[1]
[2]
hi pq
そのうち行こう行こうと思ってたらソロで入れるようになってしまって実装当初あんなにすんなり入れたカザスカがマジシュッシュ。
こわい。
奇行が始まりかけてるたるまる先生もこわい。
自分で見返したけど何が言いたかったのか自分でも分からん。
さて、カザスカ黒PTです。
メナス2の学の精霊を確認するために今学のマクロを作ってるところなんですけども、マクロって使い慣れないとどこに何があるか覚えられなくて結局手動で選ぶことになっちゃうのが辛い。
学者覚えられない。
震天動地とか入れる隙間がないんやけどー!
連携どうしよう。
とりいそぎお試しだよ~ってことで111を2戦。
VU後はこんな風に組み合わせが表示されるようになってそごく便利になりました。
黒で3垢とかやってるセバスチャンに聞いてみたところ、基本はアクエフとかアンブリルとか雑魚を主にやってNMはやばそうなのは避ける、とのこと。
まあ111だし人いっぱいいるし全部やってみるべー^^ってことでノープランで突撃。
んでっ。
オルトロス(余裕)
マロリス(よゆう~~~~!)
ヅラ(ゆゆー)
あと画像残ってないけどナラカ、サルも普通に精霊ピンポンで倒せるのでポイント自体は問題なく稼げる感じ。
なあんだ~やれるじゃーんって鼻くそほじりはじめてアンブリルのリポップやりに行ったら
てっきょ!
てっきょ!!
てっきょいたよ!!!
のりこめー^^
はい無理ー |←樹海| └(^o^ )┐三
いや実際問題実は絶対無理ってこたないっぽいんだけど、オーラとかもう全開でゴーゴー、1PTフルびっちり6人でピンポンすればまあなんとか勝てる「かもしれない」みたいな大変さだったので結局三人で半分削って諦めてマラソンしてる間に別のNMで第二達成してもろた。
ホントにやるなら学1人白グリで強化班にして、残りの人でピンポンしないとダメですね^q^
マラソンルートも柱使ってひっかけるように逃げないと超足はええ。
グラビデはフル弱体装備にしてもレジったので風天候にして背腰変えたりしないと厳しそうである。
気炎乗せたサンダーV、稀にこうやってフルで通ってくれるんですけど基本どれ撃っても平均500とかでワロリンゴ。
レジるんじゃなくて魔防と魔回避が高いんやな...。
あとワイのハゴンデス平均魔攻21とかでまだ弱いんやな...。
どうにもならなくて渾身の力を込めて全身全霊で撃ったメルトンは
最大風速84でした。
ほ、ほら!
逃げられないこともないんだよ!
死んでるけど!
次回はランクを上げてチャプリとチョウチョを...。
と言うか蝶もバッタも精霊特攻だからてっきょ倒せれば黒でやれない敵っていないんじゃないかえ??
めっちゃ石出なくなってた。
直して。
■ちなみに
ヨルスカの時間短縮スイッチ?も押して来たけどマッハで敵が大挙して来て笑ったw
なにあれ面白いw
331で13分維持しろだったかな。
半分以下で終わるみたいなのでやりやすくなってはいるようです。
そのうち行こう行こうと思ってたらソロで入れるようになってしまって実装当初あんなにすんなり入れたカザスカがマジシュッシュ。
こわい。
奇行が始まりかけてるたるまる先生もこわい。
自分で見返したけど何が言いたかったのか自分でも分からん。
さて、カザスカ黒PTです。
メナス2の学の精霊を確認するために今学のマクロを作ってるところなんですけども、マクロって使い慣れないとどこに何があるか覚えられなくて結局手動で選ぶことになっちゃうのが辛い。
学者覚えられない。
震天動地とか入れる隙間がないんやけどー!
連携どうしよう。
とりいそぎお試しだよ~ってことで111を2戦。
VU後はこんな風に組み合わせが表示されるようになってそごく便利になりました。
黒で3垢とかやってるセバスチャンに聞いてみたところ、基本はアクエフとかアンブリルとか雑魚を主にやってNMはやばそうなのは避ける、とのこと。
まあ111だし人いっぱいいるし全部やってみるべー^^ってことでノープランで突撃。
んでっ。
オルトロス(余裕)
マロリス(よゆう~~~~!)
