忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

hi pq
図案2倍キャンペーンが来ているのでいい加減MKシャルワ+1を作らないとあかんべな...と思い立ち、2回ほど行ったんですけどシーフで行くのすんげーしんどいので多分もう行かない。

■お久しぶりのバフⅡなので
ブログの過去記事読んだら全く参考にならなくて結局wiki見に行きまんた。
何の意味もないワタクシのブログ。
緑狙いのルートは下記です!

・1層
西ルート
ワモプリ1、ワモ1やって開放取ったら残りはスルーしてモブリン2体
2体やったらシーフモブリンが沸くので絶対回避をラーセニーしてダハクへ。
ダハクは黄色確定の緑0~1なのでやらなくてもよいです。
1回目は巾着狙いでフルコース試したので木綿ポロリ。
西はモブリン2匹とも必要なのかと思ったら東西どっちも1匹でよろしんですね...。
訂正しました。

・2層
東ルート
ワープから時計回りにトロール殲滅して東扉開放、暗黒も黄色確定なので巾着狙いなら討伐。
東に向かうまでの雑魚暗でSTR開放、もう1体はスルーで南北どちらでも。
ウェフェラ着てたら赤のクマ食らっても問題なさそうだなと思いつつ2回とも南東モンクルートに行きました。
百烈拳ももはやなんということはない。

巾着ポロリ。
うひょおおおお図案いっぱい出るでええええ。

・3層
アレキゾーンなのでやらなくても○。
1回目はここで欲かいてギアやってしもたのでここで30個くらい。
扉からの来訪でギア8個沸くやつはやらないでおこうと思ったらまたしても全部絡んでしまったので泣く泣く殲滅。
2回目は面倒になってスルーした。

・4層と5層
西ルート
ギア同時破壊は1体づつ削って最後にイオリアン〆。
このギアは完全に同時じゃなくても倒してから消滅するまでの間に倒せばOKだった記憶。
ギアが終わったらアクロリス2体からのアクロリスNM。
図案キャンペーン中なこともあってシーフだとここまでやって大体10枚くらいになりました。
1回目11枚、2回目10枚。

NMが2体終わったら中央部屋でギア3体を3分以内。
普通に殴ってても3分切るのでここも問題なくて、問題はケル2体!


シーフで行く場合のケルベロスはスタッターステップで魔法レジスト率をダウンさせ、WSは常時イオリアンを撃つことで通常物理とのバランスを取るそうな。
1戦目はこれを分からんで行ったもんで開幕からエクゼンで削るだけ削ってしまってですね、やってもやっても削れなくて結局真ボス4ミリ残して時間切れワロタ~。
2戦目はイオリアンを忘れないようにしましたよ。
装備は1戦目イツィコー+アトヤク2回攻撃クリティカル、2戦目イツィコー+サンダン。
ついにサンダンを作ったのだ...。
防具はウェフェラ足脚とフェリストリとカルメシンとウムシクあたり。
AFは今クエストオファー中です、お察しください。

真ボスのハデスとアケロンがこわい!死ぬ!きっと痛いに違いない!
ほらきたイター・・・!

くないwwwww
全然痛くないwwwww
ナニコレ?(´・ω・`)
ウェフェラ恐ろしい...。
バーンもほとんどもらうことがないのでVフラ1ミリもいらない。

スタッターステップとドレインサンバを切らさないようにしながらフィニッシングムーブが溢れたらRフラでTP戻してケアルワルツなりWS撃つなり。
本当は4層はNQ沸かせて扉を倒してから逃げればナイズルのランプよろしく殴られながらワープ出来るらしいんですが、扉ごと放置して逃げようと思ったらどっちもマッハで追いかけて来て諦めて倒したと言う。
1体20分くらいかかるのでNQとHQやったらそれだけで40分とか掛かる。
「ぬすむ」はブレスパしか盗めないのかなあこれは、ストンスキンを盗めた試しがない。
めんどくさし。
20分で2戦行った方よくね?って言われたけど、うん、確かに...。
なんかシーフでやってみたくなっちゃうんよ...。


2戦で21枚取って来て、あと1回やれば揃うかなぁと思って枚数確認してみたらなんと不足が1枚。
足りないのが1枚だけって分かった途端にシーフで行きたくなくなってしもたので最後はモンクでぶんなぐって来ようと思います。
ガードスキル上げではありません。

ありませんっ!

