hi pq
書きたいこといっぱいあるんですけど仕事忙しすぎてロクに時間が取れないので取り急ぎこちら。
強化が消えなくなったエスカ-ジ・タ、未だに面白がってタイムアタックとかやって遊んでるんですけどついに近接SPなし縛りでウルマフールが3分切りを達成し、2分半で行けたので!
基本的な戦い方はこの記事に準じているのでこちらと合わせてご覧ください。
変更点がいくつかあるのでそれを今回記載します。
今回は1戦目シーフが二刀、踊が一刀で殴って2分40秒だったので、2戦目にシーフを一刀にして比較もしてみたましたところ、10秒ほどの僅差ではありますがシも踊も一刀殴りの方が早かった。
・編成その他
ナ赤+シ踊風風コ詩
ベヒは後ろから殴ることでアタッカーの被弾がほぼなくなるのでそれを利用した編成です。
同様の編成で侍2にした場合は5分程度と聞いていますが(プリス固定調べ)、侍は命中を盛るのが大変なのでうちのLSでは軽装ジョブを採用している次第。
ベヒの仕様上仕方ないんだけど、ここまで「削るだけ」が成立しちゃうとアウズンブラベンチマークみてーなもんですわね...。
もうちょとワチャワチャしたい。
シーフと踊はいずれもサポ戦。
バーサク、アグレッサーなども使っています。
シ踊ともに必要命中は食事なしイドリス考慮なしで1050程度を目安とし、食事はスシで。
イドリスがある場合は必要命中は若干下がりますが、今回はシーフも踊り子も1050でチューンしてたはず~。
ステ3でCL135なのでやはり近接に求められるスペックはかなり高め。
カットを考慮しなくてよいのでテーオンオグメなどを駆使してとにかく命中を盛ってください。ローハイドの命中ルートとかもかなり命中が上がるので、オグメやりたくない場合はこちらもかなりオススメですw
トレハンは開幕だけトレハン装備で殴れれば御の字、あとのトレハンは捨ててOK。
編成の変更点は赤にインデフォーカスの支援がなくなったことと、アタッカーPTから白を抜いて回復を詩風にしたこと。
ベヒは後ろから殴るとアタッカーに来る攻撃がほとんどないため白を置くのは過剰であると判断し、その分削りの支援を増やしました。
インデフォーカスがなくなる分赤の魔命が非常にきつくなりますが、ここは赤のKIAI。
あまり詳細な装備は確認していないのでたまたまSSを撮ってあったピザの踊装備を取り急ぎ。
これ通常かな?
* WS装備でしたとさ...。
シーフも武器はイペタムオグメ、二刀の時は...聞いてなかったすみませんあとで聞いときます。
そこまで極まったものはつけてないかも。
首とかコレ、まさかのエンシェントトルクではなかろうもん?w
私も現役でつこてますけども!
盾はフェアリーバックラー。
* エアリーなwwwwごめんなwwww
7/14追記
上のSSはソロ用装備でベヒ用ではなかったらしく、ピザからSSが送られてきまんた(←通常 →WS)
イペタム、エアリーバックラー、ホーンドタスラム(通常WS共通)
オンカ、テファイアンカラー、コンビ
テーオン、テーオン、デュマクレム、ラジャス
ジョブ背、オルセニ、テーオン、テーオン
AF3、エンシェント、胡蝶、ブルタル
AF3、AF3、デュマクレム、ラジャス
ジョブ背、アート、テーオン、テーオン
以上によるシ踊の命中率は以下になります。
・シ踊への支援
詩:マドマドマチ(ギャパン)
風:バサンダラ、インデトーパー、ジオプレサイス、エントラストインデアトゥーン2番(イドリス)
風:インデフレイル、ジオヴェックス、エントラストインデアトゥーン1番(イドリス)
コ:カオスハンター
踊:ヘイストサンバ
シ:コンスピレーター、フェイント
赤:ヘイストII、シェルV
ナ:プロテスV
強化が消えなくなったのでプロシェル回しはナと赤で事前にやっときます。
バサンダラは風水か詩人にお任せ。
・フォーカス支援がない場合の弱体命中率