ヅラ(ゆゆー)
あと画像残ってないけどナラカ、サルも普通に精霊ピンポンで倒せるのでポイント自体は問題なく稼げる感じ。
なあんだ~やれるじゃーんって鼻くそほじりはじめてアンブリルのリポップやりに行ったら
てっきょ!
てっきょ!!
てっきょいたよ!!!
のりこめー^^
はい無理ー |←樹海| └(^o^ )┐三
いや実際問題実は絶対無理ってこたないっぽいんだけど、オーラとかもう全開でゴーゴー、1PTフルびっちり6人でピンポンすればまあなんとか勝てる「かもしれない」みたいな大変さだったので結局三人で半分削って諦めてマラソンしてる間に別のNMで第二達成してもろた。
ホントにやるなら学1人白グリで強化班にして、残りの人でピンポンしないとダメですね^q^
マラソンルートも柱使ってひっかけるように逃げないと超足はええ。
グラビデはフル弱体装備にしてもレジったので風天候にして背腰変えたりしないと厳しそうである。
気炎乗せたサンダーV、稀にこうやってフルで通ってくれるんですけど基本どれ撃っても平均500とかでワロリンゴ。
レジるんじゃなくて魔防と魔回避が高いんやな...。
あとワイのハゴンデス平均魔攻21とかでまだ弱いんやな...。
どうにもならなくて渾身の力を込めて全身全霊で撃ったメルトンは
最大風速84でした。
ほ、ほら!
逃げられないこともないんだよ!
死んでるけど!
次回はランクを上げてチャプリとチョウチョを...。
と言うか蝶もバッタも精霊特攻だからてっきょ倒せれば黒でやれない敵っていないんじゃないかえ??
めっちゃ石出なくなってた。
直して。
■ちなみに
ヨルスカの時間短縮スイッチ?も押して来たけどマッハで敵が大挙して来て笑ったw
なにあれ面白いw
331で13分維持しろだったかな。
半分以下で終わるみたいなのでやりやすくなってはいるようです。
PR
hi pq
色々検討してみました!
以下結論
Q:特効は?
A:遠隔特効でFA。
Q:夢想無念は有効なの?
A:有効ですがビウェイリングウェイクで剥がされて乙る可能性があるため確実ではありません。
Q:他に有効な攻撃は?
A:今までの記事通り遠隔と精霊、それと無属性。
レクイエスカットは近接0になっても通ることを確認しました。
近接0以降はナイトしかTPたまんなそうだけども。
Q:近接0になったあと一瞬だけ攻撃が通った理由は?
A:弱点を突いた前後だったので弱点によるダメ突破がそんくらいだったとかそういうアレと予想。
とか取り急ぎそこらへん。
夢想無念剥がされるってのはちょっと笑ってしまったw
■オマケ
金曜固定で神威トリガー取りのVWから。
全部忍者さんが頑張る!
玉さんがんばって!
色々検討してみました!
以下結論
Q:特効は?
A:遠隔特効でFA。
Q:夢想無念は有効なの?
A:有効ですがビウェイリングウェイクで剥がされて乙る可能性があるため確実ではありません。
Q:他に有効な攻撃は?
A:今までの記事通り遠隔と精霊、それと無属性。
レクイエスカットは近接0になっても通ることを確認しました。
近接0以降はナイトしかTPたまんなそうだけども。
Q:近接0になったあと一瞬だけ攻撃が通った理由は?
A:弱点を突いた前後だったので弱点によるダメ突破がそんくらいだったとかそういうアレと予想。
とか取り急ぎそこらへん。
夢想無念剥がされるってのはちょっと笑ってしまったw
■オマケ
金曜固定で神威トリガー取りのVWから。
全部忍者さんが頑張る!
玉さんがんばって!
hi pq
今日も今日とて蝶連戦。
動画撮りーの殴りーの魔法撃ちーの、色々と考えてみました。
編成はワタシ的鉄板のナモ狩黒白詩。
何のNMを引いても避けたり長引いたりすることがないからね…。
で、分かりやすいところでコレ。
チョウチョ3体で21万5千弱なので大雑把に1体7万のHP、と仮定。
削り具合を見ても分かるようにもうチョウチョは狩の独壇場!