■オマケ

全く関係ありませんがHAパンツ+1に魔攻30がついて長々続いていたHAオグメの旅、ようやく1部位目が終わりました
アホなの?
もうおなかいっぱいいっぱいなんだけど?
3500万ぐらい掛かったで?
やっと黒のマクロがいじれるよ('A`)

拍手[3回]

PR
hi pq
昨日久しぶりにバフに行って来たんですが、全体的に楽になったかな?と言う印象。
動画やログで比較した様子では、プロV、ファラⅡありの状態だとボスからの物理被ダメが3桁安定→2桁後半~3桁前半となり、一撃の痛さがやや緩やかになった模様です。
ボス戦でのケルベロスでカウンターの仕様について気づいたことがあったので、文章だけで味気ないですけど取り急ぎ!

■やっぱりケルベロスはカウンター持ちだった。
ff130405-1.jpg
昨日はアポ暗+シ赤詩の4人で突入。
旧真ともにボスの削りはカタス+精霊のみ、トワ鎌は使っていません。

シの殴りもなし、コラボで赤のヘイトを抜いただけ。
今回の精霊はサンダーIV、ブリザドIVをヘイストマチバラバラでループ。
精霊与ダメは一撃1000~1500のダメージでした。
ケルベロスって氷で削ってた記憶なんですけど雷通ったんだったっけかなぁ...。
普通に通りますね、なんか忘れてた。
アドゥリン実装後のヘイト関係があるのである程度殴ってタゲを暗黒に固定するまでは精霊はなし。
弱体は一通り全部入れます。
で、中盤以降精霊を撃つ→着弾と同時にTP技をするようになったので、アレーと思って試してみたところやっぱ精霊撃つたびに着弾TP技を返してくれまして、カウンター持ちだと言うことは恐らく確定事項。
問題はそのトリガーなんですが、現在のところ3つ候補があります。

①時間経過
②HPの割合
③カットバランスの偏りが一定以上になった


開幕からカウンターするわけではなく、中盤以降カウンター開始と言う感じだったので、上記3つのうちどれかがトリガーになっているのではと言うところ。
ボス戦はかかっても5分程度なので、時間経過の線は薄いかな。
学者でMBメルトンする手法はうちではまだ1度も試していないので、開幕MBメルトンで魔法ダメをがっつり入れた場合の挙動がどうであるか、と言う検証が出来ておりません。
もし③であればMBメルトン組にカウンターが発生する確率は低いのではと思います。
と言うのも、カウンターモードが発動した場合、

ダメージカットバランスにおいて下位にある属性の与ダメがカウンター対象になる

ようで、ケルのダメージバランスは「物理vs物理以外」でカウントされているため(遠隔は試してないから分かりません。どなたかやってみて!)、MBメルトンで魔法ダメージ割合が序盤から多ければ均衡崩壊は発生しづらいからです。

ここで注意したいのが後半に無想無念やトワ鎌、無属性WSを温存してしまったケース。
これが以前言われていた発狂モードを引き起こす要因で、戦術的に非常に危険な戦い方だと言えます。
上記のように何らかのトリガーでカウンターモードに入った場合、その時点ではほぼ物理ダメージの割合の方が大きい状態であるため、「物理以外のダメージ」にカウンタートリガーが採用されます。
その場合、無想無念やレクイエス、トワ鎌、叢雨丸、ロイエなどのいわゆる無属性攻撃(ブレス含む)が全て「物理以外」と判定され、カウンターが発生することになるわけで。

...あとは分かるな^^

ロイエレクイエス叢雨丸などはWSへのカウンターになるので頻度はやや抑えられますが、無想無念とトワ鎌は通常攻撃がカウンター対象になるんでそりゃもう大騒ぎ(古い)さwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
って言うね!
一発殴るごとにカウンターされたらそらあかんやつや。
百烈無想なんかやっちゃった日にはモンクが地面ソムリエになる日も近い...。
恐らく発狂された人は物理カットが激しくなって削れなくなってから無属性攻撃に切り替えると言う方法を取っていたのではないかな~と思いますが、いかがでしょう?
この事から、無想無念や無属性攻撃は序盤から使ってしまうのが得策だと言えるでしょう。

カウンターパターンもTP技モーション中や発動直後の着弾にはカウンターして来ないなど、カウンター受付時間枠のようなものもありそうな感じだったので、一見気づきにくい挙動ではありました。
あ、それとカウンター対象は全てのTP技のようなので、ハデスやアケロンのみではないみたいです。
ユルレやホプロンなども使って来てました。
以上だよ!