ディストラが辛うじてレジ少な目で入るので近接への補助が可能であること、これもベヒをやる上で結構重要かなぁと思います。
以前も書きましたがベヒは雄叫びをトリガーとして属性耐性がダウンするので、魔法を入れるのであれば雄叫びから2~3秒以内を推奨。
忙しかったので狙えませんでしたけども(^ω^)
さすがにフォーカスもランゴもない赤の精霊ではMBしても330とか悲しいダメージになっていてワタクシが泣きました。
・シ踊一刀(2分半)
・シーフ二刀、踊一刀(2分40秒)
いずれもエントラストインデアトゥーン、ジオヴェックス、バサンダラでサンダーボルトでのスタン0回。
前回も書きましたがこの魔よけ支援が時間短縮の肝。
敵の特性により適正ジョブは大幅に変わるので、その時々の旬ジョブはあれど、そのジョブ以外に出番がないかと言われればそうではないはず。
私はどのネトゲをやっていてもキャスターを選びがちで、後ろからアタッカーや盾を支援したり、エグい敵にヒーヒー言いながら挑むのが大好きなので、周りの人とお互いの負荷を減らしつつ試行錯誤を繰り返して戦うことが出来るのはとてもありがたいと思っています。
みんなありがとうね。
あとぶっちゃけ
敵が無抵抗だわ状態異常削除されすぎだわでクソつまらぬ
ので、そろそろ本気で★レギオン、作っては頂けませんでしょうか。
隔離コンテンツで全然構わないので伊藤の挑戦状を受けて立ちたいのですけども。
なあ伊藤、そろそろ出て来いよ。マジでw
やっぱこればっかりはフォーラムに書かないとダメかなあ。
フォーラムめっちゃ行きたくない...。
書きたいこといっぱいあるんですけど仕事忙しすぎてロクに時間が取れないので取り急ぎこちら。
強化が消えなくなったエスカ-ジ・タ、未だに面白がってタイムアタックとかやって遊んでるんですけどついに近接SPなし縛りでウルマフールが3分切りを達成し、2分半で行けたので!
基本的な戦い方はこの記事に準じているのでこちらと合わせてご覧ください。
変更点がいくつかあるのでそれを今回記載します。
今回は1戦目シーフが二刀、踊が一刀で殴って2分40秒だったので、2戦目にシーフを一刀にして比較もしてみたましたところ、10秒ほどの僅差ではありますがシも踊も一刀殴りの方が早かった。
・編成その他
ナ赤+シ踊風風コ詩
ベヒは後ろから殴ることでアタッカーの被弾がほぼなくなるのでそれを利用した編成です。
同様の編成で侍2にした場合は5分程度と聞いていますが(プリス固定調べ)、侍は命中を盛るのが大変なのでうちのLSでは軽装ジョブを採用している次第。
ベヒの仕様上仕方ないんだけど、ここまで「削るだけ」が成立しちゃうとアウズンブラベンチマークみてーなもんですわね...。
もうちょとワチャワチャしたい。
シーフと踊はいずれもサポ戦。
バーサク、アグレッサーなども使っています。
シ踊ともに必要命中は食事なしイドリス考慮なしで1050程度を目安とし、食事はスシで。
イドリスがある場合は必要命中は若干下がりますが、今回はシーフも踊り子も1050でチューンしてたはず~。
ステ3でCL135なのでやはり近接に求められるスペックはかなり高め。
カットを考慮しなくてよいのでテーオンオグメなどを駆使してとにかく命中を盛ってください。ローハイドの命中ルートとかもかなり命中が上がるので、オグメやりたくない場合はこちらもかなりオススメですw
トレハンは開幕だけトレハン装備で殴れれば御の字、あとのトレハンは捨ててOK。
編成の変更点は赤にインデフォーカスの支援がなくなったことと、アタッカーPTから白を抜いて回復を詩風にしたこと。
ベヒは後ろから殴るとアタッカーに来る攻撃がほとんどないため白を置くのは過剰であると判断し、その分削りの支援を増やしました。
インデフォーカスがなくなる分赤の魔命が非常にきつくなりますが、ここは赤のKIAI。
あまり詳細な装備は確認していないのでたまたまSSを撮ってあったピザの踊装備を取り急ぎ。
これ通常かな?
