り回ってたそう。
で、そこは段差あり豚ツインちいさいですぐ見失っちゃうようなところだったんですけど、しばらく黙ってたスカリが突然爆笑しだして、何事かと思ったら

tt4_b.gif このヴァーン俺がいなくなると沸いたかどうか不安になるらしくてなんかついてくるwwwww

って言い始まって、ロラン卒業後にそこに行ってみたら確かにスカリにくっついて走るヴァーンの姿が...!
ヴァーンは誰かを見てる視点だとすごい首が分かりやすいことになるので超ガン見されてるのが丸分かり。
定位置は一応あるっぽくて大人しいときはいつも同じところにいるんだけど、スカリにちょっと俺についてここに隠れてみてって言われて二人でスタコラ走って隠れてみたところ、外人さんちょっとキョロキョロしたと思ったら黒豆ーズが走った方向に一生懸命走って来て、見つからないように隠れながら移動するとどこにいった!って感じでぐるぐる追っかけて来て超かわいいwwwww
なんぞこれwwwww
バーン!残念でした!って感じで姿を見せるとohみたいな感じで定位置戻るんだけど落ち着かないらしくて結局走る。
ヴァーンおちつけよヴァーン。
NMの張り込みは初めてか?力抜けよって言う。
まぁ何回もやったらさすがに向こうも飽きるんじゃね?って思ってたんだけど、その外人やたらとテンション高くて何回やってもbotの如く反応が変わらないので段々こっちも面白くなって来て沸くまでずっとその外人と遊んでみた。
外人「で」遊んだわけじゃないよ!ちがうよ!

で、初回は2対1だしあたしサポ狩だしFCありだしヴァーンサポ忍てフラッシュで釣る気なの?みたいな感じなわけですから釣り負けることもなかったんですが(ドロップはお察しください)、1時間半後に戻ったらそのヴァーンまだおんなじところに佇んでて、でもうちらが来た瞬間同じ反応するんだよねwww
学べよwwwwwってくらい変わらないのでなんか段々好きになって来る。やだなにこれ恋?
あと初回沸いたところが自分のポジションより私たちに近かったことを気にしたらしく、沸きエリアをぐるぐる往復して走ってるんだけど往復するごとに折り返し地点が段々こっち寄りになって来て明らかに前回沸いたところを警戒してますみたいな動きになっててあまりの分かりやすさに大爆笑。
おまwww折り返し短いwwww早いwwwwみたいな。
見てるこっちも飽きないしヴァナディール一番の萌えヴァーンはこの人でいいよもう。
なんと言うか言葉がなくても外人って外人っぽい動きをするから日本人か外人かって割と見分けがつくと思うんだけども、この人はもうホントにバカでかわいい外人の代表格みたいな感じでホントにウケた。
種族がヴァーンだったのが特に。

さて2回目は時間的にも1時間半はとっくに過ぎて最早2時間になろうとせんところ。
あと1、2分で2時間になるとこまで待ったので、なんかもう沸いててあのヴァーン倒したんじゃないの?って話にもなってですね。
翻弄されるヴァーンを演じててうちらが遊んでるつもりが実は逆に遊ばれてるんだったりして…!って一瞬ザワザワしたんだけどそれってあのヴァーンになんのメリットもなくねってなって外人実はINT高い説アッサリ終了。
まあそらそうだわな。
沸いて倒してんだったらとっとと帰るわ。
結局のところヴァーンと走り回ってたらNMがサブタゲに引っかかったのでまた釣り勝ってしまい、なんか逆に悪いことしたような気分になったよ・・・。
NM釣り勝ったことを申し訳ない気分にさせるとはなかなかの兵。
ヴァーン侮れない。
あとでトレハン乗せに来たパンチが言うことにはこのヴァーン前日は違うとこで沸き待ちしてたとかで色んなところに出没してるらしく、別のところでも会う機会がありそうなので今度会ったら話しかけてみようかなと思います。

今日もどこかで誰かにひっかかってるといいなw

■オマケ
ミレとピザが錬成クエストやってたんだけど、
ff091214-5.jpg
ヴァーンまいごwwwwwww

ff091214-3.jpg
さっきスカリに説明されてて首のばせば届くとか言ってたのにまいごとはなかなかレベルが高い。
昨日はヴァーン萌えの一日だったようですよ。