拍手[1回]

hi pq
意外にバフの記事が少ないので本日はバフについて。
バフのケル、パゴのキマがなんか発狂するよ><フルミとかハデスとか連打するよ><って言うのを良く聞くので、本日はその仕組みをばばば。
75時代のアトルガンHNMは当時3桁前半しか出ない精霊や渾身のロイエで30分も1時間も掛けて削っていたもので、当時はその挙動が良く分からないまま戦っておりました。
レベルキャップが外れてPCが強くなったことで色々な戦闘スタイルが取れるようになり、それによってこういうことだったのか!と分かったことも多々あります。
挙動のトリガーが未だはっきりしないものもあるのでこれが正解です!とは言えない情報ではありますが、なんとなくふわっとこんな感じ?みたいなものが掴めればなーってことでまあ自分用の覚え書きも兼ねて。

■ケルベロスの挙動
ff130319-3.jpg
・物理ダメージを受けると物理カットが上昇し、魔法ダメージを受けると魔法カットが上昇する
・物理カットと魔法カットは天秤の関係にあり、片方が上がると片方が下がる
・VWのビスマルクと同様各属性のダメージを偏りすぎないように与えるのがポイント


基本動作はこのような感じです。
ビスマルクさんと似たような仕組みですが、ビスマルクさんはダメージの上限を突破出来ないのに対し、ケルベロスは上限を突破することが出来ると言う違いがあります。
例えばロイエはTPと敵対心の補正込みで上限750ダメージですが、物理カットが上がりに上がった状態のケルベロスにロイエを撃つと750を大幅に超えて1000ダメージとか出るんですねー。
ビスマルクさんはこれが750を超えることがないそうです。
また、新サルにはあまり関係ありませんがオリジナルでの検証では

・一度上昇したカットは時間経過では減衰しない

と言うことも分かっています。
つまりボス戦でカットがついた状態で全滅するなどして衰弱あけまで待ってから戦闘を再開しても、カット状況は変化していないと言うことです。
アペデマクも一旦レベルが上がってしまうとレベルダウンと言うのはありえないので、ここらへん開発の手抜きと言うかなんというか、1回なったもんはもうダメーみたいな敵が割といる...。
アビセアラテーヌのオヴニはそのせいでハイパー化したみたいな感じになってしまって修正されてますねw
で、一旦物理カットに偏りすぎてしまうと、カット率を下げるには物理総ダメを超える程の魔法与ダメが必要となり、取り返すことが非常に困難になってしまいます。
精霊を入れてもカチカチのままで削れない!と言うのはこれに由来していて、魔法ダメージに対する物理ダメージの比率が急速に上がりすぎたり、魔法ダメージが追いつかないことで、いくら精霊を入れても元に戻らないように見える状況が発生するのです。
ここら辺の1ダメに対するカットの上昇率は恐らく単純な比例式ではないはずなので、カットが上がってくと1ダメ当りのカット上昇率が上がっていくとか、そういう仕組みもありそうかなぁとかなんとかかんとか。
で!
詳しいことは良く分からんがどうやらそんな感じの仕組みのようだ、と言うことで。
対処方法は「カット率の上昇を極力抑えるために魔法ダメと物理ダメをバランスよく与えていく」のが一番てっとり早いと言うことになります。
ここで物理カットをお手軽に緩やか上昇に出来る魔法ダメージソースが、現在流行りのメルトンを始めとするマジックバースト精霊だと言うわけだね!
とっても分かりやすい理屈だね!ね!

基本的にはカットが偏らないようにダメージを与えることが出来れば討伐は可能なので、学者がないよ~とか、無属性がないよ~とか、そういったケースでも物理殴りと適度な強さの精霊があればケルベロスを倒すことは可能です。
昨日は5人でバフに篭ったのでボスをアポ暗+コインシ+赤で無属性なし縛りで削ってみたところ、真旧ともにおおよそ4分で討伐出来ました。
白のアディとバ系、詩人の支援もあってかなり早かったw
トワ鎌弱体が発表されてから、トワ鎌なしで倒すのを実験してたので今回が初めてと言うわけではないのですが、普段も3人で大体10分あれば余裕持ってやれるかなぁくらいのペースで倒せてます。
今回試してみたのはアポがカタス(ヘルズバーグ)で、赤はウォータIV+ブリザドIV(いずれも属性HQ、食事なし)で、シーフはイオリアンでダメージを稼ぐ手法。
カタスは最大~2000くらい、後半3桁とかもチラホラで精霊は3桁後半~4桁前半くらいの値。
これにシーフのコラボーレーターを使って赤からヘイトを抜き、タゲが行かないようにした感じ。
ここにパラナやファラⅡ、ヘイストなどの強化と弱体を入れるとやや赤の仕事の負担が大きいので、複垢の人が操作の手間が省ける学者を使うと言うのは納得の編成だなぁと思います。