* WS装備でしたとさ...。
シーフも武器はイペタムオグメ、二刀の時は...聞いてなかったすみませんあとで聞いときます。
そこまで極まったものはつけてないかも。
首とかコレ、まさかのエンシェントトルクではなかろうもん?w
私も現役でつこてますけども!
盾はフェアリーバックラー。
* エアリーなwwwwごめんなwwww
7/14追記
上のSSはソロ用装備でベヒ用ではなかったらしく、ピザからSSが送られてきまんた(←通常 →WS)
イペタム、エアリーバックラー、ホーンドタスラム(通常WS共通)
オンカ、テファイアンカラー、コンビ
テーオン、テーオン、デュマクレム、ラジャス
ジョブ背、オルセニ、テーオン、テーオン
AF3、エンシェント、胡蝶、ブルタル
AF3、AF3、デュマクレム、ラジャス
ジョブ背、アート、テーオン、テーオン
以上によるシ踊の命中率は以下になります。
・シ踊への支援
詩:マドマドマチ(ギャパン)
風:バサンダラ、インデトーパー、ジオプレサイス、エントラストインデアトゥーン2番(イドリス)
風:インデフレイル、ジオヴェックス、エントラストインデアトゥーン1番(イドリス)
コ:カオスハンター
踊:ヘイストサンバ
シ:コンスピレーター、フェイント
赤:ヘイストII、シェルV
ナ:プロテスV
強化が消えなくなったのでプロシェル回しはナと赤で事前にやっときます。
バサンダラは風水か詩人にお任せ。
・フォーカス支援がない場合の弱体命中率
ディストラが辛うじてレジ少な目で入るので近接への補助が可能であること、これもベヒをやる上で結構重要かなぁと思います。
以前も書きましたがベヒは雄叫びをトリガーとして属性耐性がダウンするので、魔法を入れるのであれば雄叫びから2~3秒以内を推奨。
忙しかったので狙えませんでしたけども(^ω^)
さすがにフォーカスもランゴもない赤の精霊ではMBしても330とか悲しいダメージになっていてワタクシが泣きました。
・シ踊一刀(2分半)
・シーフ二刀、踊一刀(2分40秒)
いずれもエントラストインデアトゥーン、ジオヴェックス、バサンダラでサンダーボルトでのスタン0回。
前回も書きましたがこの魔よけ支援が時間短縮の肝。
敵の特性により適正ジョブは大幅に変わるので、その時々の旬ジョブはあれど、そのジョブ以外に出番がないかと言われればそうではないはず。
私はどのネトゲをやっていてもキャスターを選びがちで、後ろからアタッカーや盾を支援したり、エグい敵にヒーヒー言いながら挑むのが大好きなので、周りの人とお互いの負荷を減らしつつ試行錯誤を繰り返して戦うことが出来るのはとてもありがたいと思っています。
みんなありがとうね。
あとぶっちゃけ
敵が無抵抗だわ状態異常削除されすぎだわでクソつまらぬ
ので、そろそろ本気で★レギオン、作っては頂けませんでしょうか。
隔離コンテンツで全然構わないので伊藤の挑戦状を受けて立ちたいのですけども。
なあ伊藤、そろそろ出て来いよ。マジでw
やっぱこればっかりはフォーラムに書かないとダメかなあ。
フォーラムめっちゃ行きたくない...。
PR
hi pq
バージョンアップでユニティリーダーが色々喋るようになったんですけど、我々インビンシブルシールド組はこんなことを言われています。
最下位ですいませんでした。
■リトルワーム以下であることの証明
今週の金曜固定はアシュラックルートを流して素材取り、からのエスカステ3での装備取り。
遅れて参加して来た人が何人かいたんだけどジョブは一通り揃ってたので、最近目を輝かせて獣をやってるセバスを、おためしでそのまま呼んでみた。
噂には聞くその強さ、ベガリーではどこまで出るのかな!?