首も名前も長い、と言うあたしの指摘に対し、暗黒騎士ピッツァは

e2_b.gif 腕と武器も長いわけだが

と仰っておられました。
う、ウンソウダネ。。。。

拍手[0回]

hi pq
昨日の夜ヘレノスピアスのNMを沸かせることが出来たので、またしてももんさん呼び出して転がしてみたけど今回はさすがに一発ドロップとはなりませんでした。
なんだかロランはライバルがいる時といない時の差がすごく極端な気がするんですがなんでなんだろうね?
単純に時間的な問題なのかなぁ。
ロランのピアス、場所が辺鄙なこともあってポツンと1人で待ってるとロラン全部が自分のものになったみたいでちょっと気分がいい。
私はあまり社交的な方ではないので、1人でだだっぴろいところにいるとか、自分の他にはふらふらしてるmobだけとか、そういう場所が結構好きだったりします。
サルタの星降る丘からウィンに掛けてのゆるい斜面と芋とか、ラテ崖下の花いっぱいのとことハチとキノコとかそういうの大好き。
火クリと水とカモミール持ってってその場でお茶作って飲んじゃうみたいなことをするだけでもFFって楽しいと思うんですよね、本来は。
デートとかそういうんじゃなくってさ、ワーって。
今からザルカ行って鍋食おうぜとかプルゴノルゴ行って潮干狩りやろうぜとかそういうのも楽しかろうと思うんだけど、なかなかそういうアホなことを一緒にやってくれる人っていなかったりもするしねー。
なのでズヴァ城内郭とかも割といいっちゃいいんだけどあそこは夏場のがいいな、寒そうだし。
スノールジェラートを持って涼みに行くのがいい。
ネトゲでも季節感を大切にするたるまるるです、押忍。

■モグ祭り最終BC
実は最終BCは今回で3度目のチェレンジとなります。
2週間前に2回行ったんだけど、

モ:たこし(蟲)
モ:もんさん(首)
青:豚ツイン(樽)
黒:なお(樽)
黒:あんころちゃん(樽)
赤:ゴミ(樽)

の構成で惜しくも2敗退。
樽多いなwwwwwwwwwwwwww
クリスタリンフレアの範囲を避け損ねた時に雑魚黒が起きてプガが間に合わなかったとか、なんかホントにちょっとの差。
この構成じゃ無理じゃないの?っても言われたんだけど、絶対無理って感じでもなかったんだよ。
確かにバイルもプロエもハイポもガンガン飲んだけどそんでも無理ってわけじゃなかったんだよ。
で、皆でああぁぁぁあああんもうちょっとだったのにぃぃいいい!!ってなって、この時も希望者4人の他になおとあんころちゃんの2人に手伝ってもらってたのを、なんかこのままじゃ悔しいからまた誘って!って言ってもらえたのであんころちゃんには再びお手伝いして頂きました。
たこしは秋葉にフィギュア買いに行ったから放置した。
ff091208-2.jpg
先々週の2戦目BC前の模様。
バイルとプロエをたこしにパシらせてバザってもらったらとんだボッタくり価格だぜファッk。

あんころちゃんはあたしと豚ツイン、もんさんがリンバスとかで一緒の人で、あたしと同じボサなので兄弟プレイしてて仲良くなった人。
ほんわかした話し方が可愛いボサでとてもいい子です。
ff091208-1.jpg
そんなあんころちゃんに容赦なくうんころとか言う馬鹿たこし。。。

で、3度目の正直となる日曜日。
あんころちゃんが約束どおり来てくれて、あと2人、メタボ刑事ジュネ姫とパンチが手伝ってくれました。
金曜日にじゅねさんとたこしとスカリ、あと空LSで一緒だったドラブラ夫妻+息子ちゃんで飲んで来たんだけど、じゅねさんリアル名前が太陽にほえろに出てた役者が由来らしいとか言ってて、えーそれなんて名前のデカだったんって聞いたらわかんねぇとか言うもんで、んじゃめんどいからメタボでいいじゃんとか言ってかなり酷い扱いでハゲワロタ。
死んだらちゃんとメタボ----!!!!ってシャウトすっからとか言われてて更にワロティ。
二階級特進楽しみにしてます。
今回の構成は

モ:もんさん(首)
モ:豚ツイン(樽)
黒:パンチ(樽)
黒:あんころちゃん(樽)
白:メタボ(樽)
赤:ゴミ(樽)

凄ましく園児と先生の集いになりました。
先生頑張ってタゲ持ってってください!