■ケルベロスとキマイラの発狂モード?
殴ってる最中にケルベロスが発狂し、ハデスやアケロンを超絶連打して来て大変なことになった!と言う話を良く耳にします。
で、確かに連打モードと言うのは存在していて、明らかにTPの貯まり具合おかしいやろwwwwと言う状態になることがある。
これも無属性で殴ったらTPが即100貯まるだとかなんだとか色々物議を醸し出してるようなんですけれど、ピザの予想では恐らくカウンターではないか、と言う話。
と言うのも、無属性ではないアポで削っていてもこの発狂モードは発生するので、無属性だから発生すると言うものではなさそうなんですよね。

例としては過去フォモル。
あのNM群はこちらの魔法に対してカウンターで魔法を返して来ると言う仕様がありました。
また、アビセアウルガランのアペデマクもレベルアップ後にタゲ持ちが変わったタイミングでカウンターフルミネーションを発動します。
他にもアビセアアットワのサソリやカエルがモーション中にダメージ与えるとカウンターを発動するそうです。
ドヴァリンはカウンターの技も魔法もランダムなんだとか。
すっかり忘れてるw
このように、何かしらの挙動に対してカウンターで何かをする、と言うmobはヴァナディールに実は非常に多く存在しています。

発動条件はこれだ!と断言は出来ませんが、ケルとキマは恐らく似たルーチンを持っていて、
このピザのツイートを見た感じでは、1度目のハデスあるいはフルミが来たら一旦殴りを辞めることで発狂モード突入を防ぐことが可能では?、と見ています。
75時代のオリジナルでもこういった状態になることはたまにあったんですよね。
ホントたまに、「今日のケルはなんだか暴れたねー」みたいな、連打連打でハデスが来てスタナーみんななんじゃこりゃ-----状態になってちょまwwwwwみたいになることがそういえば何度かあったなぁと、思い出しました。
それがこれだったのかな?
キマはあんまりそういうのの記憶がないからまた別物なんじゃろかー。
ま、ふわっと参考になれば。

拍手[0回]

hi pq
新サルベージ第2回目はバフラウ!
旧サルのバフと言うとボスルートと、世にも恐ろしいバフノックがありました。
新サルのバフには従来のノックルートってのはなんだかなさそう?です。
手探りでやりながら少しづつ記事を充実させて行ければよいですな~。
マップ画像はBGwikiより拝借。
クリックで拡大します。
今回は我も我もと人が増えてしまったので5人2PTの10人で別々にバフへ突入し、指揮官率いるAチームを2層から東ルート、ピザ率いるBチームを西ルートに進軍させてみました。
 
■バフラウ遺構-Ⅱ
A:暗/侍、忍/戦、シ/忍、赤/白、詩/白
B:暗/侍、シ/忍、赤/白、白/学、詩/白
暗黒がラグナ99とアポ99、忍が神無鬼哭99です。
Bチームの方が後衛3と少し寄っちゃいました。
バフは入ってみた感じ魔法がとにかく解放されないので、モ前シ赤詩とかでも十分かも知れない。
少人数ならやはりモシ赤か暗シ赤でも?
特にアポ暗は勝手に自分で回復してくれるんである程度ほっとけて楽!
 
・1層
BhafRemnants99-1v2.png
最初のポールが武器2・サポ2・アビ1・魔法1・脚/足1・STR1・VIT1・HP1...とかゴミみたいな解放になってた。
なんこれ。
1層はAB両チームとも東のトンボ(頭/首、指/耳、背/腰)へ。
1層は敵が点在しており、1部屋につき1体しかいません。
従って1体のHPが15000くらいあるようで、かなりタフなので時間がかかるような気がしちゃうかも。
トンボ2体目の両サイドの通路奥にはそれぞれプリン(脚/足、胴、手)が1体づつ。
解放されてない状態だとこのプリンサイレスにレジストハックとか出てマジうざい。
ゴブリンNMのポップ条件に絡むかも知れないので、扉を開けるのはトンボとプリンを殲滅した後で!
 