てことで編成。
上からナイトPT(ナ剣白詩風)+トレハン獣PT(シコ獣)+黒PT(黒黒黒学風風)
上位ハデスのフラグがないから二垢の分を取って欲しいとか言い出した奴がおったのでラス1戦だけ下位と上位のハデスもやってみたんですけれど、おい新入り~ちょっとMBやってみろや~ってトカゲに言うてみたところ
なんかよくわかんないんだけどこれは一体なにカナ?
ちょっと真顔のまま鼻水ブってなったあと黒とか言うジョブの人たちが「ででででもホラ!これMB〆じゃなくてMB〆なし5000以上だから!!」ってガタガタ震えだして、まあその辺も本体の装備いじればなんとでもなるらしく、おお...神よ...って目を瞑って天を仰ぎながら十字を切るしかなくなってたんですけど、
獣さん6連携もマンドラ出してヘッドバッドとリーフダガーの繰り返しで連携し続けられるとかで、
見事に単独で上位を沸かす。
大喜びの獣さんと諦めの境地の詩人の落差についてwwwww
いやー聞いてはいたけどやばいねコレって話をしつつも、お尻をふりふりしながらついてくるトカゲかわいいね~とか言ってたんですけど、
上位ハデス後に到着したピクシー戦で
ドーンドーン!!!
ドーン!
ダブルスコアどや--------!!!!
ってピクシーは精霊が通りにくいとは言えドラケンビースト+フォーカスの獣にマレーズアキュメンフォーカスランゴの黒3人が面白いぐらいトカゲに翻弄されて3人合わせても与ダメ勝てないんじゃないかみたいな力量の差を見せつけられてしまいましてですね、ケラウノスにステ2020つけたんですケドもうダメリスカしょ。。。
・・・
開発わざとやってるでしょコレェ。
■リトルワームから脱出するには?
ピクシーは氷が通りやすいみたいだからやってみて~と検証神から言われたので次週もっかい再戦。
黒は累積耐性がきついので人数が多いとダメが伸びにくいと言うのもなぁ。
バージョンアップでユニティリーダーが色々喋るようになったんですけど、我々インビンシブルシールド組はこんなことを言われています。
最下位ですいませんでした。
■リトルワーム以下であることの証明
今週の金曜固定はアシュラックルートを流して素材取り、からのエスカステ3での装備取り。
遅れて参加して来た人が何人かいたんだけどジョブは一通り揃ってたので、最近目を輝かせて獣をやってるセバスを、おためしでそのまま呼んでみた。
噂には聞くその強さ、ベガリーではどこまで出るのかな!?
てことで編成。
上からナイトPT(ナ剣白詩風)+トレハン獣PT(シコ獣)+黒PT(黒黒黒学風風)
上位ハデスのフラグがないから二垢の分を取って欲しいとか言い出した奴がおったのでラス1戦だけ下位と上位のハデスもやってみたんですけれど、おい新入り~ちょっとMBやってみろや~ってトカゲに言うてみたところ
なんかよくわかんないんだけどこれは一体なにカナ?
ちょっと真顔のまま鼻水ブってなったあと黒とか言うジョブの人たちが「ででででもホラ!これMB〆じゃなくてMB〆なし5000以上だから!!」ってガタガタ震えだして、まあその辺も本体の装備いじればなんとでもなるらしく、おお...神よ...って目を瞑って天を仰ぎながら十字を切るしかなくなってたんですけど、
獣さん6連携もマンドラ出してヘッドバッドとリーフダガーの繰り返しで連携し続けられるとかで、
見事に単独で上位を沸かす。
大喜びの獣さんと諦めの境地の詩人の落差についてwwwww
いやー聞いてはいたけどやばいねコレって話をしつつも、お尻をふりふりしながらついてくるトカゲかわいいね~とか言ってたんですけど、
上位ハデス後に到着したピクシー戦で
ドーンドーン!!!
ドーン!
ダブルスコアどや--------!!!!
ってピクシーは精霊が通りにくいとは言えドラケンビースト+フォーカスの獣にマレーズアキュメンフォーカスランゴの黒3人が面白いぐらいトカゲに翻弄されて3人合わせても与ダメ勝てないんじゃないかみたいな力量の差を見せつけられてしまいましてですね、ケラウノスにステ2020つけたんですケドもうダメリスカしょ。。。
・・・
開発わざとやってるでしょコレェ。
■リトルワームから脱出するには?