パンチは既にモグは終わってるんですが、メタボが全然進んでなくてまだ始めたばっかとか言うもんでとりあえず突入前に1から説明することにして全員現地で待ち合わせ。
あたしは相変わらず地図がないのとこういう見つかったらアウト的なものに精神やられるガチチキンなのであんころちゃん待って;;;と鼻水たらして泣きつき、大変迷惑な寄生プレイに。
フレイムデーゲン高いとか言ってクエ放置してる場合じゃなかった。
しかも大して高くないし。
メタボは久々すぎて王の間どこだっけとか言ってるし、一足先に王の間行っちゃってたパンチはパンチでこんなだし。
ff091208-5.jpg
みんなが王の間に来るのをいまかいまかと心待ちにしながらシャウトする準備をしてたのかと思うとかわいすぎて笑うんだがお前はいつからそんな萌えキャラになった!
1人来る度に毎回ガハハハとか言うからだいじなことなので3回言いましたみたいになっててウケた。

こんなんでBCやる前からテンションが上がりきってしまって戦術はどうするかって話を説明する前から
ff091208-3.jpg
ガンガンいこうぜですかとか魔法つかうなとかすきなことしろとか酷いありさま。
挙句の果てにはスカリが噛みまくりでモグ一匹をモグっぴきとか言い出すし、ああこれはまたきっと負ける...wみたいな。
実際はなんとか勝てたんですが、今回サポ黒で行ったのに前回の赤サポ白の気持ちのままでいてプガが完全に出遅れたとかドレインアスピルを綺麗さっぱり忘れ去るとかケアルガIIを普通にやってしまってマクロミスとかそれはもう大変な状況で、あとはもんさんが死んだまま終わった。
ff091208-4.jpg
先生はこどもたちを守りきって死んでいったとさ。。。
クリアタイムは26分。
石夢5連敗を彷彿とさせる超ギリギリ戦闘でした。
勝てて良かった!やってて良かった公文式!
マラソンありーの死体ありーののてんやわんやBCだったけどなんかすごい楽しかったです。
ログアウトした後「あーたのしかったw」って口に出したのホントに久々だったよ。

終わった後はそのテンションのまま空でヴァラーやってレジストシリーズ量産して来た。
モグ祭りは今回フィギュア買いに行ってて不参加だったたこしの分とメタボの分も残ってるのでまたやろーねぃ。

さー次はいよいよシャントットだ。

拍手[0回]

hi pq
残りのNMです。
ff091207-6.jpg
ジルニトラ。
これがすべてを物語ってると思って良いかと思います。
とにかく死にまくった。

■クロウラーの巣[S] Lugh
こちらはヒュムフォモル。
ff091207-7.jpg
戦術としてはエルフォモルと全く同じです。
赤忍で参加しましたが、フォモルNMは黒忍が一番きついと思います。
赤だとストブリもあるし全然怖くないので、ディアを連打してガンガンタゲ持ってあげると良いでせう。
このNMは
セタンタレデルセン 防19 STR+3 DEX+4 命中+3 回避+3 ヘイスト+2% Lv74~ モシ狩青コか踊
と言う足を落とすのですが、これを青のスカリがすげえ欲しがってて良く見に行ってるので、グロウの笛とかガルカの手とかと同じく是非ともドロップして欲しい一品。
今回は剣だけドロップ。。。で残念だったけど、またやりたいですね。

このNM、討伐すると「ルー エクソシスト」と言う称号がもらえるのですが、どう見てもあのルーしか思い浮かばなくて
ff091207-8.jpg
あまりに気に入ったので毎回過去サンドで金払ってルーに戻してます。