トンボ部屋から先に進むとMoblin Armsman(武器、遠隔、胴) と言うモブリンが2体。
ff121218-12.jpg
これを殲滅するとThroat Tearer Tregtroqと言うNMが同じ部屋にポップします。
このNMはマイティストライクを使用。
大して強くはないです。
AB両チームとも黄の図案1枚ドロップ
Aがトレハン3、Bがトレハン8。
トレハンとは一体なんだったのか。
こちらも扉を開けるのはNMを倒してから
 
ゴール手前の大部屋にはダハク(HP、MP)が1体。
サイレス入れたらペトロアイズ連打しまくってワロタ。
倒すとSmouldering Dahakと言うNMがポップします。
こちらもサイレスは入るので入れといた方がいいかも。
Aチームはここで負の歌くらって玉が死んだくさい。
 
雑魚ダハクを倒したらワープへの扉を開けることでダハクNMがポップします。
ダハクNMからも黄色図案が1枚ドロップ
西ルートにはワモプリ(頭/首、指/耳、背/腰)がいます。
プリンの代わりにワモ成虫(脚/足、胴、手)
モブリンはMoblin Poniardman(武器、遠隔、脚/足)で解放は全く同じ。
こっちのモブリンのジョブが分かんないのでご存知の方はぜひコメントくださいw
3/19追記
エンウォータして殴るとTP技が来ない、と言う裏技があるっぽいですが、バグっぽい気もする。
基本学者がいないのでこちらは未検証です。

かかった時間は20分くらい。
解放されるまではやっぱり牛歩なのであわてないあわてない。
前衛が解放されると一気に進行具合があがるます。

1層東
解放
Fly 頭/首、指/耳、背/腰
Black Pudding 脚/足、胴、手
Moblin Armsman 武器、遠隔、胴
Dahak HP、MP

1層西
解放
Wamouracampa 頭/首、指/耳、背/腰
Wamoura 脚/足、胴、手
Moblin Poniardman 武器、遠隔、胴
Dahak HP、MP
 
・2層
BhaflauRemnants2F.jpg
ポールの解除回数が70回wwwwww
ここであらかた解除出来ます。
あらかた解除出来るけど魔法がないから白詩が綺麗な置物。
魔法はよ----!!!!
あとピザが背腰見逃して最後の最後まで背腰ないまま戦ってたとかバカスなことをしたのでちゃんと見るようにねっ。
 
内側の小部屋にはトロールがそれぞれいます。
スタートから直進でTroll Smelter(アビ、サポ、AGI)、Troll Gemologist(魔法、サポ、VIT)、Troll Cameist(魔法、サポ、MND)、Troll Stoneworker(アビ、サポ、DEX)
これを倒すことでワープ手前にNMが沸くようになるので全て殲滅しましょ~。
ff121218-11.jpg
東西に繋がる扉を開くと、北の小部屋に暗黒のTroll Occultist(NM)がポップします。
黄色の図案2枚ドロップ
Aチームはここで黄色1枚と木綿の巾着を引いたらしい。
ぐぬぬ!
小部屋が終わったら扉を開けてAは北東、Bは北西へ。
 
北西にはからくりのTroll Engraver(アビ、サポ、CHR)と、NMがTroll Guardian
どうみてもナイトです本当にありがとうございました。
インビン時に精霊ぶっぱしてみたら雷IVで1240くらい出た。
こちらは黄と緑が1枚づつ
巾着KONEEEEE!!!!
北東にはTroll Spellbinder(NM)がいたっぽいです。
スペルバインダーさんからは緑の図案2枚
Aチームにマル希望いないのに!
南東と南西のどちらかにはTroll Lapidarist(魔法、サポ、STR)がいるのかしら...
INTトロールもいそうなんだけどな~。
行けてないルートのトロール情報はそのうち追記しまうす。

かかった時間はここまでで40分くらい。
2層まででこんなにかかってだいじょうぶなの!?ってくらいかかりましたけど、きっとこれは初見だから...
ううん、知らないけどきっとそう。
つーことでまだまだあわてない。

2層
解放
Troll Stoneworker アビ、サポ、DEX
Troll Smelter アビ、サポ、AGI
Troll Cameist 魔法、サポ、MND
Troll Gemologist 魔法、サポ、VIT
Troll Engraver アビ、サポ、CHR
Troll Lapidarist 魔法、サポ、STR