ピクシーは氷が通りやすいみたいだからやってみて~と検証神から言われたので次週もっかい再戦。
黒は累積耐性がきついので人数が多いとダメが伸びにくいと言うのもなぁ。
hi pq
タイトルに深い意味はありませんでした。
貴一!
これ、今まで使ってたケラウノス。
元々は魔命魔攻17のMB6だったんだけども、黒でのスタンが9秒切らない(現状9.2秒ぐらい)ことに頭来たのとまーちかが命攻20つけてるのを目撃ドキュンして発狂したのとで、断腸の思いでMBをFCにして更に4000万円ギルを突っ込んでやっと1だけ更新したオグメ沼の権化みたいな杖。
で、更に薄白を投下することを決めたときに、うっかり魔攻25とか来ちゃったら困るしなー^^とか言って色気出してとっておいた2本目に投下してみたわけぇ~。
口調はナナー・ミーゴ風でぇ~。
したらジジイがぁ~
白より黒先に追い込んだ方が性能あがらね?
って言うからぁ~、薄黒も重ねてブッこんだわけぇ~。
1本FCで1本MBに戻してもいいしィとか思ってたわけねェ?
んでこれが2本目なんだけどぉ~。
似たような杖を2本も作って私は一体何がしたいのかwwwww
て言うか2本とも魔命魔攻18で止まるとかケンカ売ってんのか藤戸。
そなわけで緑と白が大変残念な杖が完成しました。
正直もうゴールしたい。
タイトルに深い意味はありませんでした。
貴一!
これ、今まで使ってたケラウノス。
元々は魔命魔攻17のMB6だったんだけども、黒でのスタンが9秒切らない(現状9.2秒ぐらい)ことに頭来たのとまーちかが命攻20つけてるのを目撃ドキュンして発狂したのとで、断腸の思いでMBをFCにして更に4000万円ギルを突っ込んでやっと1だけ更新したオグメ沼の権化みたいな杖。
で、更に薄白を投下することを決めたときに、うっかり魔攻25とか来ちゃったら困るしなー^^とか言って色気出してとっておいた2本目に投下してみたわけぇ~。
口調はナナー・ミーゴ風でぇ~。
したらジジイがぁ~
白より黒先に追い込んだ方が性能あがらね?
って言うからぁ~、薄黒も重ねてブッこんだわけぇ~。
1本FCで1本MBに戻してもいいしィとか思ってたわけねェ?
んでこれが2本目なんだけどぉ~。
似たような杖を2本も作って私は一体何がしたいのかwwwww
て言うか2本とも魔命魔攻18で止まるとかケンカ売ってんのか藤戸。
そなわけで緑と白が大変残念な杖が完成しました。
正直もうゴールしたい。
hi pq
すっごい久しぶりにウォンテッドに行って来たので覚え書き。
編成:ナ忍赤詩コ+二垢の風
・支援
詩:マンボマンボマチマド
コ:カオスニンジャ
赤:ヘイストII、バウォタラ、リフレII
風:インデフォーカス
・弱体
詩:フィナーレ、エレジー
赤:ディスペ・フラズル以外
風:ジオトーパー
・特徴
開幕は必ずメイルシュトルムを使用。
クリティカルWSで白!!が出ます。
通常のクリティカルでは出なさそうですが~どうだろうな。
盾無効フィールドがこれで解除されるのでナのシャンデ、忍の秘で消える感じ。
今日初めてやったのでこれ以外の編成は試してないけども、MBなら赤の4系でもそれなりに出るので闇連携→弱点属性の氷MBさえすれば速攻沈んで行きそうなNMですね(´・ω・`)
動画ではMBはずしてますけどハハハ。
MBでないと精霊のダメがあまり伸びません。
ディスペルとフラズルが入りにくく、フォーカスがあっても入らず。
ランゴあったら変わるかなぁ、自己強化を消すにはフィナーレが必須。
回避が高いのかと思って命中寄りの支援にしてみましたが、粘膜強化を消せば大して高くもなさそうでした。
オリジナル同様マンボマンボ作戦でやってみたので弱体はスロウ→ブライン優先。
相変わらず手数がものすごいので近接でやるなら弱体はフルであった方が安全ですです。
お供はスリプルで一発では寝なかったのでナイトなりなんなりのキーパーもいた方がいいだろうね~。
マイティからの回避能力ダウンスフィアでナイトが一気にもってかれて転がる事故が割と起きやすいため、マイティにフラッシュを合わせるなどもなかなか有効。
10戦程度やってみたらナイトのたこしが3回ぐらい転がってたw
忍2で挟んで秘連打からの白出しMB氷ってのがええですかのー。
また、動画を見ると分かるのですが粘膜強化中はディストラが効果なしになるので、粘膜強化の回避アップはディストラと同じ枠でかつ上位の可能性がありまんす。
詩人のプリスが速攻消してくれてるので分かりづらいけど、この辺はログが前後することもあるからちょっと謎だなぁ。
魚あたりはディストラを入れておくと自己強化の回避アップが効果なしになるらしいんで、同じ枠っぽいかも。
あと箱から出るハズレがハズレ感ぱねぇ。
貝殻ってなんやん?