経過時間は検証で狩が一切撃たなかったりとかさまざま試してたのでちょっと長くなってしまった。
普段は大体1分半もあれば終わります。
で、HPバー見つめに見つめて気づいたこと。
カットがついて近接が0になるのが必ずこのライン。
大体3割(およそ2万)削ると近接が全て0になる
と言うのが現状で把握出来たことです。
物理だけで殴っても遠隔精霊を混ぜても必ずこの3割を切った辺りで近接は0化します。
つまりは近接で削れるHPは3割まで、と言うことになるんじゃないかなぁと言う感じ。
対して遠隔および精霊は上限がどうもないか、あってもものすごく高い数値で設定されている模様。
3割切ったあとしばらく夢想無念は通ってましたが、それも5割切ったところで0に。
しかしながら先日たこしが殴った時は夢想無念で削り切れたそうなのと、前回貼ったSSでは0になったあとカリメロの突(短剣)が一撃だけ通ってるのでまだもうちょっと何か仕組みがありそうなんですが~、まだ分からないなぁ。
なんかものすげーカットがつくTP技とかもあるかもしれない、でもなぁうーん。と言う。
一応安全に、かつ確実に蝶をやるには狩が必須、と言うのが本日時点での検証結果となりました。
侍は…好きずきかな、侍も割と操作と与一の有無とかで全くの別ジョブになりますし、この人になら任せて安心!てのでもなければそれこそ狩でいいじゃないって思います。
カラナック18000、ラススタ13000くらい。
エイぺはそういえば確認してないな。
昨日候補に上がっていた特定のTP技後とか最初に入れたダメの種類がカットつくとかヘイトがとかなんとかかんとか一切合切ハズレw
もうちょっとやってみましょうそうしましょう。
今日も今日とて蝶連戦。
動画撮りーの殴りーの魔法撃ちーの、色々と考えてみました。
編成はワタシ的鉄板のナモ狩黒白詩。
何のNMを引いても避けたり長引いたりすることがないからね…。
で、分かりやすいところでコレ。
チョウチョ3体で21万5千弱なので大雑把に1体7万のHP、と仮定。
削り具合を見ても分かるようにもうチョウチョは狩の独壇場!
経過時間は検証で狩が一切撃たなかったりとかさまざま試してたのでちょっと長くなってしまった。
普段は大体1分半もあれば終わります。
で、HPバー見つめに見つめて気づいたこと。
カットがついて近接が0になるのが必ずこのライン。
大体3割(およそ2万)削ると近接が全て0になる
と言うのが現状で把握出来たことです。
物理だけで殴っても遠隔精霊を混ぜても必ずこの3割を切った辺りで近接は0化します。
つまりは近接で削れるHPは3割まで、と言うことになるんじゃないかなぁと言う感じ。
対して遠隔および精霊は上限がどうもないか、あってもものすごく高い数値で設定されている模様。
3割切ったあとしばらく夢想無念は通ってましたが、それも5割切ったところで0に。
しかしながら先日たこしが殴った時は夢想無念で削り切れたそうなのと、前回貼ったSSでは0になったあとカリメロの突(短剣)が一撃だけ通ってるのでまだもうちょっと何か仕組みがありそうなんですが~、まだ分からないなぁ。
なんかものすげーカットがつくTP技とかもあるかもしれない、でもなぁうーん。と言う。
一応安全に、かつ確実に蝶をやるには狩が必須、と言うのが本日時点での検証結果となりました。
侍は…好きずきかな、侍も割と操作と与一の有無とかで全くの別ジョブになりますし、この人になら任せて安心!てのでもなければそれこそ狩でいいじゃないって思います。
カラナック18000、ラススタ13000くらい。
エイぺはそういえば確認してないな。
昨日候補に上がっていた特定のTP技後とか最初に入れたダメの種類がカットつくとかヘイトがとかなんとかかんとか一切合切ハズレw
もうちょっとやってみましょうそうしましょう。
遠隔特効な気がするにゃ~?