■その他NM
えーと後は大した強さでもなく全然ソロでいけるので適当に。
今回のソロ可能NMであたしがこれいいなーと思うのはやっぱコレ。
ヘレノスピアス HP+5 コンビネーション:魔法攻撃力アップ+5 魔法命中率+5 Lv60~ All Jobs
カサンドラピアス MP+5 コンビネーション:魔法攻撃力アップ+5 魔法命中率+5 Lv60~ All Jobs
両耳で魔攻魔命+5とノーヴィオに次ぐ性能の物。
ノーヴィオを持ってるならいらないかも知れないですがまだ持ってないので、出来れば欲しいなーと思って。
フォモルNMを粗方やり終わった後一人でもそもそとカサンドラピアスのソロムグに行ってみました。
どちらもサーチしてみたんだけどロランの方が人多そうな感じだったし。
これ、どっちかは割と出るんだけどもう片方が全然出ないらしいので、両方揃えるにはちょっと時間かかりそうですね。

上記NMはどちらも抽選POP。
抽選対象は近隣のエビになります。
ソロムグ原野 G-7:討伐後1時間半~抽選POP(魔法タイプ)
ここのエビは戦士タイプと魔法タイプがいるんですが抽選対象になるのはそのうち魔法タイプの方。
まあ殴ってればどっちがどっちかは分かるんですが、リポップ5分だしライバルがいなければ全部殴っててもいいと思います。
最初赤忍で行ったんですが、抽選対象が5体沸く雑魚のうちサーチで一番上に引っかかるやつだって話を聞いたので赤狩にチェンジ。
狩は1なんですがNM自体は強くないので広域サーチを取りました。
ライバルは2垢っぽい外人が途中で来たんですけど、あたしが必死に抽選雑魚を狩ってるのを見たからかどうか、没時間後で教えてね、とtellで言い残して帰って行った。
ちょうど場所がチョコボに乗って要塞に行く途中にあることもあっていろんな人が通っていって、17匹目でドロップだったよ!とか教えてくれる人とかもいたりして。
17とか死ぬんだけどwwwww

頃合は午前5時半くらいからかなー。
2時間くらい張ってて、ソロのケモ樽がエビやってるのを見て、あーレベル上げの雑魚取っちゃってて悪いなぁとか思いながらぼんやりしてたらNMポ---ップ!
ff091207-14.jpg
キタワ-と思って最初はトレハンなしでぶち殺そうと思ってたんだけど、ちょうどその時猫足だかバードベーンだかのNMをもんさんとスカリが張り込んでたので、もんさんちょっと悪いんだけど軽くこいつ撫でてくんないかしらwwwwwとか言って過去バタリアから呼び出してトレハン乗っけてもらった。
もんさん過去から超ダッシュして来てて感動したよ。
もんさんはいつもこうやってモンハン発動してくれて大変いい人です。

で、先程の外人のケモたるがNMとやりあってるのを見て何を落とすの?とか聞いて来たので会話してる間にもんさん華麗に参上。
カカッとトレハン入れて
ff091207-15.jpg
まさかの1/1wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
モンハンすげぇえええええええええぇえぇええええwwwwwwwwwwwwww
興奮しすぎてローマ字になってるしねwwwwwwwwwwwww

ff091207-16.jpg
没朝の7時半。
こんな時間までやってるとか生まれてすいません。
あとコレがシャポーの代わりだそうなのでまたしばらくシャポー出ないんじゃないかと思います。
いいんだか悪いんだか!!!
もう片方も頑張るよ!

で、こっちやってる間に今度はスカリの方のリコポが沸いたとかでもんさんまたダッシュで過去戻り。
もんさんテラ人気。
私も一緒にバタリアまで。
ff091207-17.jpg
モンハンさっき使っちゃったからこっちでノードロップとかなんかお詫びのしようがないんだが。
超スマン....
取れるまで雑魚狩り奴隷が決定した瞬間。
ちょー頑張ります。。。

日曜日も
ff091207-18.jpg
こっちもやったんだけどこちらもノードロップ。
バードベーンも猫足立ちの足の方も結構人気あるんだよなー。

あとはモグ祭りの最終BCをやるためにボスディンをフラフラしてたらなんかいたので殴りかかってみた。
ff091207-19.jpg
こちらはなんかどうでもいいグリップの素材をドロップするらしいですが素材もなしのハズーレ。
超放置されてたからやっぱ人気ないんだな。