懐かしのジュワグラだ~!
■オマケ
最近金曜固定のベガリーはバラモア一辺倒だったんですが、昨日珍しくアシュラックルートに行ったら合成素材を譲ってくれへんか~ってtellくれた方がいて。
分かりますたーって話をしたよって言うのをLSで話したらたこしがおまえらマスイルで面白いこと言ってみたいなことを言い出して。
バカス。
すっごい久しぶりにウォンテッドに行って来たので覚え書き。
編成:ナ忍赤詩コ+二垢の風
・支援
詩:マンボマンボマチマド
コ:カオスニンジャ
赤:ヘイストII、バウォタラ、リフレII
風:インデフォーカス
・弱体
詩:フィナーレ、エレジー
赤:ディスペ・フラズル以外
風:ジオトーパー
・特徴
開幕は必ずメイルシュトルムを使用。
クリティカルWSで白!!が出ます。
通常のクリティカルでは出なさそうですが~どうだろうな。
盾無効フィールドがこれで解除されるのでナのシャンデ、忍の秘で消える感じ。
今日初めてやったのでこれ以外の編成は試してないけども、MBなら赤の4系でもそれなりに出るので闇連携→弱点属性の氷MBさえすれば速攻沈んで行きそうなNMですね(´・ω・`)
動画ではMBはずしてますけどハハハ。
MBでないと精霊のダメがあまり伸びません。
ディスペルとフラズルが入りにくく、フォーカスがあっても入らず。
ランゴあったら変わるかなぁ、自己強化を消すにはフィナーレが必須。
回避が高いのかと思って命中寄りの支援にしてみましたが、粘膜強化を消せば大して高くもなさそうでした。
オリジナル同様マンボマンボ作戦でやってみたので弱体はスロウ→ブライン優先。
相変わらず手数がものすごいので近接でやるなら弱体はフルであった方が安全ですです。
お供はスリプルで一発では寝なかったのでナイトなりなんなりのキーパーもいた方がいいだろうね~。
マイティからの回避能力ダウンスフィアでナイトが一気にもってかれて転がる事故が割と起きやすいため、マイティにフラッシュを合わせるなどもなかなか有効。
10戦程度やってみたらナイトのたこしが3回ぐらい転がってたw
忍2で挟んで秘連打からの白出しMB氷ってのがええですかのー。
また、動画を見ると分かるのですが粘膜強化中はディストラが効果なしになるので、粘膜強化の回避アップはディストラと同じ枠でかつ上位の可能性がありまんす。
詩人のプリスが速攻消してくれてるので分かりづらいけど、この辺はログが前後することもあるからちょっと謎だなぁ。
魚あたりはディストラを入れておくと自己強化の回避アップが効果なしになるらしいんで、同じ枠っぽいかも。
あと箱から出るハズレがハズレ感ぱねぇ。
貝殻ってなんやん?
懐かしのジュワグラだ~!
