hi pq
ヴァーンがフリートライアル垢で暫定復帰。
キャラの復旧は早ければ今週中で、遅ければもう少しかかるそうです。
ポストぐるぐるしてた馬製品はいくつか消滅したり業者に持ってかれたりしたみたいでやはり全滅な流れっぽい。
被害状況は確認したって話なので一旦キャラは見たのかな、ちょっときちんと聞けてないんですがエクレア捨てられてるとかそういう話は今のところ出てません。
どの程度のものが消えてどれが復旧出来なくてってのはピザが話してくれ次第こちらで公開していく予定。
なにはともあれ
馬の角全部置いてったのがなんか一番イラっときたわwwwwwwwwww
って言ってたヴァーンに全面的に同意しとこうと思います。
確かに槍作るくらいしか使い道ねえんですけどだからこそこっちも大量に持ってるんで分かって置いてくあたりかなり感じ悪いっすね^q^
これで今後角が化けたらメシウマなので■eさんには是が非でも角レシピの追加をお願いしたい。ぜひ。
さみしいからパールくれ!!とtellをよこしたピザはサポなしレベル1戦士vaaaaaaaaaan in北サンド。
花鳥LSで将領NMのトリガー取りをしてたんだけど赤忍で過去から移動しづらかったので、HPがサンドで黒だったスカリにパールを渡してはなくそミサイル発射。
名前を変える計画は割と本気らしい。
みんなワクテカしながらコレどうアレどうと提案してるのですが
「ソラ」ってのが分かる名前がいいな~
piza
結局ピザかy
pizzala
pizzahat
dominoだろうJK
Aoisora
GMよぶわ
とまあ好き勝手言いたい放題です。
まともな名前が出て来るとはとても思えない流れなんだけどそれでも候補はあるけど一応意見は聞くとか言って一緒になって遊んでるあたりピザが元気に戻って来てヨカッタ。
ホントにヨカッタ(´;ω;`)
hi pq
メイン赤様な僕チンがいつまで経ってもデョエルシャポーが取れず、それに呼応するかのように周りがガンガンげっふぉして、メイン赤さんシャポーまだですか;;の流れが続いて久しくなります。
途中でやられ過ぎて心が折れたりクリムがあるからいいもん><と開き直ったりやっぱりリフレが欲しかったりで毎度毎度ネタになってくれるデョエルさんなんですけど、今回もしてやられました。
メタボ・ド・ちょい餅ジュネhimechanとの空繋がりで当時一緒に活動してたドラブラ夫妻と飲んだのが去年のことで、ドラちとは年もさほど変わらずなによりテンションが似ていて仲良くなれそうな人だったので実際に会えてとっても嬉しかったんですが、空活動やってた時期はこっちが解散間際のLSに紛れ込んだド新人の赤、向こうが指示もやるベテランナイトだったことも手伝って頭がキレるやり手の人って言う印象があって、なんかいつまで経っても敬語で話しちゃうみたいな相手だったんですよね。
街中で殴られたら即座に殴り返すけど、良く分かんないけどこの人だけは殴り返せないみたいな。
そういう畏怖を感じる人だったんですが-。
それが今じゃこの有様だとか世の中何かが間違ってると思いませんか;;
しゃぽーーーーーーーーあばばばば取れたづえlr@うぇうぇ
壊れすぎて良く分かんなくなってんだけど!
あばばばばて!うぇうぇて!アンタそういうこと言うキャラじゃなかったじゃん!
しかも本人から直接聞く前にジュネだの空時代のメンバーだのから「ドラがシャポー取って○にプギャーしてた」ってのが伝言されて来てたので、やっと本人から連絡来たと思ったらこんなんだとかもうねwww
これはSSうpしてやらないと気が済まないので実際に来たtellを後で絶対うpってやろうと思ってるんですが、なんつーかこの人のキャラクターがどんどんぶっ壊れて行くのが楽しくてしょうがないこの頃です。
実際来たtell↑
やだなにこれこわい;;
そんなドラち崩壊のお陰で白門で見かけた時に何の躊躇もなく5回殴ることが出来たんですが、その後
慰謝料としてアルザビウーツ12個を要求する!