凸特効なのかと思ったら短剣も効かなくなっていた。
近接と遠隔を混ぜて削るとどちらもゼロにならない上でカラナックが1万近く出たりするけれど、近接のみだと0→夢想無念で多少戻し→また0みたいになるのでシーソーともちょっと違うような…。
かと言ってメナスのチョウのような連携解除っぽいのでもなく。
ナットとも違うような…。
うーん、シーソーが一番近いのかな~。
全てのギミック解明がされてないと言うこともありますし、基本はやっぱナ狩モ黒白に何か、の編成が一番楽です。
時間もそんなに長々掛かりませんし。
何かの枠は詩人でもコルセアでも踊り子でも。
試しに下位ランクの適当編成のまま高位ランクに前衛編成でも行きましたが、後衛視点では白が辛いだけでした。
特に詩人コルセアを連れてってヘイストケアルの補助が薄い人引くと白がますます悲惨だし、まして詩人コルセア両方は必要なさげ。
支援は二人で火力に回すのがベターに見えます。
111でもあーこれは後衛やる人大変だろうなぁ、と言う印象で、やはり自分がやる分には上記の編成が鉄板。
今のところはね。
前特化だと胴4以上でも大してしんどさに差はない感じで、私が編成するならに限った話、前衛多め編成は今のところどのランクの頭を使っても選択肢には入らないかなぁと思ってます。
特にチョウは全属性入れてると遠隔と精霊でゴリゴリ削れるので超絶雑魚。
ビックリするくらい弱い。
ただし近接は全てにおいてあっと言う間に0。
ところで蝶々は謎のTP技「フルキューレの騎行」を使います。
赤弱出たあと発狂したっぽいんだけど詳細が謎。
画像は夜に。
たこしがモ、カリメロが踊。
ヘイトトップは挑発とAフラを回してるカリメロ。
今初日にナ狩モ黒白コで蝶やった時の動画を検証中なんですが、どうにも近接がカットされて0になるのが早すぎる。
ディスペガ効果のビウェイリングウェイクを食らったのは乱れで17000出してタゲとった玉と黒のまーちかだったので特にビウェイを食らうのが×って訳でもないみたい。
ではビウェイリング自体がトリガーなのかと思いきやカサーテックケーパーとビウェイリングウェイクの間で0になってたりして、じゃあ弱体がダメ?連携したらダメ?ヘイトキャップしたらダメ?といくつも候補を挙げるもののイマイチぱっとしない。
オススメの画面は行動とログがズレてるからどのタイミングで発動したのか分かりづれーwwww
ちょっと考え中!
追記:今日検証しようと思って高位連戦したけど蝶が沸かなかった。ファック!
てっきょは魔ダメだけじゃなくステップパライズ他の弱体そのものがダメですね。
エラディケイター使われる。
■これはBBAの戯言だ。
それと身内で遊ぶ時の話なんですけど、コンテンツをやるときのスタンスとしてネットの情報を鵜呑みにするのはホント止めて欲しい。
これは私のブログにも言えることで、間違えてることも多々あるので基本は「自分でやってみて経験したことが全て」と言うスタンスで遊んで頂きたいと切実に思います。
検証して死んで覚えようよそんなもん~。
野良で安全策を取るためにってのとか試してみようぜ程度なら分かるけど、身内ですらこう書いてあったから知らないけど絶対そう他の事やるなみたいな事言ってたらどこでその噂レベルの話を検証すんだと思うんですが、どうなんでしょう。
口パクパクしながら確定情報落ちてくるの待つってか?