■オマケ
最近金曜固定のベガリーはバラモア一辺倒だったんですが、昨日珍しくアシュラックルートに行ったら合成素材を譲ってくれへんか~ってtellくれた方がいて。
分かりますたーって話をしたよって言うのをLSで話したらたこしがおまえらマスイルで面白いこと言ってみたいなことを言い出して。
バカス。
hi pq
ナイトと赤がブレクガくらってからの~
ビーストラクションきたー!!
からの~
→
ナイト戦闘不能!!
ハーア~ァアアアアア~(北の国から)
しかたがないのでとりあえず女神(とりあえずビール的ななにか)
女神したけど発動したクマファイガに耐えられずシーフ死亡w
なんとかナイトたこしをアレイズで叩き起こせたので建て直すまで魔剣を死なすか精神を遺憾なく発揮するたるまる先生!
聖域は速攻切れたw
スロウ治せとか色々うるさい。
たこし渾身のインビン発動!
なんか笑ってまうで。
無事押し切りましたー\(^o^)/
って言うのを2戦目にやらかしました。
全滅は免れます。
がんばろうにっぽん!w
て言うか動画としてはこっちのがおもろいんじゃまいか( ^ω^)・・・?
おもしろいんじゃまいか?(異論は受け付けない)
ナイトと赤がブレクガくらってからの~
ビーストラクションきたー!!
からの~
→
ナイト戦闘不能!!
ハーア~ァアアアアア~(北の国から)
しかたがないのでとりあえず女神(とりあえずビール的ななにか)
女神したけど発動したクマファイガに耐えられずシーフ死亡w
なんとかナイトたこしをアレイズで叩き起こせたので建て直すまで魔剣を死なすか精神を遺憾なく発揮するたるまる先生!
聖域は速攻切れたw
スロウ治せとか色々うるさい。
たこし渾身のインビン発動!
なんか笑ってまうで。
無事押し切りましたー\(^o^)/
って言うのを2戦目にやらかしました。
全滅は免れます。
がんばろうにっぽん!w
て言うか動画としてはこっちのがおもろいんじゃまいか( ^ω^)・・・?
おもしろいんじゃまいか?(異論は受け付けない)
Calendar
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
Categories
Archives
Comments
[09/09 no name]
[09/07 やり方はいろいろあっていい]
[09/07 おでん鯖の竜騎士]
[09/03 ななしん]
[08/28 更新まってたひと]
[08/28 おでん鯖の竜騎士]
[08/25 no name]
[08/25 更新まってたひと]
[08/02 val鯖のタル]
[07/24 ieno]
Progress
* Yagrush *
[75]Complete!! on 20130816
[119]Complete!! on 20140316
* Gjallarhorn *
[75]Complete!! on 20140520
[99]Complete!! on 20140601
* Murgleis *
[75]Complete!! on 20150319
[119]Complete!! on 20150508
[75]Complete!! on 20130816
[119]Complete!! on 20140316
* Gjallarhorn *
[75]Complete!! on 20140520
[99]Complete!! on 20140601
* Murgleis *
[75]Complete!! on 20150319
[119]Complete!! on 20150508
Profile
2010_08_06:フルモリ完成
2010_11_15:調理スキル100
2013_08_16:ヤグルシュ完成
2014_05_20:ギャッラル完成
2014_09_13:調理スキル110
2015_03_19:ミュルグレス完成
* Merits *
HP ■■■■■■■■■■■■■■■
MP ■■■■■■■■■■■■■■■
merit ■■■■■■■■■■■■■■■
INT ■■■■■■■■■■■■■■■
MND ■■■■■■■■■■■■■■
DEX ■■■■■■■■■■■■■■■
クリ ■■■■■
被クリ ■■■■■