・3層
BhaflauRemnants3F.jpg
これまたポール70回。
ここで魔法もステも全部解放...とは行かない、遭遇出来なかったためSTRとINTはない(キリッ

ff121218-10.jpg
えーとここはアレキ取りゾーンでしょうか。
ギアが盛りだくさん。
どのギアからもアレキポロリのチャンスです。
単体ギアではピザが解放し忘れたと思しきMNDが解除されていましたが、あとはもう解放しきっちゃっててどれが解放されるのか分かんなくなっちゃった。
最初の小部屋に単体ギア2、次の小部屋に単体ギア3、大部屋に単体6。
中央小部屋に単体3。
東西のワープ手前の小部屋に3。
ワープ手前の大部屋にはそれぞれ扉がいて、3連ギアを8体召喚します。
この3連ギアはアレキと、全ての制限を最大3つまで解放してくれるそうな。
解放の最後のチャンスでもあるのかな?
その割にピザの背中が解放されてなかったようだけど...
STRとINTはここで解放
 
東西どちらにも扉が沸くので、時間があれば東西どちらもやれそうですが今回は東だけやってAB両チーム東からワープ。
3/19追記
どこの遺構もそうですが、ギアやってもそこまでアレキが増える感じがしない...。
東西どちらもやってギア全部殲滅しても30個行かない程度。

3層
解放
Archaic Gear MND他?
Archaic Gears 全ての制限を最大3つまで解除?

ここらへんで1時間くらい。

・4層
BhafRemnants99-4.png
東からスタート。
ここのギア、2体倒してもNMが沸かなかったんですよね。
それがど~~~~しても気になったので調べてまわってみたらこんな記載を見つけました。

Defeating both Archaic Gears at the same time will spawn Archaic Gears (NM).

 
つまり両方のギアを同時に倒せって書いてある。
併記されていたアクロリスNMに対しては「倒すタイミングは特に問わない」と言う記載がわざわざされていたので、やってみる価値がありそう。

で、東西どちらにもNMは沸くみたい。
東が3連ギアNMで西が単体ギアNM。
東が黄色で西が緑をドロップするそうですよ!
戦車は両チームノードロップ。
戦車は何も落とさないNMのようなので、扉のポップか扉の来訪のフラグを立てるものなのかも・・・。

3/19追記
今となっては既出情報ですが小→大の討伐順でNM沸きまうす。

ff121218-9.jpg
アクロリスは2体討伐後NMがポップ。
Aチームは雑魚アクロリスから木綿の巾着出したとか言ってなんかなんか!
AチームはNMから黄2枚緑1枚
Bチームは黄色2枚

ff121218-8.jpg
最後はギア殲滅からの扉~。
ボスが真になるか偽になるかの分かれ目でございます。
AB両チームケル沸き。

ff121218-6.jpg

ff121218-7.jpg
ドロップはAがモリ頭とスカ頭
Bがスカ頭
なんか全体的にAの方がドロップ良くない!?

初回はうろちょろするからやっぱり各層20分くらいかかりますね~。
ギアNMが沸かないのであっちいったりこっちいったり戻ったりラジバンダリ。
 
・5層
AB両チーム真ボスCerberus Seether
レジストハックはパライズとブラインとポイズンに。
上記弱体がハックってことでオリジナルに似た耐性スペックのようですが、それでもオリジナルよりは入りやすいかな~。
弱体はスロパラブライン毒アドル○、エレジー○、グラビデからバインドに至るまで全部入ります。
マグマホプロンもディスペで剥がれます。
ケルはディスペで剥がれるならフィナでも剥がれる。いやスキンは剥がれないけど。
パライズ入れば麻痺るからパライズ入れてね!
毎度のステマですけど!
ボス層まで来たらバラ必要なほどMP減らないし、エチュを要求するのが悪いことだとは思わないにゃ~。
特にMNDなんていくらブーストしてもこれでいい、なんてことはないですし。
シーフで真ボス殴るのだって45装備2個欲しいしねぇ、3垢で余裕がないならまだしも使えるもんは使いますわい。
Aは水晶剣レクイエス、Bはトワ鎌エントロピーで削りもんした。
アケロンもハデスもあんまり痛くなかったような...
つかラヴァスピットが2桁しか出ないとかやる気なさすぎ。
なんかゲーツオブハデスとかフルミネーションって昔死ぬほどスタンで止めて来たもんで、文字見るだけでコントローラーを持った手が一瞬反応してしまうんだがwwww