すんげえ疑問だし、わーお前そういうこと言う奴だったっけってめっちゃガッカリしてしまう。
特定の誰かだけの話では全然ないんだけど、なんかここしばらくちょっとしたところで違和感感じることが結構あって。
私自身も考え直さねばと思うことがすごくすごく増えた。
私は物言いキツいし人を引っ張るのに向いてる性格ではないのでね、色々悩みます。
凸特効なのかと思ったら短剣も効かなくなっていた。
近接と遠隔を混ぜて削るとどちらもゼロにならない上でカラナックが1万近く出たりするけれど、近接のみだと0→夢想無念で多少戻し→また0みたいになるのでシーソーともちょっと違うような…。
かと言ってメナスのチョウのような連携解除っぽいのでもなく。
ナットとも違うような…。
うーん、シーソーが一番近いのかな~。
全てのギミック解明がされてないと言うこともありますし、基本はやっぱナ狩モ黒白に何か、の編成が一番楽です。
時間もそんなに長々掛かりませんし。
何かの枠は詩人でもコルセアでも踊り子でも。
試しに下位ランクの適当編成のまま高位ランクに前衛編成でも行きましたが、後衛視点では白が辛いだけでした。
特に詩人コルセアを連れてってヘイストケアルの補助が薄い人引くと白がますます悲惨だし、まして詩人コルセア両方は必要なさげ。
支援は二人で火力に回すのがベターに見えます。
111でもあーこれは後衛やる人大変だろうなぁ、と言う印象で、やはり自分がやる分には上記の編成が鉄板。
今のところはね。
前特化だと胴4以上でも大してしんどさに差はない感じで、私が編成するならに限った話、前衛多め編成は今のところどのランクの頭を使っても選択肢には入らないかなぁと思ってます。
特にチョウは全属性入れてると遠隔と精霊でゴリゴリ削れるので超絶雑魚。
ビックリするくらい弱い。
ただし近接は全てにおいてあっと言う間に0。
ところで蝶々は謎のTP技「フルキューレの騎行」を使います。
赤弱出たあと発狂したっぽいんだけど詳細が謎。
画像は夜に。
たこしがモ、カリメロが踊。
ヘイトトップは挑発とAフラを回してるカリメロ。
今初日にナ狩モ黒白コで蝶やった時の動画を検証中なんですが、どうにも近接がカットされて0になるのが早すぎる。
ディスペガ効果のビウェイリングウェイクを食らったのは乱れで17000出してタゲとった玉と黒のまーちかだったので特にビウェイを食らうのが×って訳でもないみたい。
ではビウェイリング自体がトリガーなのかと思いきやカサーテックケーパーとビウェイリングウェイクの間で0になってたりして、じゃあ弱体がダメ?連携したらダメ?ヘイトキャップしたらダメ?といくつも候補を挙げるもののイマイチぱっとしない。
オススメの画面は行動とログがズレてるからどのタイミングで発動したのか分かりづれーwwww
ちょっと考え中!
追記:今日検証しようと思って高位連戦したけど蝶が沸かなかった。ファック!
てっきょは魔ダメだけじゃなくステップパライズ他の弱体そのものがダメですね。
エラディケイター使われる。
■これはBBAの戯言だ。
それと身内で遊ぶ時の話なんですけど、コンテンツをやるときのスタンスとしてネットの情報を鵜呑みにするのはホント止めて欲しい。
これは私のブログにも言えることで、間違えてることも多々あるので基本は「自分でやってみて経験したことが全て」と言うスタンスで遊んで頂きたいと切実に思います。
検証して死んで覚えようよそんなもん~。
野良で安全策を取るためにってのとか試してみようぜ程度なら分かるけど、身内ですらこう書いてあったから知らないけど絶対そう他の事やるなみたいな事言ってたらどこでその噂レベルの話を検証すんだと思うんですが、どうなんでしょう。
口パクパクしながら確定情報落ちてくるの待つってか?
すんげえ疑問だし、わーお前そういうこと言う奴だったっけってめっちゃガッカリしてしまう。
特定の誰かだけの話では全然ないんだけど、なんかここしばらくちょっとしたところで違和感感じることが結構あって。
私自身も考え直さねばと思うことがすごくすごく増えた。
私は物言いキツいし人を引っ張るのに向いてる性格ではないのでね、色々悩みます。
hi pq
週末にちょっと腰据えてブログを書きたいなぁと思っておりますが、取り急ぎスカーム3のNMのポイントは
ナラカ:5
蝶:14
バッタ:13
オルトロス:6
デュラハン:9
猿:8
エラスモス:10
アクエフ:11
でした。
で、昨日からの通算454・355・454の3戦目でレアトランスラリーをゲットしたのでどれにつけるか悩んだ末、早速レブレイルグ+2にオーグメントアゴーゴー!