両手棍 ■■■■■■■■
片手剣 ■■■■■■■■
片手棍 ■■■■■■■■
短剣 ■■■■■■■■
回避 ■■■■
受け流し ■■■■
精霊 ■■■■■■■■
弱体 ■■■■■■■■
強化 ■■■■■■■■
暗黒 ■■■■■■■■
歌唱 ■■■■■■■■
管楽 ■■■■■■■■
レクイエス ■■■■
エクゼン ■■■■■
四神演舞 ■
ソウル ■■■■
レムル ■
* RDM *
土魔命 ■■■■■
氷魔命 ■■■■■
ディアIII ■■■■■
スロウII ■■
パラII ■■■
* BLM *
火魔攻 ■■■■■
風魔攻 ■■■■■
フレアII ■■■■■
トルネドII ■
クエイクII ■
バーストII ■
フラッドII ■
フリーズII ■
* WHM *
ケアル詠唱 ■■■■■
属性耐性 ■■■■■
デヴォーション ■
プロテアV ■■■■
シェルラV ■■■■■
* SCH *
以逸待労の計 ■■
計略 ■■■
机上演習上限 ■■■■■
大悟徹底 ■
陣頭指揮 ■■■■
一心精進 ■■■■■
* BLU *
魔命 ■■■■■
魔攻 ■■■■■
ディフュ ■
エンチェ ■■■■
アシミ ■■■■■
* NIN *
モクシャ ■■■■■
氷遁 ■
火遁 ■
土遁 ■
雷遁 ■
風遁 ■
忍具 ■■■■■
散華 ■■■■■
* THF *
不意 ■■■■■
TA ■■■■■
フェイント ■■■■■
アサシンチャージ ■
オーラスティール ■■■
アンブッシュ ■
* BRD *
フィナーレ ■■■■■
マドリガル ■■■■■
ナイチンゲール ■■■■■
トルバドゥール ■■■■■
* MNK *
カウンター ■■■■■
襲撃 ■■■■■
マントラ ■■■■■
無双無念 ■■■■■
2010_11_15:調理スキル100
2013_08_16:ヤグルシュ完成
2014_05_20:ギャッラル完成
2014_09_13:調理スキル110
2015_03_19:ミュルグレス完成
* Merits *
HP ■■■■■■■■■■■■■■■
MP ■■■■■■■■■■■■■■■
merit ■■■■■■■■■■■■■■■
INT ■■■■■■■■■■■■■■■
MND ■■■■■■■■■■■■■■
DEX ■■■■■■■■■■■■■■■
クリ ■■■■■
被クリ ■■■■■
両手棍 ■■■■■■■■
片手剣 ■■■■■■■■
片手棍 ■■■■■■■■
短剣 ■■■■■■■■
回避 ■■■■
受け流し ■■■■
精霊 ■■■■■■■■
弱体 ■■■■■■■■
強化 ■■■■■■■■
暗黒 ■■■■■■■■
歌唱 ■■■■■■■■
管楽 ■■■■■■■■
レクイエス ■■■■
エクゼン ■■■■■
四神演舞 ■
ソウル ■■■■
レムル ■
* RDM *
土魔命 ■■■■■
氷魔命 ■■■■■
ディアIII ■■■■■
スロウII ■■
パラII ■■■
* BLM *
火魔攻 ■■■■■
風魔攻 ■■■■■
フレアII ■■■■■
トルネドII ■
クエイクII ■
バーストII ■
フラッドII ■
フリーズII ■
* WHM *
ケアル詠唱 ■■■■■
属性耐性 ■■■■■
デヴォーション ■
プロテアV ■■■■
シェルラV ■■■■■
* SCH *
以逸待労の計 ■■
計略 ■■■
机上演習上限 ■■■■■
大悟徹底 ■
陣頭指揮 ■■■■
一心精進 ■■■■■
* BLU *
魔命 ■■■■■
魔攻 ■■■■■
ディフュ ■
エンチェ ■■■■
アシミ ■■■■■
* NIN *
モクシャ ■■■■■
氷遁 ■
火遁 ■
土遁 ■
雷遁 ■
風遁 ■
忍具 ■■■■■
散華 ■■■■■
* THF *
不意 ■■■■■
TA ■■■■■
フェイント ■■■■■
アサシンチャージ ■
オーラスティール ■■■
アンブッシュ ■
* BRD *
フィナーレ ■■■■■
マドリガル ■■■■■
ナイチンゲール ■■■■■
トルバドゥール ■■■■■
* MNK *
カウンター ■■■■■
襲撃 ■■■■■
マントラ ■■■■■
無双無念 ■■■■■
Tools
Search in blog
Controls