って返って来てやっぱこの人はこうじゃなくっちゃねと思いました。
黒帯アイテム売ってやるから99BC行こうぜ(゚д゚)
■トラ
新年イベントで色んなエリアをトラを従えたガルガーとタルガーが闊歩してるのを皆さんはご存知でしょうか。
ものすげぇ地味イベントなのでちょっと寂しくもあるんですが、低レベル上げしてて見かけるとついついてってしまってアクの敵に絡まれそうになります。
ウホ語のガルカと通訳のタルタルのコンビが仲良さそうで、見ててとっても和むんじゃよ~。
店売りアイテムトレードでたまにもらえるお年玉も、お楽しみbuff券で使うのがちょっと楽しい。
で、この2人はたまに白トラを連れてることがあるらしいんだけど遭遇することが出来なくてですね、白虎見れないなら沸かせばいいじゃないとマリーが言ったかどうかは分かりませんが、夜中の3時に8人で空行って白虎2戦やってきt。
と言うのも元はスカリも佩楯ないしワタシも空時代に最後の佩楯が出なくて取れないまま解散になったので2人でトリガー3セットくらい作って花鳥LSでやってもらおうかと思ってたんですが、スカリさんが本日誕生日を迎えるため自分で自分を祝おう計画(笑)を発動して人集めをしてたんですね。
で、突然だったのと連休だったのでログインしてくるフレも少なくて、急だったしまた今度かなーって話になってたんだけど、夜中突然今から行こうぜって話になってミラクルニートタイムまで遊んでたメンツで勢いで行った。
後悔はしていない。
動画はzoomeに上がっているので既にご覧になった方もいるかも知れませんが、白虎8人とか今時全然珍しくないんだろうけどまあアタシがこの人数でやるの初めてだったので一応ね!うpったよって言う感じです。
編成はナナ赤白詩狩+シ黒で
ナ:首も名前も手も武器も長い人
ナ:ポックリ・ザ・アフロ
白:メタボ・ド・餅(サポ暗)
詩:チョンマゲ←
赤:ゴミ(サポ暗)
狩:スカリちゃんその帽子ミレの方が似合うわ寄こしなさい
シ:干し芋
黒:ハナクソニック
最近段々どういう集団なのか分からなくなって来ました。
シ狩で削ってナイトもスシ食ってロイエで殴り、白赤はリキャごとスタンで黒はバニシュガIII止め戦法です。
最初7分で倒せとか言ってたけどさすがに7分は無理だったy
佩楯そのものは1戦目で気合の一発ポロリ。
佩楯は出るか出ないかの50%ニャーとか言いつつ割と佩楯ってドロップ偏りますよね。
引きが悪いとひたすら出ないけど出るときはアレ100パーだっけコレみたいな勢いで出るし。
ハマらなくて良かったですホント。
それでも他の素材がしょぼくて来てくれた皆にメリットないじゃんってことで2戦にしたんだけどやっぱ素材ショボくて笑った。
死人が出ないとダメだね!
おたんじょるびおめでとうワロスカリーw
そうそう、スカリが、ピッツァとかが白虎やっててあんだけ指示とかしながら盾出来るのすんげーなって言ってました。
あたしが赤やりながらフォモルやってるとそれこそあばばばばってなるので...
あとこないだ取れたブリクタカフスを早速使ってみたんですがこれマジすごい。
白虎動画でも分かるかと思いますが弱体がザクザク入る。
やっぱある程度スキル稼いだら後は魔命なんだなー。
■オマケ
ウピールいこうぜってなった時の編成にて。
サポ黒だって餡だって戦だって清いっつの!
ミレちゃん面白くて大好きでs
このやろう^^
hi pq
昨日社長夫人のお招きによる女性社員だけの新年会があってですね、なんかものすげー小洒落たレストランで美味しいのに低カロリーと言う涙流して喜ぶようなコースをいただいて来ました。
駅からレストランまでの送迎はあるわ飲み放題になってるドリンクにもハーブウォーターとかあるわフィンガーボールにライム入ってるわで低所得層な生活してるとあんまりこういうとこってこのご時勢縁ないので貸切だったのをいいことに写真撮って来ちゃいました。
レストランの料理をブログ用に写真撮るとかあんまり傍から見ててお上品じゃないよなぁと思っちゃう方なんですが正直浮かれた。
そして撮った。
挙句載せるつもりだったりする。
貧民ですいまえんでした;
社長夫人はなんだかニコニコしてて社員の声を吸い上げようとしてくれてと社員を気にかけてくれるのであんまり話したことないのにファンだったりするんですが、なにがすごいって夫人チリ人なんだよね...