・・・・・
オグメw
オグメww
オグメwwwwwwww
ってアホか!死ね!
何がウェポンスキルじゃ!
+1なんぼ突っ込んでもCHRか敵対マイナスしかつかねーわハゲ!!
と言う状態になったので+2全ツッパしてやるわっつって2個目を投入したところ
おっしゃあああああああああああオグメええええええええええええええええええ!!!!!
ヴェナバラム(笑)
なんかもう装備死ぬの早くて泣きそうです。
しかしこれ、ステ+8くらいで止まるかと思ったら+10つくらしいのでゲロ吐いちゃう...。
■オマケ
オグメつける3分前の会話。
玉ごめんね^^;
そんな玉の・・・何切り?
とりあえずニニフ。
週末にちょっと腰据えてブログを書きたいなぁと思っておりますが、取り急ぎスカーム3のNMのポイントは
ナラカ:5
蝶:14
バッタ:13
オルトロス:6
デュラハン:9
猿:8
エラスモス:10
アクエフ:11
でした。
で、昨日からの通算454・355・454の3戦目でレアトランスラリーをゲットしたのでどれにつけるか悩んだ末、早速レブレイルグ+2にオーグメントアゴーゴー!
・・・・・
オグメw
オグメww
オグメwwwwwwww
ってアホか!死ね!
何がウェポンスキルじゃ!
+1なんぼ突っ込んでもCHRか敵対マイナスしかつかねーわハゲ!!
と言う状態になったので+2全ツッパしてやるわっつって2個目を投入したところ
おっしゃあああああああああああオグメええええええええええええええええええ!!!!!
ヴェナバラム(笑)
なんかもう装備死ぬの早くて泣きそうです。
しかしこれ、ステ+8くらいで止まるかと思ったら+10つくらしいのでゲロ吐いちゃう...。
■オマケ
オグメつける3分前の会話。
玉ごめんね^^;
そんな玉の・・・何切り?
とりあえずニニフ。
Calendar
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
Categories
Archives
Comments
[09/09 no name]
[09/07 やり方はいろいろあっていい]
[09/07 おでん鯖の竜騎士]
[09/03 ななしん]
[08/28 更新まってたひと]
[08/28 おでん鯖の竜騎士]
[08/25 no name]
[08/25 更新まってたひと]
[08/02 val鯖のタル]
[07/24 ieno]
Progress
* Yagrush *
[75]Complete!! on 20130816
[119]Complete!! on 20140316
* Gjallarhorn *
[75]Complete!! on 20140520
[99]Complete!! on 20140601
* Murgleis *
[75]Complete!! on 20150319
[119]Complete!! on 20150508
[75]Complete!! on 20130816
[119]Complete!! on 20140316
* Gjallarhorn *
[75]Complete!! on 20140520
[99]Complete!! on 20140601
* Murgleis *
[75]Complete!! on 20150319
[119]Complete!! on 20150508
Profile
2010_08_06:フルモリ完成
2010_11_15:調理スキル100
2013_08_16:ヤグルシュ完成
2014_05_20:ギャッラル完成
2014_09_13:調理スキル110
2015_03_19:ミュルグレス完成
* Merits *
HP ■■■■■■■■■■■■■■■
MP ■■■■■■■■■■■■■■■
merit ■■■■■■■■■■■■■■■
INT ■■■■■■■■■■■■■■■
MND ■■■■■■■■■■■■■■
DEX ■■■■■■■■■■■■■■■
クリ ■■■■■
被クリ ■■■■■
両手棍 ■■■■■■■■
片手剣 ■■■■■■■■
片手棍 ■■■■■■■■