■次回予告
ff091207-20.jpg
戦慄!パンチ祭りの夜

ff091207-21.jpg
でも丁寧にお辞儀しちゃう。

■オマケ
ff091207-4.jpg
西サルタバルタ[S]でサモニングなんちゃらをgetしたよしおさんその後。
えっちなのは良くないと思います><

拍手[0回]

hi pq
風邪なおんね。
私は直接関係ないのですが、12/20に忍者100人でAVに微塵かまそうと言うイベントが行われるようです。
ff091207-1.jpg
そもそもJoLはどうやって倒すのかとか色々知りたいことはあるんですが都合が合えば是非見に行きたいなと思います。
忍持ちの皆様はタブリン握りしめて海にゴー!
ff091207-2.jpg
ミリオンマイルズはこのイベントを勝手に応援しています。

■デュナミス-ザルカバード
3ヶ月ぶりの裏ザルカ。
赤NMでほぼ1年ぶりとなるシャポーが!!!!
シャポーがああぁあああああぁあああああああああああ!!!
我がLSで赤第一が取り終わっていないのは4名。
うち3名が参加していてロット勝負は混迷を極めました。
ff091207-5.jpg
誰かのロットを待ってしまうと必ず2桁になるワタクシは、今回はもう誰よりも早くロット。
790と言うそこそこ高い数値を出して尻に勝利。
残るロットは1人。
さあ来いシャポー!!!!今こそ我が手元へ!!!!!!!

結論から言うとこの日は貨幣3枚もらって帰宅しました。
後はわかるな?

うわあああああああああああああああああああああああああん!!!!
取れた黒樽は多分今日あたりあたしの呪いでハゲ散らかしてると思います。
うちのLSで販売されている願掛けブドウを唯一食った尻が一番ロット低いとかもうねwww

■ガルレージュ要塞[S] Buarainech・Tethra・Elatha
先月実装された大量のNMを週末に消化して来たのでそちらを。
フォモルNMは従来のNMには存在しないレベルアップ方式を取っており、なかなか戦術の確立がしづらいと言う話を聞いていたのですが、うちの猫が色々調べてきてくれたのでポップを見つけてやって来たよ。

ff091207-13.jpg
まずはエルフォモルBuarainech。
このエルはフォモルNM中一番残念な強さだとか。
とは言え竜剣使ったりテンポラルシフト使ったりスタン効かないとかサンダガ使うとか何でもアリなことには変わらないんだけどさ...
基本どのフォモルもあんまり戦術は変わらないっぽいんですが、週末だけで3戦くらいやれたので動画も撮影してみました。
画像は1戦目。赤忍で参加しました。
編成としては赤白詩残り黒。サポは全員忍者です。
フォモルNMは累積ヘイトではなく、最後にアクションを起こした人に自動的にタゲが行くので赤詩白で黒を支援しながら黒で削ると言う感じ。
蝉を張るだけでもこちらを向くため基本的には蝉3枚を保持しながら全員でタゲを回す戦術になります。
精霊はレジも多いのでスキル/魔命装備推奨ですが、2戦目以降黒をやった時は格下用のINT/魔攻装備でやってみました。

動画は3戦目かな。
昨日の夜のものです。
釣り時は周辺のサソリをすべて一度掃除し、リポップした時は黒で再掃除。
この時は人が少なくてシーフがいなかったので黒でやってますが、シーフがいる場合はシーフに掃除をお願いすると良いです。
また、黒忍はHPを回復する手段がないのでサソリ掃除中にドレインで吸っちゃうと楽ですね。

今回実装されたNMはどれもドロップが渋く、トレハンを入れても素材のみってことも多いようなんですが、1戦2戦目で槍がドロップ。
おめでとおおおお!

次はTethra。
フォモルタルタルです。
ff091207-9.jpg
なにこれかわいい。

ff091207-10.jpg
かわいすぐる。

ff091207-11.jpg
お分かりになるでしょうか、このタルタルとんがり帽子をやや斜めにかぶってるんです。
やばいかわいい。
でもブレクガとか使ってくる。
かわいくない(どっちだ)。

場所:エルディーム古墳〔S〕地下(K-12)
雑魚:ボム族8体(ちょうど)
属性:土
武器:両手棍(追加効果土ダメージ+石化)

ドロップは素材のみ。

最後ガルカフォモルElatha。
ff091207-12.jpg
場所:ガルレージュ要塞〔S〕地下(F-10)
雑魚:ボム族2体(楽)
属性:氷
武器:両手剣(追加効果氷ダメージ+麻痺)