ff121218-1.jpg
ケルはアトルガンのオリジナルからこのような仕様がございます。
詳細はこちらにて。

ff121218-4.jpg

ff121218-3.jpg

ff121218-5.jpg
Aチームはモリ手、マル手、亜麻の巾着
Bチームはモリ頭、マル手、亜麻の巾着がそれぞれドロップしたようです。
ドロップ結果はA:黄5、緑3、B:黄7、緑1。
いや~紙渋いねwwww
でも毎日行ける人ならそんなに大変でもなさそう。

ff121218-2.jpg
終わってみれば時間はあまる。
次回は銀かゼオに行ってみる予定ですが、今回沸かなかったギアNMの謎も含めて行けてないルートもまた行ってみまそーん。

拍手[1回]

Players info.
Profile
Calendar
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Categories
Archives
Comments
[09/09 no name]
[09/07 やり方はいろいろあっていい]
[09/07 おでん鯖の竜騎士]
[09/03 ななしん]
[08/28 更新まってたひと]
[08/28 おでん鯖の竜騎士]
[08/25 no name]
[08/25 更新まってたひと]
[08/02 val鯖のタル]
[07/24 ieno]
Progress
* Yagrush *
[75]Complete!! on 20130816
[119]Complete!! on 20140316

* Gjallarhorn *
[75]Complete!! on 20140520
[99]Complete!! on 20140601

* Murgleis *
[75]Complete!! on 20150319
[119]Complete!! on 20150508
Profile
2010_08_06:フルモリ完成
2010_11_15:調理スキル100
2013_08_16:ヤグルシュ完成
2014_05_20:ギャッラル完成
2014_09_13:調理スキル110
2015_03_19:ミュルグレス完成

* Merits *
HP ■■■■■■■■■■■■■■■
MP ■■■■■■■■■■■■■■■
merit ■■■■■■■■■■■■■■■
INT ■■■■■■■■■■■■■■■
MND ■■■■■■■■■■■■■■
DEX ■■■■■■■■■■■■■■■
クリ ■■■■■
被クリ ■■■■■
両手棍 ■■■■■■■■
片手剣 ■■■■■■■■
片手棍 ■■■■■■■■
短剣 ■■■■■■■■
回避 ■■■■
受け流し ■■■■
精霊 ■■■■■■■■
弱体 ■■■■■■■■
強化 ■■■■■■■■
暗黒 ■■■■■■■■
歌唱 ■■■■■■■■
管楽 ■■■■■■■■
レクイエス ■■■■
エクゼン ■■■■■
四神演舞 ■
ソウル ■■■■
レムル ■

* RDM *
土魔命 ■■■■■
氷魔命 ■■■■■
ディアIII ■■■■■
スロウII ■■
パラII ■■■

* BLM *
火魔攻 ■■■■■
風魔攻 ■■■■■
フレアII ■■■■■
トルネドII ■
クエイクII ■
バーストII ■
フラッドII ■
フリーズII ■

* WHM *
ケアル詠唱 ■■■■■
属性耐性 ■■■■■
デヴォーション ■
プロテアV ■■■■
シェルラV ■■■■■

* SCH *
以逸待労の計 ■■
計略 ■■■
机上演習上限 ■■■■■
大悟徹底 ■
陣頭指揮 ■■■■
一心精進 ■■■■■

* BLU *
魔命 ■■■■■
魔攻 ■■■■■
ディフュ ■
エンチェ ■■■■
アシミ ■■■■■

* NIN *
モクシャ ■■■■■
氷遁 ■
火遁 ■
土遁 ■
雷遁 ■
風遁 ■
忍具 ■■■■■
散華 ■■■■■

* THF *
不意 ■■■■■
TA ■■■■■
フェイント ■■■■■
アサシンチャージ ■
オーラスティール ■■■
アンブッシュ ■

* BRD *
フィナーレ ■■■■■
マドリガル ■■■■■
ナイチンゲール ■■■■■
トルバドゥール ■■■■■

* MNK *
カウンター ■■■■■
襲撃 ■■■■■
マントラ ■■■■■
無双無念 ■■■■■
Tools
Search in blog

Controls





* ちぇりーまかろん+1 *
Copyright 2002-2015 SQUARE ENIX CO,.LTD.All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]