短剣 ■■■■■■■■
回避 ■■■■
受け流し ■■■■
精霊 ■■■■■■■■
弱体 ■■■■■■■■
強化 ■■■■■■■■
暗黒 ■■■■■■■■
歌唱 ■■■■■■■■
管楽 ■■■■■■■■
レクイエス ■■■■
エクゼン ■■■■■
四神演舞 ■
ソウル ■■■■
レムル ■
* RDM *
土魔命 ■■■■■
氷魔命 ■■■■■
ディアIII ■■■■■
スロウII ■■
パラII ■■■
* BLM *
火魔攻 ■■■■■
風魔攻 ■■■■■
フレアII ■■■■■
トルネドII ■
クエイクII ■
バーストII ■
フラッドII ■
フリーズII ■
* WHM *
ケアル詠唱 ■■■■■
属性耐性 ■■■■■
デヴォーション ■
プロテアV ■■■■
シェルラV ■■■■■
* SCH *
以逸待労の計 ■■
計略 ■■■
机上演習上限 ■■■■■
大悟徹底 ■
陣頭指揮 ■■■■
一心精進 ■■■■■
* BLU *
魔命 ■■■■■
魔攻 ■■■■■
ディフュ ■
エンチェ ■■■■
アシミ ■■■■■
* NIN *
モクシャ ■■■■■
氷遁 ■
火遁 ■
土遁 ■
雷遁 ■
風遁 ■
忍具 ■■■■■
散華 ■■■■■
* THF *
不意 ■■■■■
TA ■■■■■
フェイント ■■■■■
アサシンチャージ ■
オーラスティール ■■■
アンブッシュ ■
* BRD *
フィナーレ ■■■■■
マドリガル ■■■■■
ナイチンゲール ■■■■■
トルバドゥール ■■■■■
* MNK *
カウンター ■■■■■
襲撃 ■■■■■
マントラ ■■■■■
無双無念 ■■■■■
2010_11_15:調理スキル100
2013_08_16:ヤグルシュ完成
2014_05_20:ギャッラル完成
2014_09_13:調理スキル110
2015_03_19:ミュルグレス完成
* Merits *
HP ■■■■■■■■■■■■■■■
MP ■■■■■■■■■■■■■■■
merit ■■■■■■■■■■■■■■■
INT ■■■■■■■■■■■■■■■
MND ■■■■■■■■■■■■■■
DEX ■■■■■■■■■■■■■■■
クリ ■■■■■
被クリ ■■■■■
両手棍 ■■■■■■■■
片手剣 ■■■■■■■■
片手棍 ■■■■■■■■
短剣 ■■■■■■■■
回避 ■■■■
受け流し ■■■■
精霊 ■■■■■■■■
弱体 ■■■■■■■■
強化 ■■■■■■■■
暗黒 ■■■■■■■■
歌唱 ■■■■■■■■
管楽 ■■■■■■■■
レクイエス ■■■■
エクゼン ■■■■■
四神演舞 ■
ソウル ■■■■
レムル ■
* RDM *
土魔命 ■■■■■
氷魔命 ■■■■■
ディアIII ■■■■■
スロウII ■■
パラII ■■■
* BLM *
火魔攻 ■■■■■
風魔攻 ■■■■■
フレアII ■■■■■
トルネドII ■
クエイクII ■
バーストII ■
フラッドII ■
フリーズII ■
* WHM *
ケアル詠唱 ■■■■■
属性耐性 ■■■■■
デヴォーション ■
プロテアV ■■■■
シェルラV ■■■■■
* SCH *
以逸待労の計 ■■
計略 ■■■
机上演習上限 ■■■■■
大悟徹底 ■
陣頭指揮 ■■■■
一心精進 ■■■■■
* BLU *
魔命 ■■■■■
魔攻 ■■■■■
ディフュ ■
エンチェ ■■■■
アシミ ■■■■■
* NIN *
モクシャ ■■■■■
氷遁 ■
火遁 ■
土遁 ■
雷遁 ■
風遁 ■
忍具 ■■■■■
散華 ■■■■■
* THF *
不意 ■■■■■
TA ■■■■■
フェイント ■■■■■
アサシンチャージ ■
オーラスティール ■■■
アンブッシュ ■
* BRD *
フィナーレ ■■■■■
マドリガル ■■■■■
ナイチンゲール ■■■■■
トルバドゥール ■■■■■
* MNK *
カウンター ■■■■■
襲撃 ■■■■■
マントラ ■■■■■
無双無念 ■■■■■
Tools
Search in blog
Controls