なかなか南米の人ってお目にかからないけどいい育ち方してんだろうなぁって感じのやさしそーな美人さんで、こういう人っていいなぁ~と思いましたことです。
加えて普段出向先にいるもんで滅多に会えない自社の女子社員と大暴れしたせいで帰宅が遅くなりまして。
本日は休日出勤なのでエインに行くか行かないで寝るかでちょっと迷ったんですけど、年明け一発目のエインだしフォモル気になるしきっとタイダルタリスマンのナシュモテレポ待ち焦がれてマルコ早くインしないかなってあたしのこと待っちゃったりしてる人もいるかもウフフ--!とかかなり出来上がった状態でログイン。
インしたらパンチとピッツァとあいちんが正座してテレポ奴隷待ちしてました。くるしうない。
おまけにみゆちがガルカの時間を見ててくれたらしく、ピッツァからエイン終わった頃にガルカ沸くかもよって伝言もらってヒデキ感激。
どれだけ必死にガルカの尻追っかけてんだって感じですが、MND5魔命5とかはなくそ食ってでも欲しいのでいいんです。
いや食わないよ!食わないけど!
エインは年末最後の活動がオデンだったので年明けは羽取りからスタート。
青2黒3赤+前3赤白詩orコ×3PTで突入し、2Wプリン→トラ→リーチ→イカ。
箱からアルザビウーツがポロリってのは結構見るんですがオデン以外からの免罪ポロリってホントにあんのかね。気配すらないんだが。
エインでは普段リフレ5枚PTヘイストとファラIIもね!とかリキャごと暗黒するね!とか言う鬼どもの中に放り込まれるので赤白詩竜竜侍とかやることがとても普通なPTだった昨日は楽さに泣きました。
ちゃちゃっと終わらせてみんなをモグキャップでクポった後、これまた寝るかどうか迷ったんだけど時間も分かってるしなんだか今日こそ手が出る気がするとか意味なく思ってなんとなく要塞にダッシュ。
取られてたらご愁傷様、明日休出頑張るから(?)取られてませんようにと思いつつ見に行ったら幸いにもまだ沸いてないご様子。
消されちゃったかな?とも思ったんだけどみんなも来てくれたので少し待ってたら岩がポップ。
到着してない人は全部引き寄せてしまうことにして本日のガルカ部をやってみました。
ら。
遂に遂に出た。
2個目のブリクタカフスが遂に出た!
シーフで来てたもんさんが
だしたよ><
って。ホギャー!モンハンえらすぎた。
闇クリ含めて戦利品欄全部埋まるくらいの大量ドロップとか初めて見た。
みんな俺の手が出たいやいや俺のだしとかひとしきり騒いだ後に、さあ必死コイて張り込んでた奴持って行け!と鞄に押し込んでくれて、ブリクタカフスげっふぉ!
ありがとう!ありがとう!ホントにありがとう!マジでありがと-----!!!(山に向かって)
あんまり興奮しすぎて若干ちびってしまった上についでに行ったブーリンでは転がって衰弱してる間に終わってしまった。
10分くらい?('A`)
ここで2時半過ぎたので申し訳なくも脱落しましたが、その後保険稼ぎに行った火山ではスカリがアルビス殿下のすごさを目の当たりにして半泣きになってたそうです。
古代かと思ったらブリザド4だったとか一体どんなダメ*出してんだ('A`)
*1600越えてたらしいよ!変態!
追伸:
ブリクタカフスは鼻汁出しながら取ったヌコとあたし以外にはあんまり他に欲しいって話を聞かないくて、セタンタレデルセンとか血玉ゴルゲとかツールドフランスとかのが人気ありそうなので、他のフォモルの頻度を上げて装備が行き渡るとよろしいなぁと思います。
血玉ゴルゲって割と発狂するくらい欲しい人は欲しいと思うんだよね...