このガルカが
ブリクタカフス 両手 防18 MND+5 CHR+5 魔法命中率+5 敵対心-2 Lv74~ 白黒赤吟召学
と言う私がとてもとても欲しい装備を落とす人。
前回魔命3とか書いてましたがぶっちぎりで+5でした。
なんだこれ。
CHRも上がるから詩人も欲しいだろうなー。
ライバル多そうです。
まあノードロップでした。くそう。

次回ロランのヒュムフォモルと他エリアのNMについて触れますが、やってて一番面白かったのはガルカかな。
ミスラはまだやれてないのでなんとも言えないけどフォモル中最強を誇るようなので楽しみです。

拍手[0回]

Players info.
Profile
Calendar
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Categories
Archives
Comments
[09/09 no name]
[09/07 やり方はいろいろあっていい]
[09/07 おでん鯖の竜騎士]
[09/03 ななしん]
[08/28 更新まってたひと]
[08/28 おでん鯖の竜騎士]
[08/25 no name]
[08/25 更新まってたひと]
[08/02 val鯖のタル]
[07/24 ieno]
Progress
* Yagrush *
[75]Complete!! on 20130816
[119]Complete!! on 20140316

* Gjallarhorn *
[75]Complete!! on 20140520
[99]Complete!! on 20140601

* Murgleis *
[75]Complete!! on 20150319
[119]Complete!! on 20150508
Profile
2010_08_06:フルモリ完成
2010_11_15:調理スキル100
2013_08_16:ヤグルシュ完成
2014_05_20:ギャッラル完成
2014_09_13:調理スキル110
2015_03_19:ミュルグレス完成

* Merits *
HP ■■■■■■■■■■■■■■■
MP ■■■■■■■■■■■■■■■
merit ■■■■■■■■■■■■■■■
INT ■■■■■■■■■■■■■■■
MND ■■■■■■■■■■■■■■
DEX ■■■■■■■■■■■■■■■
クリ ■■■■■
被クリ ■■■■■
両手棍 ■■■■■■■■
片手剣 ■■■■■■■■
片手棍 ■■■■■■■■
短剣 ■■■■■■■■
回避 ■■■■
受け流し ■■■■
精霊 ■■■■■■■■
弱体 ■■■■■■■■
強化 ■■■■■■■■
暗黒 ■■■■■■■■
歌唱 ■■■■■■■■
管楽 ■■■■■■■■
レクイエス ■■■■
エクゼン ■■■■■
四神演舞 ■
ソウル ■■■■
レムル ■

* RDM *
土魔命 ■■■■■
氷魔命 ■■■■■
ディアIII ■■■■■
スロウII ■■
パラII ■■■

* BLM *
火魔攻 ■■■■■
風魔攻 ■■■■■
フレアII ■■■■■
トルネドII ■
クエイクII ■
バーストII ■
フラッドII ■
フリーズII ■

* WHM *
ケアル詠唱 ■■■■■
属性耐性 ■■■■■
デヴォーション ■
プロテアV ■■■■
シェルラV ■■■■■

* SCH *
以逸待労の計 ■■
計略 ■■■
机上演習上限 ■■■■■
大悟徹底 ■
陣頭指揮 ■■■■
一心精進 ■■■■■

* BLU *
魔命 ■■■■■
魔攻 ■■■■■
ディフュ ■
エンチェ ■■■■
アシミ ■■■■■

* NIN *
モクシャ ■■■■■
氷遁 ■
火遁 ■
土遁 ■
雷遁 ■
風遁 ■
忍具 ■■■■■
散華 ■■■■■

* THF *
不意 ■■■■■
TA ■■■■■
フェイント ■■■■■
アサシンチャージ ■
オーラスティール ■■■
アンブッシュ ■

* BRD *
フィナーレ ■■■■■
マドリガル ■■■■■
ナイチンゲール ■■■■■
トルバドゥール ■■■■■

* MNK *
カウンター ■■■■■
襲撃 ■■■■■
マントラ ■■■■■
無双無念 ■■■■■
Tools
Search in blog

Controls





* ちぇりーまかろん+1 *
Copyright 2002-2015 SQUARE ENIX CO,.LTD.All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]