他鯖では倉庫置いて取り合いしてるらしいし。
ちなみにツールドフランスはシュルードパンプスのことなんですが、みゆちが
ツールドフランスみたいですね
と言って以来完全にそれで固定してしまい、ここに書くのもわざわざぐぐって正式名称を調べたくらいツールドフランスしか出て来ない不具合。
■オマケ
ルー→ガルカと連戦になったときに、餅食おうとしてたジュネさんにもう集まるから餅後で;;;って言って我慢させてたら最後のガルカになって待ちきれなくなったらしく
笑い死ぬかと思ったwwwwwwwww
hi pq
先日自殺(するつもりはなかったんだが)により消えてしまったガルカを除く全てのNMに敗退しました。えぅー;;
もう大分戦術も確立して来て動画も上げて、いっぱしに攻略出来てるつもりだったのにまさかの全滅。
人が少なかったわけでもない、まして火力が弱かったわけでもない。
まさに「どうしてこうなったwww」状態で皆で反省会。
その流れで出て来たのが前回エントリにひとりごちた黒の精霊についてでした。
これまであまり問題としてクローズアップはされていなかったんですが主に人、ルーですね、アレをやる時にMPが尽きた黒が同時に何人か座るとタゲ回しする人数が減って蝉のリキャがカツカツの状態になり、必死にまわしてるところに黒がガ→WSを食らって死亡とかやっぱり人数減ると急に崩れるんじゃね?ってなって。
アレは避けたいね~ってな話になりましてですね。
今まではガに対してスタンするとかそういうのがあまり決まってなかったのもあるのかなー。
フォモルNMはそこまで目に見えての累積スタン耐性というのがなくて、ガやWSを止めるのにスタンと言う程度であれば効かなくなると言うことはほぼありませんのでガIIIや蝉貫通、蝉全消失WSあたりはスタンした方がいいかも知れないです。要相談。
順番決めてまでやるかってなると、順番決めちゃうとスタン待ちが発生して削りが遅くなるので逆にそこまでする必要はないと思うんですよ。
ただそうなると「その時たまたまスタン出来る黒」ってのがいなきゃならないのでその時の状況で判断するしかなく、黒の負担でけえなあってのが正直なところ。周り見れる人じゃないとしんどいと思う。
蝉リキャに注意して沈まないようにってやるようにしたらやっぱりタゲ回しもそれなりのペースに落ちますので、そうなってみて改めて痛感する俺のドへたくそな蝉壱。
黒の負担を減らすためにも蝉ファラスキンのある赤忍が頻繁にタゲ取ってあげられるべきなんだろうけど泣けるほどヘタクソでもうギ-----ってなって芋の山に突っ込みたくなる。
ヘタクソなくせに赤はやっぱりなかなか死なないので黒白詩を死なせると本気で土下座したくなるんですよね。
ルーで死んだりすると起きて衰弱すんのめんどくせえってなって皆ガンガンホームポイントかえれしてリトレして走って戻って来て引き寄せきぼんぬwwwwwとか笑顔で言うんで、ほんっとに申し訳なくて死なせたくないんだよ。
皆ぼこぼこ74に下がっててそれでもフォモルやってくれるんだよ。だからやっぱり死なせたくないんだよおおおおおおうあぁあああああん。
現状ほぼ赤忍出勤させてもらってるので習うより慣れろ精神でばりばり蝉張りまくりたい所存....ガンバルヨ--orz
いつも人が少ないときに呼びつけてしまうマーチカ大将軍とブドウ姫には真面目に頭が上がりません。
昨日はカドルさんとえりおんくんまで呼んでしまった上えりおんくんなんて帰ったと思ったら次沸いたとかっつってまた呼び出されたりしてて鼻血垂れそうだった。
本当にありがとうございます。大感謝m(_ _)m
今回のルーではブドウ姫にコルセアで来てもらって、初の試みで詩白コ黒黒黒+赤赤シ(狩)をやってみた。
詩:もんさん
白:メタボ
コ:葡萄
黒:豚ツイン
黒:ポックリ
黒:バルキリー様
シ:えりおんくん
赤:中身がヴァーン
赤:粗大ゴミ
コのロールはウィザーズ+エボカーズで後半ワーロックス+エボカーズ。
赤からバラ抜いて黒にバラバラ+エボカーズでMP回復して座る頻度を下げてみるテスト。
リフレをしなくて済む分赤の負担も逆に下がるし、蝉だけーズに範囲で高位強化、場合によっちゃケアルガしてあげられるしでこっちの方が正解な気がする~。
ロウインはウィルナで直せるのでイレースなくても構わんし、人はますますこういう編成のがいいかもしれんです。
コルセアでどうやってタゲとんだって話になったのでブドウ姫に聞いてみたところ、カードが最大8連打出来るそうなので特にタゲ取りに問題はない感じ。
うちの花鳥でやってる帝龍でもコルセアは欠かせない存在なので、ワーロックスロールが偉大すぎて漏れる。
黒は結構動きやすそうに見えたんだけどどうじゃっただろう?
えりおんくんのシーフはトレハン入れてから狩にチェンジして普段バイオIIでスリップさせてるところをディアIIに切り替えて物理でも削る感じにしてみたら、シ→狩に着替えて飛んで来たのでそれ考慮して若干補正すると狩も結構削ってる感じでした。
黒3人で27000削りで狩が5000くらい。着替えないで最初からディアIIなら黒と同程度には削るかも知れませんね。
ルーは赤を最低2人用意してやってるんですが、多少MPきつい感はありますがイクシオンクローク着るほどにはきつくはなかったです。
その前にやった黒黒黒黒白赤+シの詩人なしエラサの方では黒白リフレにケアルしてタゲとってとかやってたらマジでMPが回らなくてどうしようかと思ったy。。
エラサに関してはやっぱりブラポンの時の逃げ方が肝なのですがーん。
発動したらS方向に走ってエラサより南方向にいる黒がスタンしてタゲを取って逃げて引き寄せ、ここまでは正解なんだけど、引き寄せ時はスタンした黒にタゲが行った状態が継続してるので、その黒から一刻も早くタゲ剥がさないと蝉がない状態で殴られる可能性が跳ね上がると思うのですよ。
南に走ってからスタンではちょっと遅いのではないかと思うんです。
なので一発目にスタンした黒はとにかくダッシュして、他の人は絶対手を出さないでタゲを任せる、んで引き寄せされたら次の「蝉のある」黒がスタンしてダッシュで逃げて、タゲ取ってた黒はその場で蝉を張る。
蝉張りでタゲが揺れたらそれはスキンのある赤がタゲ取って逃げる。
なんて言う感じでやった方が吸われなくて済むかもしれんと思うのですがいかがでしょう!
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
[75]Complete!! on 20130816
[119]Complete!! on 20140316
* Gjallarhorn *
[75]Complete!! on 20140520
[99]Complete!! on 20140601
* Murgleis *
[75]Complete!! on 20150319
[119]Complete!! on 20150508
2010_11_15:調理スキル100
2013_08_16:ヤグルシュ完成
2014_05_20:ギャッラル完成
2014_09_13:調理スキル110
2015_03_19:ミュルグレス完成
* Merits *
HP ■■■■■■■■■■■■■■■
MP ■■■■■■■■■■■■■■■
merit ■■■■■■■■■■■■■■■
INT ■■■■■■■■■■■■■■■
MND ■■■■■■■■■■■■■■
DEX ■■■■■■■■■■■■■■■
クリ ■■■■■
被クリ ■■■■■
両手棍 ■■■■■■■■
片手剣 ■■■■■■■■
片手棍 ■■■■■■■■
短剣 ■■■■■■■■
回避 ■■■■
受け流し ■■■■
精霊 ■■■■■■■■
弱体 ■■■■■■■■
強化 ■■■■■■■■
暗黒 ■■■■■■■■
歌唱 ■■■■■■■■
管楽 ■■■■■■■■
レクイエス ■■■■
エクゼン ■■■■■
四神演舞 ■
ソウル ■■■■
レムル ■
* RDM *
土魔命 ■■■■■
氷魔命 ■■■■■
ディアIII ■■■■■
スロウII ■■
パラII ■■■
* BLM *
火魔攻 ■■■■■
風魔攻 ■■■■■
フレアII ■■■■■
トルネドII ■
クエイクII ■
バーストII ■
フラッドII ■
フリーズII ■
* WHM *
ケアル詠唱 ■■■■■
属性耐性 ■■■■■
デヴォーション ■
プロテアV ■■■■
シェルラV ■■■■■
* SCH *
以逸待労の計 ■■
計略 ■■■
机上演習上限 ■■■■■
大悟徹底 ■
陣頭指揮 ■■■■
一心精進 ■■■■■
* BLU *
魔命 ■■■■■
魔攻 ■■■■■
ディフュ ■
エンチェ ■■■■
アシミ ■■■■■
* NIN *
モクシャ ■■■■■
氷遁 ■
火遁 ■
土遁 ■
雷遁 ■
風遁 ■
忍具 ■■■■■
散華 ■■■■■
* THF *
不意 ■■■■■
TA ■■■■■
フェイント ■■■■■
アサシンチャージ ■
オーラスティール ■■■
アンブッシュ ■
* BRD *
フィナーレ ■■■■■
マドリガル ■■■■■
ナイチンゲール ■■■■■
トルバドゥール ■■■■■
* MNK *
カウンター ■■■■■
襲撃 ■■■■■
マントラ ■■■■■
無双無念 ■■■■■